Custella Research(カステラ リサーチ)とは
Custella Researchは、最大2,000万人規模の三井住友カード会員を対象にアンケートで意識データを取得するサービス。Custellaの分析やプロモーションに意識データを加えることで、決済データ単体では見出せない新しい視点を生み出します。
Custella Research Features
Custella Researchの特徴

Customer behavior is clarified by "Attributes" x "Consumption" x "Awareness"
「属性」×「消費」×「意識」で
顧客行動が明確に
決済データの持つ「人(顧客属性)」と「行動(購買)」情報に加えて、購買に至った背景や習慣などの「意識」情報を付加することで、更に明確な顧客行動を把握可能です。

Survey of unbiased cardholders
偏りのないカード会員へのアンケート
アンケート会社に登録しているパネル会員と比較して、より広範な顧客層の意見を収集することが可能です。

Utilize in-depth analysis in your marketing
より深く、詳細な分析をマーケティングに活用
これまで把握が困難であった「商品への関心」や「心理状態」なども加味した分析が可能になることで、顧客に寄り添った商品開発やマーケティング施策に活用できる示唆を提供可能です。
What Custella Research can do for you
Custella Researchでできること

深い顧客分析
カード会員の属性データ・購買データに意識データが加わることにより、より深い顧客分析が可能になります。

購買前後の「意識」がわかる
決済データでは「購買」しかわからなかったが、アンケートにより購買前後の「意識」が取得可能になります。

各種施策へ活用
商品開発やプロモーションなど、マーケティング施策への活用が可能になります。
Flow
納品までの流れ
Custella Researchの納品までの流れをご案内いたします。
-
1
お問い合わせ
-
2
課題をヒアリング
-
3
リサーチ内容を検討
-
4
ディスカッション(1~2回)
-
5
リサーチ内容をご提案・お見積
-
6
お申し込み
-
7
リサーチ実施
-
8
ご報告会実施(納品)
2-3ヶ月