
【MarkeZine Day 2023 Spring】エリアマーケティングはここまで進化した!キャッシュレスデータで読み解く商圏分析
店舗ビジネスにおける従来の商圏分析は、オープンデータを活用した人の「量」を分析する手法が主流でした。キャッシュレスデータの特徴である多種多様な業種での消費データから商圏をあらためて分析することで、消費の傾向という人の「質」に着目した新たな商圏像が見えてきます。本セッションでは、三井住友カードが新たに提供を開始した「CustellaMaps」にて、消費傾向に基づく商圏分析の事例をご紹介するとともに、今後のサービスの展望についてお伝えします。
開催概要
- セミナー名
- 【MarkeZine Day 2023 Spring】
エリアマーケティングはここまで進化した!キャッシュレスデータで読み解く商圏分析 - 関連内容
- 消費者インサイト 顧客理解
- 日時
- 2023/03/08 10:50~11:30
- 会場
- オンライン(タイムテーブルNo.8-B-2)
- 参加費用
- 無料(事前登録制)
- 申し込み締め切り
- 2023/03/07(火)13時まで受付
- 注意事項
- ・ご登録いただいた方には、別途、本イベント配信を視聴するために必要な【 URL・ID・パスワード・接続方法 】などを、株式会社 翔泳社 MarkeZine編集部より、3月7日(火)15:00~17:00にメールにてお送りいたします。
・イベントを視聴できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります。
・イベント内容の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。これらの違反が発覚した場合、法的措置を取らせていただく場合もございますのでご注意ください。
・プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。
・イベント終了後、アーカイブの公開はございません。 - 主催
- 株式会社 翔泳社 MarkeZine編集部
登壇者紹介

三井住友カード株式会社
データ戦略マーケティング本部 データ戦略部 戦略企画グループ
登坂 崇平
2021年 三井住友カードに入社。 新サービス“Custella Maps”をはじめ、BIツール等を活用したデータ可視化サービスの立上げに従事。 前職の流通系金融子会社ではBIツールの導入・立ち上げ・全社展開を主導し、予実管理、営業活動量と売上の相関、取引先別の損益状況などをBIツールにより可視化。