あなたの「?」が「!」に変わる場所「ヒトトキ」

キャッシュレスで便利になればなるほど、
新たに生まれる疑問や不思議。

そんな疑問や不思議の解消を
三井住友カードがお手伝いします。

あなたの毎日に、実りのあるひと時を。

今日はどんな発見があるだろう?
あなたの「?」が「!」に変わる場所「ヒトトキ」

セブン‐イレブン限定 条件達成でスマホのタッチ決済で最大10%ポイント還元!付与条件や貯め方をわかりやすく解説

    セブン‐イレブン限定 条件達成でスマホのタッチ決済で最大10%ポイント還元!付与条件や貯め方をわかりやすく解説

    Vポイントをお得に貯めたい人なら知っておきたいのが、セブン‐イレブンとVポイントの新たな取り組みです。三井住友カードでは、2024年10月15日(火)より全国のセブン‐イレブンで一定の条件を達成すると、スマホのタッチ決済でVポイントが最大10%還元されます。

    この記事では、セブン‐イレブンで最大10%のVポイントが還元されるための条件や手順についてわかりやすく解説します。

    • 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
    • 通常のポイント分を含んだ還元率です。

    INDEX

      セブン‐イレブンでのスマホのタッチ決済でVポイントが最大10%還元!

      これまでセブン‐イレブンでは、三井住友カードのスマホのタッチ決済の利用で最大7%のVポイント還元を受けられました。

      2024年10月15日(火)からはさらに還元率がアップし、一定の条件を達成することで最大10%のポイント還元を受けられるようになっています。10%のポイント還元の内訳は下記のとおりです。

      ・セブン‐イレブンの会員コード提示により貯まるセブンマイルから V ポイントへの交換:0.5%
      ・三井住友カードのスマホのタッチ決済:9.5%

      最大10%のうち0.5%は、セブンマイルからVポイントへの交換で貯まるしくみです。セブンマイルは10マイルを1口として、Vポイント10ポイントへ交換することができます。

      • 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
      • カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
      • 通常のポイント分を含んだ還元率です。

      セブン‐イレブンでのVポイント最大10%還元のための事前準備

      セブン‐イレブンで最大10%の還元を受けるためには、事前にいくつかのIDを連携しておく必要があります。詳しい手順をご紹介していきましょう。

      Step1

      セブン‐イレブンアプリで7iDとVポイントを設定

      セブン‐イレブンアプリで7iDとVポイントを設定

      最大10%のポイント還元を受けるためには、「7iD」と「Vポイント」のIDを連携する必要があります。

      まず「セブン‐イレブンアプリ」をインストールし、7iDの設定を行ってください。

      • 別ウィンドウで「セブン‐イレブン」のウェブサイトへ遷移します。

      そして、セブン‐イレブンアプリ上でVポイントとの設定を行います。その際は、「モバイルVカード」または「Vポイントカード」など、Vポイントが貯まるカードを手元に準備しておくと手続きがスムーズです。

      Step2

      V会員番号とSMBCグループのIDを連携する

      V会員番号とSMBCグループのIDを連携する

      次に、V会員番号とSMBCグループのIDの連携を行います。連携方法には、「VポイントPayアプリでIDを連携する方法」と「Vpass(Web/アプリ)でIDを連携する方法」の2つの方法があります。それぞれ手順を確認していきましょう。

      VポイントPayアプリでIDを連携する方法

      1.VポイントPayアプリを開き、画面下部の「Vポイントを貯める」を上にスライドしてください。「モバイルVカードを連携する」が表示されるため、タップして進みます。

      モバイルVカードを連携する

      2.注意事項が表示されますので、ご確認のうえ「同意して次へ」をタップします。設定手続きの画面が表示されたら、「設定を始める」をタップしてください。

      ご確認のうえ「同意して次へ」をタップします。設定手続きの画面が表示されたら、「設定を始める」をタップしてください。

      3.「V会員番号(Tカード番号)がわかる方」の下部に表示されている「番号の入力へ」をタップします。V会員番号の入力画面が表示されるため、「モバイルVカード」や「Vポイントカード」などを見ながら会員番号を入力しましょう。

      会員番号に誤りがないことを確認したら、「次へ」をタップして進みます。

      「V会員番号(Tカード番号)がわかる方」の下部に表示されている「番号の入力へ」をタップします。会員番号に誤りがないことを確認したら、「次へ」をタップして進みます。

      4.登録している電話番号の認証手続きを行います。「電話をかけて認証する」をタップし、認証手続きを行ってください。

      「電話をかけて認証する」をタップし、認証手続きを行ってください。

      5.規約が表示されますので、ご確認のうえ「規約に同意して登録する」をタップします。「お手続きが完了しました」の画面が表示されたら、ID連携が完了です。

      規約が表示されますので、ご確認のうえ「規約に同意して登録する」をタップします。「お手続きが完了しました」の画面が表示されたら、ID連携が完了です。

      V会員番号がない場合やYahoo! JAPAN IDでお手続きする場合は以下をご確認ください。

      Vpass(Web/アプリ)でIDを連携する方法

      1.Vpassにログインし、ウェブ上のマイページもしくはアプリのホーム画面から「Vポイントをダブルで貯める」をタップします。

      Vpassにログインし、ウェブ上のマイページもしくはアプリのホーム画面から「Vポイントをダブルで貯める」をタップします。

      2.注意事項が表示されますので、ご確認のうえ「同意して次へ」をタップします。設定手続きの画面が表示されたら、「設定を始める」をタップしてください。

      ご確認のうえ「同意して次へ」をタップします。設定手続きの画面が表示されたら、「設定を始める」をタップしてください。

      3.「V会員番号(Tカード番号)がわかる方」の下部に表示されている「番号の入力へ」をタップします。V会員番号の入力画面が表示されるため、「モバイルVカード」や「Vポイントカード」などを見ながら会員番号を入力しましょう。

      会員番号に誤りがないことを確認したら、「次へ」をタップして進みます。

      「V会員番号(Tカード番号)がわかる方」の下部に表示されている「番号の入力へ」をタップします。会員番号に誤りがないことを確認したら、「次へ」をタップして進みます。

      4.登録している電話番号の認証手続きを行います。「電話をかけて認証する」をタップし、認証手続きを行ってください。

      「電話をかけて認証する」をタップし、認証手続きを行ってください。

      5.規約が表示されますので、ご確認のうえ「規約に同意して登録する」をタップします。「お手続きが完了しました」の画面が表示されたら、ID連携が完了です。

      規約が表示されますので、ご確認のうえ「規約に同意して登録する」をタップします。「お手続きが完了しました」の画面が表示されたら、ID連携が完了です。

      V会員番号がない場合やYahoo! JAPAN IDでお手続きする場合は以下をご確認ください。

      セブン‐イレブンでVポイント最大10%還元の手順

      セブン‐イレブンで最大10%のVポイント還元を受ける手順を詳しくご紹介しましょう。

      Step1

      セブン‐イレブンアプリのバーコードを提示する

      セブン‐イレブンアプリのバーコードを提示する

      セブン‐イレブンでお支払いの際に、セブン-イレブンアプリを開いて会員コードのバーコードを提示します。

      Step2

      スマホのタッチ決済でお支払いをする

      スマホのタッチ決済でお支払いをする

      会計のお支払いを三井住友カードのVisaのタッチ決済またはMastercard®タッチ決済で行います。レジのお支払い方法選択画面で「クレジットカード」を選択し、音が鳴るまでスマートフォンをかざしてください。

      対象の三井住友カード

      最大10%の還元となる三井住友カードは、Oliveフレキシブルペイ、三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)をはじめ、下記のカードが挙げられます。

      Vポイント最大10%還元対象カード一覧

      • Oliveフレキシブルペイ(※1)
      • Oliveフレキシブルペイ ゴールド(※1)
      • Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード(※1)
      • 三井住友カード プラチナ VISA /Mastercard
      • 三井住友カード プラチナ PA-TYPE VISA / Mastercard
      • 三井住友カード プラチナプリファード
      • 三井住友カード ゴールド VISA / Mastercard
      • 三井住友カード ゴールド PA-TYPE VISA / Mastercard
      • 三井住友カード ゴールド VISA / Mastercard(NL)
      • 三井住友カード プライムゴールドVISA / Mastercard
      • 三井住友カード エグゼクティブ VISA / Mastercard
      • 三井住友カード VISA / Mastercard(NL)
      • 三井住友カード VISA / Mastercard(CL)
      • 三井住友カード VISA / Mastercard
      • プロミスVisaカード
      • 三井住友カード A VISA / Mastercard
      • 三井住友カード アミティエ VISA / Mastercard
      • 三井住友カードゴールドVISA(SMBC) / 三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC) / 三井住友カードVISA(SMBC)
      • 旧 三井住友VISA SMBC CARD
      • 三井住友カード デビュープラス VISA
      • エブリプラス(VISA)
      • 三井住友カード RevoStyle
      • 三井住友カード Tile
      • 三井住友ビジネスプラチナカード for Owners(VISA / Mastercard)
      • 三井住友ビジネスゴールドカード for Owners(VISA / Mastercard)
      • 三井住友ビジネスカード for Owners(VISA / Mastercard)
      • 三井住友ヤングゴールドカード(VISA / Mastercard)
      • 三井住友銀行キャッシュカード一体型カード
      • ※1:Oliveフレキシブルペイは、クレジットモードでのご利用のみ対象です。
        ※家族カードのご利用も対象です。
      Step3

      セブンマイルをVポイントに交換する

      セブンマイルをVポイントに交換する

      セブン‐イレブンアプリの会員コードの提示で還元される0.5%のポイントは、セブンマイルで付与されます。最大10%のポイント還元は、このセブンマイルをVポイントへ交換することで合計10%となるしくみです。

      セブンマイルは10マイル1口としてVポイント10ポイントに交換でき、セブン‐イレブンアプリから交換手続きを行っていただけます。

      毎週金曜日限定で、Vポイントをお得に使えるサービスも!

      さらに、貯まったVポイントをお得に使えるサービスも!「VポイントPay残高」を活用してVポイントPayアプリのスマホのタッチ決済でお支払いいただくと、毎週金曜日限定で最大10%のVポイント還元の対象となります。

      VポイントPayアプリでのお支払いは、Apple Payや Google Pay™ で設定を行うことでご利用いただけます。なお、VポイントPayでのポイント還元は、VポイントPay残高へのチャージとなります。

      詳しくは以下をご確認ください。

      • 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
      • カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
      • 通常のポイント分を含んだ還元率です。
      • 「最大10%」は、「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元」に加えて、3%が付与された合計還元率です。「3%」のうち0.5%は、お支払い時のセブン‐イレブンアプリの会員コード提示によって付与されたセブンマイルです。セブンマイルはVポイントに交換できます。

      セブン‐イレブンでVポイントをお得に貯めよう!

      セブン‐イレブンでVポイントをお得に貯めよう!

      これまでセブン‐イレブンでは、三井住友カードのスマホのタッチ決済の利用で最大7%のVポイント還元を受けられましたが、一定の条件を達成することで最大10%のポイント還元を受けられるようになりました!生活の身近にあるセブン‐イレブンでポイント還元率がアップするのは、うれしいですね。

      最大10%のポイント還元には「7iD」とVポイントとの連携手続きが必要となります。セブン‐イレブンアプリをインストールして、全国で約2万1,609店舗もあるセブン‐イレブン(※)でお得にVポイントを貯めましょう。

      • 2024年10月末時点
      • 「iD」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
      • MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。
      • Apple、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。
      • Google Pay は、Google LLC の商標です。
      • 本記事は、公開日時点での情報です。

        この記事が気に入ったら

        いいね!

        Share

        おすすめの記事

        TOP