クレカの基礎知識
現金を使わずに支払いができるキャッシュレス決済の中でも、クレジットカードは利用金額に応じてポイントが付与され、貯まったポイントでお買物なども楽しめるため、1枚は持っておきたいカードです。
しかしクレジットカードは、“正社員でないと作れない”と思っている方が多いのではないでしょうか。
結論から言うと、アルバイトやパートの方、学生でもクレジットカードを作ることができます。ただし、申し込む際に審査に不利にならないように注意すべき点もあります。
そこで今回は、アルバイトの方がクレジットカードを作るうえで押さえておきたい注意点や、クレジットカードの選び方を詳しく解説します。
また、アルバイトの方におすすめの三井住友カードもご紹介します。
新規入会者限定プレゼント実施中!
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。
まずは、クレジットカード決済がどういうものか、「カード利用者」「カード加盟店」「カード会社」の立場から確認してみましょう。
カード利用者は、カード会社と契約することで、カード加盟店でのお買物の際にクレジットカード決済ができるようになります。カード利用額は、後日カード会社から請求されて支払うことになります。
カード加盟店は、カード利用者の利用代金を後日カード会社から受け取り、その際、所定の手数料をカード会社に支払います。
カード加盟店でクレジットカードが利用された場合、カード会社は利用金額から手数料を引いた金額を、カード加盟店に支払います。その後、カード会社は、カード利用者に利用料金を請求します。
クレジット契約は、契約者の「信用」をもとに成り立っています。そのため、クレジットカードを申し込むと、申込者に支払い能力があるかを確かめる審査が行われます。審査基準は各クレジットカード会社で異なりますが、代表的なものをいくつか挙げてみましょう。
審査基準のひとつに「年収」がありますが、あくまで目安のひとつです。各社はこれらの情報を総合的に審査して、カード発行可否、利用限度額が決定します。例えば年収が低く、勤続年数0年の新入社員の場合は勤務先の社会的信用度が、学生や主婦の場合は世帯単位の年収が加味されます。必ずしも年収が高い必要はなく、誰にでもカードを作るチャンスがあるので、アルバイトやパートの方でも信用情報に問題がなければ、クレジットカードを作ることができるのです。ただしクレジットカードの申し込み条件には年齢制限があり、18歳未満は作ることができません。
アルバイトの方もカードを作ることはできます。しかし、主にアルバイトで生計を立てられている方は、正社員よりも審査が通りにくいのが現状です。その理由を解説します。
アルバイトの収入は時給制です。勤務先の営業状態やシフトによって収入額が上下するうえ、正社員よりも退職のハードルが低いため、“収入が不安定”と捉えられがちです。
しかし、同じ職場で勤続年数が1年以上経っていると“収入が安定している”と判断されて審査を通過する可能性が高くなります。
国税庁が実施した「令和2年分民間給与実態統計調査結果」によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与額が433 万円でした。そのうち、正規雇用者の平均給与額は496 万円、非正規雇用者(アルバイトなど)は176 万円と、320万円の差があります。この点から、一般的にアルバイトやパートの方の年収は低いと考えられています。
またクレジットカードの審査の中で、クレジットカード会社は申込者の「支払可能見込額」を調査します。これは、その人が無理なくクレジット代金として1年間に支払うことができると想定される金額で、年収から生活維持費を除いた額で計算されます。
消費者の過剰なクレジットの利用による消費者被害防止を目的として生まれた「割賦販売法」では、単身の年間生活維持費を116万円と定められています。そのため、1人暮らしで年収が100万円前後の場合は、支払可能見込額が少なくなるため、審査が慎重になるといえるでしょう。
クレジットカードの審査の際は、以下のポイントに注意しましょう。
クレジットカードを申し込む際には、必要書類に本人情報を記入します。そこに記入する年収は基本的に自己申告です。審査に通過したいがために、年収の額を水増しすると、クレジットカード会社の信用を失うことになります。きちんと計算して、正しい額を伝えましょう。
“念のため”と短期間で複数の会社にクレジットカードを申し込むのは、“お金に困っている”などの印象を与えかねないため、厳禁です。各クレジットカード会社は指定信用情報機関と提携しており、審査の際には申込者の借入状況や延滞履歴といった信用情報を共有して照会します。多重申し込みの履歴が指定信用情報機関に記録されていると、審査の際の判断材料となる場合があるので注意しましょう。
審査では、一般的に、正社員・アルバイトの就業形態にかかわらず、勤務先に電話をして「在籍確認」を行う場合があります。これは本人確認や勤務先情報の正誤、勤務事実の有無などを確認するためのものです。申し込んでから1~2週間で電話がかかってくるので、事前にアルバイト先に伝えて、対応できるように準備しておきましょう。
アルバイトを掛け持ちしている場合は、最も長く勤務しているところの電話番号を書類に記載しましょう。勤務年数が長いと“安定した収入を得ている”という印象をクレジットカード会社に与えることができます。
2022年4月1日(金)からの成人年齢引き下げにより、18歳以上であれば保護者の同意を得ずに、クレジットカードを作成できるようになります。つまりアルバイトで収入を得ている場合、審査対象は申込者ご本人となり、基本的には保護者の収入や信用情報の調査には至りません。
しかし、クレジットカード会社によっては学生のうちは成年になっても保護者の同意を必要としている場合があります。そのため、学生の場合はきちんと書類に明記しましょう。なお、18歳以上であっても原則として高校生は、クレジットカードを持つことができないとしているクレジット会社が多いようです。
では、アルバイトの方におすすめのクレジットカードはどんなものでしょうか。選ぶポイントは、コストパフォーマンスと使いやすさです。特に、ポイント還元については、自分がよく使うサービスや店舗と関連のあるものを選ぶと良いでしょう。
ここでは、三井住友カードの中で特におすすめのクレジットカードを2つご紹介します。
初めてクレジットカードを使う人におすすめしたいのが、「三井住友カード(NL)」です。年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が使用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報はVpassアプリで簡単に確認できるので、ナンバーをコピー&ペーストすればスムーズにネットショッピングを楽しめます。
年会費永年無料のナンバーレスカード!
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
年会費:永年無料
限度額:~100万円
国際ブランド:
ポイント還元率:0.5%~5%
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
年会費永年無料のナンバーレスカード!
キャンペーン情報
新規入会&条件達成で※
最大23,000円相当プレゼント!
新規入会&条件達成で※
最大23,000円相当
プレゼント!
※
すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大23,000円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。
おすすめポイント
対象のコンビニ・
飲食店のご利用で※1
最大5%還元
即時発行可能!
最短5分
海外旅行傷害保険※2
最高
2,000万円
海外旅行傷害保険※2
最高2,000万円
※1
商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※2
事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。
※
本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。
通常のポイントに加えて、ご利用金額200円(税込)につき+2%(※1)ポイントが還元されます。また、対象のコンビニ・飲食店でのVisaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレス(※2)のご利用で+4.5%(※1)が還元されますので、合計で5%(※1)のポイント還元となります!
Vポイントの交換については、Vポイントサイトをご確認ください。
対象の店舗を最大3つまで選んで登録すると、その店舗をご利用の際に通常ポイントに加えて、ご利用金額200円(税込)につき+0.5%(※)ポイントが還元されます。
クレジットカードから、対象の商品へチャージするとVポイントが0.25%還元されます。還元対象となるのは、スマートフォンアプリ「Vポイント」(以下「Vポイント」アプリという)、Visaプリペイドカード、「かぞくのおさいふ」です。
「Vポイント」アプリにチャージしたポイントは、1ポイント=1円として、ネットショップ、または店頭でも、VisaもしくはiDが使えるお店でお支払いに使えます。
三井住友銀行から、またはカードのご利用に応じて貯まったVポイントを「Vポイント」アプリへチャージすることも可能です。
そして「かぞくのおさいふ」は、家族間のお金のやり取りをキャッシュレスで簡単・便利にするサービスで、Visaプリペイドカードを使用します。
Vポイントの交換については、Vポイントサイトをご確認ください。
三井住友カードを持つ学生の皆さまに向けた新サービス、「学生ポイント」が誕生しました。学生ポイントは、特定加盟店で利用すると最大+9.5%のポイント還元。さらに、分割払いを利用した際に発生する分割手数料を、全額ポイントで還元するサービスです。面倒な手続きやエントリーは一切必要なく、対象カードを本会員として保有する学生であれば誰でも適用されます。
三井住友カード(NL)、三井住友カード(CL)なら、対象のコンビニ・飲食店での利用でもポイントは最大10%(※)還元されますから、日常の利用でポイントがどんどん貯まっていくでしょう。
・特定加盟店の利用で最大+9.5%ポイント還元!
対象のサブスクリプションサービス(サブスク)の月額利用料金や携帯料金のお支払いを対象のクレジットカードで支払うだけで、ご利用金額の合計200円(税込)につき 1ポイント(0.5%)が貯まる、通常のポイント分に加え、最大+9.5%が還元されます。
例えば、サブスクなら、通常のポイント還元率0.5~1%に加えて最大9.5%、携帯料金のお支払いなら通常のポイント還元率0.5~1%に加えて、最大1.5%のポイントが還元されるのです。
また、三井住友カードのVisaブランドのカードで利用できる、LINE Pay のチャージ&ペイの利用で、通常のポイント還元率0.5~1%に加え、最大2.5%がポイント還元されます。
三井住友カードの場合、「ポイントUPモール」を経由して普段どおりにネットショップでお買物をするだけで、楽天市場、Yahoo!ショッピングはポイント+0.5%、ショップによっては最大+9.5%のポイントが還元されます。
「ココイコ!」とは事前にショップにエントリーし、街でお買物をするとポイント増量またはキャッシュバックの特典がもらえるサービスです。
「ココイコ!」サイトでショップにエントリーしたうえ、エントリーしたクレジットカードでお支払いするだけで簡単に特典を受け取ることができます。
「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」は年会費が永年無料で、ポイント還元率の高さが特徴のデジタルファーストなクレジットカードです。
チャージ&ペイでLINEポイント5%還元!
Visa LINE Pay
クレジットカード(P+)
年会費:永年無料
限度額:原則10~80万円
国際ブランド:
ポイント還元率:0.5%~5%※
Visa LINE Pay
クレジットカード(P+)
チャージ&ペイでLINEポイント5%還元!
おすすめポイント
チャージ&ペイのご利用で
LINEポイント※1
5%還元
LINE Pay加盟店・
PayPay加盟店
でのお支払い※2
LINE Pay加盟店・
PayPay加盟店でのお支払い※2
事前チャージ不要
LINE Pay加盟店での
ご利用でLINEポイント※3
0.5%還元
LINE Pay加盟店でのご利用で
LINEポイント※3
0.5%還元
※1
コード支払い(チャージ&ペイ)利用のみ対象。上限500ポイント/月まで。
オンライン支払い、請求書支払いは対象となりません。
※2
事前にLINE Payアカウントにカードのご登録が必要です。
※3
Visaご利用分は0.5%還元(一部対象となりません)
※
特典付与の条件は、必ず三井住友カードのホームページをご確認ください。
・Visa LINE Payクレジットカード(P+)はチャージ&ペイの利用でLINEポイントが5%還元
チャージ&ペイは、LINE Payアカウントに「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」や三井住友カードが発行するVisaブランドのクレジットカード(※1)を登録することで、LINE Payでのお支払いをチャージ不要で利用できる機能です。チャージ&ペイの支払い金額はまとめて対象のクレジットカードに請求され、クレジットカード申し込み時に設定した金融機関の口座から引き落とされます。
チャージ&ペイは、LINE Pay加盟店とPayPay加盟店(※2)で利用できます。活用できるシーンが多いため、ポイントを貯めるチャンスも豊富です。
・即時発行対応
Visa LINE Payクレジットカード(P+)は、インターネット上で申し込むと最短5分でクレジットカードの番号を発行できます。発行されたクレジットカード番号などの情報があれば、チャージ&ペイの設定も可能です。
・利用通知がLINEアプリにリアルタイムで届く
Visa LINE Payクレジットカード(P+)は、ご使用のLINEアカウントに、クレジットカード利用通知がリアルタイムで届きます。使いすぎや不正利用もすぐに分かるので、使いすぎに不安を抱いている方や、初めて利用する方も、安心して管理できる点がメリットです。
「Visa LINE Payクレジットカード」も、LINEポイントが貯まるクレジットカードです。事前にLINE Payアカウントへ登録すれば、Visa加盟店でのご利用につき、LINEポイントが1%還元されます。
貯まる!使える!LINEポイント!
Visa LINE Pay
クレジットカード
年会費:永年無料
限度額:10~80万円
国際ブランド:
ポイント還元率:0.5%~1%※
Visa LINE Pay
クレジットカード
貯まる!使える!LINEポイント!
おすすめポイント
VISA加盟店でのご利用で
LINEポイント※1
1%還元
LINE Pay加盟店・
PayPay加盟店
でのお支払い※2
LINE Pay加盟店・
PayPay加盟店でのお支払い※2
事前チャージ不要
LINE Pay加盟店・
PayPay加盟店での
ご利用でLINEポイント※3
LINE Pay加盟店・PayPay加盟店
でのご利用でLINEポイント※3
0.5%還元
※1
Visa加盟店でのご利用分1%還元(一部対象となりません)
※2
事前にLINE Payアカウントにカードのご登録が必要です。
※3
チャージ&ペイご利用分は0.5%還元(PayPayのQRコードを読み取る支払い方法のみ対象)
※
特典付与の条件は、必ず三井住友カードのホームページをご確認ください。
クレジットカードには必ず審査がありますが、総合的に判断されるため、アルバイトやパートであることを理由に審査がとおらないということはありません。自分のライフスタイルに合ったクレジットカードを見つけたら、申し込む際の審査のポイントを押さえて申し込んでみましょう。より便利でお得なクレジットカードライフが待っていますよ。
審査基準のひとつに「年収」がありますが、あくまで目安のひとつなので、誰にでもカードを作るチャンスはあります。アルバイトやパートの方でも信用情報に問題がなければ、クレジットカードを作ることができます。
詳しくは以下をご覧ください。
クレジットカードの審査の際は、正しい情報を記載する、複数のカード会社に申し込まない、在籍確認があることを把握する、学生の場合はしっかり明記する、といった点に注意しましょう。
詳しくは以下をご覧ください。
選ぶポイントは、コストパフォーマンスと使いやすさです。特に、ポイント還元については、自分がよく使うサービスや店舗と関連のあるものを選ぶと良いでしょう。
詳しくは以下をご覧ください。
新規入会者限定プレゼント実施中!
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。