三井住友ETCカード

ETCカード クレジットカードとETC用途によって
使い分け!

ETCカード クレジットカードとETC用途によって使い分け!

ETCカード イメージ

1.ETCシステムに対応した国内の有料道路でのみ利用できる通行料金支払い専用カードです。

2.弊社カード(Visa・Mastercard)に追加して発行いたします。

ETCカードは弊社カード(Visa・Mastercard)と別送となります。

バーチャルカード、一部の提携カードではETCカードをお申し込みいただけません。

ETCカード年会費のご案内

無料

入会翌年度以降、前年度に一度もETCカードのご利用がない場合は、ETCカード年会費550円(税込)のお支払いが必要となります。

三井住友カード プラチナ会員(三井住友カード プラチナプリファードは除く)の方は、ETCカードご利用の有無にかかわらず、年会費は無料となります。

別途、弊社カード(Visa・Mastercard)年会費が必要です。

お支払い方法

ご利用代金は、お申し込み時にご指定の弊社カードのご利用代金と合わせてのお支払いとなります。

ご利用枠

ご指定の弊社カードご利用枠の範囲内となります。

ご注意

ETCカードの有効期限は、ご利用代金支払い先としてご指定の弊社カードと同様となります。

ETCカードの場合、ETCカードのご利用代金支払い先としてご指定の弊社カードをご解約された場合、ETCカードも同時解約となります。

ETCカードは1枚の弊社カードに対して1枚のみの発行となります(複数枚発行はできません)。