カードタイプのSuicaと同じように、駅の自動改札機に携帯電話をタッチするだけでそのまま入出場できます。
さらに電子マネーとしてSuicaマークのあるお店でのお買物や、モバイルSuicaならではの便利な機能もご利用になれます。
カードタイプのSuicaと同様に、自動改札機に携帯電話をタッチするだけでピッと通過できます。
モバイルSuicaに入金(チャージ)したSF(電子マネー)を使って、駅ナカや街ナカのマークのあるお店でお買物ができます。
モバイルSuicaなら、Suicaグリーン券の購入も券売機に並ぶことなく、いつでもどこでもできます。
Suica定期券の購入も券売機に並ぶことなく、いつでもどこでもできます。
ご利用可能な定期券は、「通勤定期券」、「通学定期券」(大学生、専門学校生相当)、「グリーン定期券」です。
駅の券売機に並ばなくても、携帯電話の通信機能により、いつでも、どこでもSF(電子マネー)を入金(チャージ)したり、Suica定期券やSuicaグリーン券の購入ができます。
SF(電子マネー)のご利用履歴や残額などの情報が携帯電話の画面で簡単に確認できます。
万一お使いの携帯電話を紛失した場合でも、Suica定期券とSF(電子マネー)は再発行ができます。
Copyright (C) Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd.