あなたの「?」が「!」に変わる場所「ヒトトキ」

キャッシュレスで便利になればなるほど、
新たに生まれる疑問や不思議。

そんな疑問や不思議の解消を
三井住友カードがお手伝いします。

あなたの毎日に、実りのあるひと時を。

今日はどんな発見があるだろう?
あなたの「?」が「!」に変わる場所「ヒトトキ」

おすすめのキャッシュレスはどれ?便利でお得な使い方を知る

    おすすめのキャッシュレスはどれ?便利でお得な使い方を知る

    今、さまざまな種類のキャッシュレスが登場しています。これらは単に形式が違うだけではなく、特徴や得意分野なども異なります。それを知って使い分ければ、キャッシュレス生活がもっと便利でお得に。

    そこで、キャッシュレスの種類と特徴、使い分けのポイントを紹介します。

    INDEX

      今さら聞けない「キャッシュレス」の基礎知識

      キャッシュレスとは、お金を支払うときに現金以外の方法を使うことです。メリットは、なんと言っても手持ちの現金を気にする必要がないところ。銀行などのATMに寄って現金を下ろす手間も、ATM手数料を払う必要もありません。現金を多く持たないので、スリやひったくりに遭っても、補填されれば被害が少なくなりやすいという安心要素もあります。

      店舗で支払う際も、現金より手軽でスピーディー。利用履歴はアプリやインターネットで確認できるのでお金の管理もラクです。さらに、ポイント還元やキャンペーンなども多く、お得に買物ができるのもメリットです。

      利便性や安全性も日に日に向上しており、世界ではすでにキャッシュレスが主流。日本でも今後、ますます加速していくことは間違いありません。これからは目的やシーンに合わせて、上手にキャッシュレスを使い分けることが求められそうです。

      キャッシュレスは支払い方法によって3種類

      キャッシュレスは支払いが発生するタイミング別に、以下の3種類に分けられます。まずはそれぞれの特徴と、代表的な決済サービスを知っておきましょう。

      支払い方法 プリペイド
      (前払い)
      リアルタイムペイ
      (即時払い)
      ポストペイ
      (後払い)
      特徴 事前に入金(チャージ)して、
      その残高から支払う
      決済をすると、即時に登録してある口座から支払われる 決済したあとで、
      まとめて請求される
      主な決済サービス 交通系電子マネー、
      流通系電子マネー など
      デビットカード など クレジットカード、iD、
      キャリア決済 など
      スマホ決済 など

      ちなみに、スマホ決済は、支払いが発生するタイミングが会社によって異なり、プリペイド、リアルタイムペイ、ポストペイそれぞれあります。いずれも銀行口座やクレジットカードをスマートフォンと連携させれば、レジにスマホをかざしたり、アプリに表示したコード読み取ってもらうだけで決済が完了します。

      暗証番号入力や生体認証などをしないと使用できないので、万が一スマホを落としても他人に使用される可能性が低いメリットもあります。

      プリペイド(前払い)

      あらかじめ金額をチャージするタイプです。チャージした金額以上の支払いができないので、使い過ぎを防ぎやすく、子どもにも持たせやすいタイプと言えます。以下の2つが代表です。

      ●交通系電子マネー

      全国の鉄道・バス会社などがエリアごとに発行しています。駅改札の通過やバス運賃の支払いのほか店舗での買物にも使え、電車やバスの利用でもポイントを貯められるのが魅力です。

      ●流通系電子マネー

      主にスーパーやコンビニでなどが発行しており、店舗での利用で高還元のポイントがもらえたり、割引優待などを受けられるのが特徴です。

      リアルタイムペイ(即時払い)

      主に銀行が発行するデビットカードに代表される、支払いと同時に銀行口座から代金が引き落とされる支払い手段です。事前チャージが不要で、使った金額がすぐ銀行口座に反映されるので、お金の確認・管理がしやすいと言えます。逆に口座に残高があればいくらでも使え、残高不足の際には使用できないのも特徴です。

      ポストペイ(後払い)

      決済した金額が、後日請求される支払い手段です。チャージ不要で利用でき、手元にお金がなくても買物ができます。支払は後日にまとめて請求されるので、計画的に使うことが大切です。

      クレジットカードのほかに、「iD」などの電子マネーもあります。

      ●クレジットカード

      「Visa・Mastercard」などの国際ブランドがあり、海外のお店でも利用できます。

      決済の際には暗証番号の入力やサインなどをするのが一般的。ネットショッピングの決済手段としても活用されており、ETCカードを追加発行できるほか、海外のホテルではデポジットとして提示できます。

      ポイントバックやマイレージなどの特典も多く、電子マネーやスマホ決済と連携させるなど、さまざまな形で利用できるところもクレジットカードならではと言えるでしょう。

      ●iD

      事前チャージがいらず、読み取り機にかざすだけで支払いを完了できます。iD対応の端末機があるショップは比較的多く、幅広い場所で使えるので便利です。

      「三井住友カードiD」は「専用カード」「クレジット一体型」「携帯」の3種類あり、生活スタイルに合わせて選ぶことができます。

      ●キャリア決済

      通信会社(キャリア)が提供するサービスで、購入した商品などの代金などの支払いを、月々の通信料とまとめて支払いできる支払い手段です。

      月々のスマホなどの料金と合算して引き落としされるため、チャージの必要がなく、支払いがシンプルになるのが特徴。主にネット通販やWebサービスなど、オンラインでの決済に利用でき、スマホだけでなくPCサイトにも対応しています。

      電子マネーとクレジットカードは違うもの?

      ここで「電子マネー」について整理しておきましょう。電子マネーとは、クレジットカードや銀行口座からチャージ(または後払い)して買物ができる「電子化されたお金」です。

      上に出てきた交通系・流通系の電子マネーのほか、iDも電子マネーですが、クレジットカードは「決済サービス」で電子マネーではありません。クレジットカードは分割払いやリボ払いなど、支払い方法を選べるのがほかのキャッシュレスにはない大きな特徴です。
      なお、クレジットカードはポストペイだけですが、電子マネーには前述のとおりプリペイドとポストペイがあります。

      これらは似ているようでまったく異なる決済方法で、どちらがいいとは一概に決められません。では、どのように選べばいいのでしょう?

      「日常使いは電子マネー、高額な買物はクレジットカード」の併用が最強

      キャッシュレスを便利に使いこなすには「クレジットカードか、電子マネーのどちらか」という二者択一ではなく、場面に応じて使い分けるのが賢い使い方。日常の細かい買物は電子マネーやVisaのタッチ決済でスピーディーに行い、高額な買物は支払い回数が選べるクレジットカードを使うのがスマートです。

      電子マネーの中でも、プリペイドは使い過ぎを防ぎやすい利点はありますが、事前チャージなどの手間がかかります。それに比べてiDなどのポストペイの電子マネーは、チャージ不要なのが嬉しいポイント。

      また、Visaのタッチ決済はカードをタッチするだけでサインや暗証番号不要でスピーディーにお買物ができます。

      いずれも支払いはクレジットカードの請求にまとめられるので、お金の管理もしやすいと言えるでしょう。

      手持ちのキャッシュレスを見直して、より便利でお得に

      電子マネーとクレジットカードには、さまざまな違いがあります。特徴もメリットも違いますが、それぞれの利点を活かして上手に使い分ければ、毎日の生活がもっと便利でおトクになります。もう一度、自分の持っている電子マネーとクレジットカードのサービスを確認して、快適なキャッシュレス生活にしてくださいね。

        この記事が気に入ったら

        いいね!

        Share

        おすすめの記事

        TOP