SMBC ロゴ
SMBCグループ
SMBC ロゴ
SMBCグループ

【三井住友カード×SBI証券】
NISA・つみたてNISA乗換キャンペーン
条件達成で、もれなく2,000円相当のVポイントがもらえる!

【三井住友カード×SBI証券】 NISA・つみたてNISA乗換キャンペーン 条件達成で、もれなく2,000円相当のVポイントがもらえる!
【三井住友カード×SBI証券】 NISA・つみたてNISA乗換キャンペーン 条件達成で、もれなく2,000円相当のVポイントがもらえる!

ほかの金融機関からSBI証券へNISA・つみたてNISAの乗換&クレカ積立の利用で
もれなく2,000円相当のVポイントがもらえる!

ほかの金融機関からSBI証券へNISA・つみたてNISAの乗換&クレカ積立の利用でもれなく2,000円相当のVポイントがもらえる!

キャンペーン内容

期間

2022年10月1日(土)~12月31日(土)

特典

条件達成で、もれなく2,000円相当のVポイントプレゼント!

2023年3月末頃に付与いたします。

対象

下記(1)(2)のどちらにも当てはまるお客さま

(1)SBI証券口座を新規開設した、もしくはすでに持っている

(2)Vポイントが貯まる三井住友カードを持っている

新規口座開設日は、ご本人確認の完了日にかかわらず、SBI証券のウェブサイトへログイン後のメッセージボックス内『当社からのお知らせ「口座開設時の特典及びお取引までのご案内」』の受け取り日です。

上記の『当社からのお知らせ「口座開設時の特典及びお取引までのご案内」』の受け取り日は、平日の営業日のみとなります。土日祝日には受け取ることができません。余裕を持って口座開設申込みをされるようにお願いいたします。

Vポイント以外の独自ポイントが貯まる提携カード、銀聯カード、ビジネスカード(除く三井住友ビジネスカード for Owners・三井住友カード ビジネスオーナーズ)、コーポレートカード、デビットカード、プリペイドカード、家族カード、ETC、iDなどは対象となりません。

条件

下記(1)(2)(3)の条件をすべて達成する

(1)2022年10月1日(土)~12月31日(土)に、「NISA」または「つみたてNISA」をSBI証券へ金融機関変更する手続きを行い、12月31日必着でSBI証券へ必要書類を返送して「NISA」または「つみたてNISA」口座を開設する

(2)2023年3月10日(金)時点で、「三井住友カードつみたて投資」にて30,000円以上の積立設定をしている

(3)2023年3月10日(金)までに、SBI証券ページ(要ログイン)で「個人情報第三者提供への同意」が必要です

三井住友カード仲介口座をお持ちの方は同意手続きをいただく必要はございませんが、仲介コース変更などの可能性がございましたら以下のボタンより同意手続きをしていただくことを推奨いたします。

別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。

ログインが必要となります。

NISA・つみたてNISAの
金融機関変更のお申し込み方法

●SBI証券の総合口座をお持ちでない方

SBI証券の総合口座をお持ちでない方は、下記のボタンより総合口座を開設後、金融機関変更のお手続きをお願いいたします。

別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。

ログインが必要となります。

SBI証券の総合口座をお持ちでない方 金融機関変更完了まで イメージ

必要書類の到着から2週間程度かかりますので、お早目にお手続きをお願いいたします

●SBI証券の総合口座をお持ちの方

三井住友カード仲介ではないSBI証券の総合口座をお持ちで、他社でNISA・つみたてNISA口座をお持ちの方はSBI証券お客さまサイトにて必ず「個人情報第三者提供への同意」手続きをいただいた上で、書類請求申し込みをお願いいたします。

「個人情報第三者提供への同意」手続きは2023年3月10日(金)までに必要です。

別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。

ログインが必要となります。

SBI証券の総合口座をお持ちの方 金融機関変更完了まで イメージ

必要書類の到着から2週間程度かかりますので、お早目にお手続きをお願いいたします

こんな方には「乗換」がおススメ!

  • 口座を一つにまとめて管理したい!
  • NISA・つみたてNISAでもVポイントを貯めたい!
  • 人気の「SBI・Vシリーズ」をNISA・つみたてNISAで購入したい

NISA・つみたてNISAのご注意事項

●配当金などは口座開設をした金融機関等経由で交付されないものは非課税となりません

NISAの口座で上場株式などの配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。

●リスクおよび手数料について

SBI証券の取扱商品は、各商品ごとに所定の手数料や必要経費などをご負担いただく場合があります。また、各商品などは価格の変動などにより損失が生じるおそれがあります。各商品などへの投資に際してご負担いただく手数料等およびリスクは商品ごとに異なりますので、詳細につきましては、SBI証券ウェブサイトの当該商品などのページ、金融商品取引法に係る表示または契約締結前交付書面などをご確認ください。

●同一年において1人1口座(1金融機関)しか開設できません

NISA・つみたてNISAの口座開設は、金融機関を変更した場合を除き、1人につき1口座に限られ、複数の金融機関にはお申し込みいただけません。金融機関の変更により、複数の金融機関でNISA・つみたてNISAの口座を開設されたことになる場合でも、各年において1つの口座でしかお取引いただけません。また、NISA・つみたてNISAの口座内に保有されている商品をほかの年分の勘定または金融機関に移管することもできません。なお、金融機関を変更される年分の勘定にて、すでに金融商品をお買付されていた場合、その年分について金融機関を変更することはできません。

●NISA・つみたてNISAで購入できる商品はSBI証券が指定する商品に限られます

SBI証券における取扱商品は、NISA・つみたてNISAで異なります。NISAは国内株式(現物株式、ETF、REIT、ETN、単元未満株(S株)を含む)、公募株式投資信託、外国株式(米国、香港、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア、海外ETFを含む)、つみたてNISAは公募株式投資信託となります。
取扱商品は今後変更の可能性があります。

●非課税投資枠が設定され、売却するとその非課税投資枠の再利用はできません

NISAの非課税投資枠は年間120万円、つみたてNISAの非課税投資枠は年間40万円までとなります。NISA・つみたてNISAの非課税投資枠は途中売却ができますが、売却部分の枠の再利用はできません。また、投資を行わなかった未使用枠の翌年以降への繰越しはできません。

投資信託における分配金のうち特別分配金(元本払戻金)は、従来より非課税でありNISA・つみたてNISAにおいては制度上のメリットは享受できません。

●損失は税務上ないものとされます

NISA・つみたてNISAの口座で発生した損失は税務上ないものとされ、一般口座や特定口座での譲渡益・配当金などと損益通算はできず、繰越控除もできません。

●NISAとつみたてNISAはいずれかの選択制です

NISA・つみたてNISAは選択制であり、同一年に両方の適用を受けることはできず、原則として変更は各年においてお申し込みいただく必要があります。

●つみたてNISAでは積立による定期・継続的な買付しかできません

つみたてNISAでのお取引は積立契約に基づく定期かつ継続的な方法による買付に限られます。
つみたてNISAではロールオーバーができません
つみたてNISAはNISAと異なり、ロールオーバーにより口座内に保有されている商品を異なる年分の勘定に移管することはできません。

●つみたてNISAでは信託報酬などの概算値が原則として年1回通知されます

つみたてNISAで買付した投資信託の信託報酬などの概算値を原則として年1回通知いたします。

●つみたてNISAでは基準経過日における氏名・住所の確認が求められます

つみたてNISAでは口座を設定してから10年経過日、および以後5年を経過するごとに氏名・住所などの確認が必要となります。弊社がお客さまの氏名・住所などが確認できない場合にはお取引ができなくなる場合もございますのでご注意ください。

別ウィンドウでSBI証券のPDFへリンクします。


ご注意

本キャンペーンは予告なく変更・終了することがございます。

本キャンペーンは、期間中にNISA、つみたてNISAの金融機関変更のお申し込みをいただいた場合でも、不備や何らかの理由により期間中に手続きが完了しなかった場合は対象となりません。

SBI証券では2022年9月17日(土)以降に弊社に到着した金融機関変更手続き書類については、2023年分の勘定設定として承っておりますので、9月17日以降に弊社に到着した分についても本キャンペーンの対象となります。

ジュニアNISA口座の開設は対象となりません。

法人口座のお客さまはキャンペーン対象となりません。

特典付与時に総合口座およびNISAまたはつみたてNISAを閉鎖されている場合はプレゼントの対象となりません。

条件判定およびポイント付与時点で投資信託積立設定したカードを退会、あるいは会員資格が停止された場合は対象となりません。

ポイント付与時点で何らかの理由によりポイントの付与を実施できない場合は、対象となりません。

三井住友カードつみたて投資のご利用カードを変更された場合などでも、同じお客さまに複数回、特典を付与することはございません。

カード認証エラー時は、該当月の投資信託の積立は行えません。

付与されるポイントの種類は一律「通常ポイント」となります(ANAマイル移行可能ポイントとしては付与されません)。

ポイント付与後、何らかの理由により投資信託の積立がキャンセルとなった場合は、付与したポイントを翌月に減算いたします。(端数は切下げ)
なお、ポイント減算時に通常ポイントの残高がない場合は、ANAマイル移行可能ポイントが減算されます。

三井住友カードつみたて投資は、毎月のご利用金額に応じてもらえる通常のポイントは対象となりません。

Vポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。Vポイント交換の詳細はVポイントサイトをご確認ください。

Vポイントを獲得するには一定の取引条件があります。お申し込み前に必ず本キャンペーン内容をご確認ください。

金融商品仲介業務に関するご注意事項

三井住友カード株式会社は、株式会社SBI証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。金融商品取引業者とは異なり、直接、顧客の金銭や有価証券の受け入れなどは行わず、顧客口座の保有・管理はすべて金融商品取引業者が行います。また、金融商品仲介業者は金融商品取引業者の代理権は有しておりません。

金融商品仲介における金融商品などは、金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失を生じるおそれがあります。

お取引の際は、手数料などがかかる場合があります。各商品などへの投資に際してご負担いただく手数料などおよびリスクは商品ごとに異なりますので、詳細につきましては、SBI証券ウェブサイトの当該商品などのページ、金融商品取引法に係る表示または契約締結前交付書面などをご確認ください。

別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。

【金融商品仲介業者】

商号など:三井住友カード株式会社 登録番号:関東財務局長(金仲)第941号

【所属金融商品取引業者】

商号など:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第44号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融 先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会