永久輝せあコーナー

今月のメッセージ

舞台で演じて、改めて感じたこと。

永久輝せあ 今月のメッセージ  暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? このメッセージがアップされるころには、花組東京宝塚劇場公演『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』『GRAND MIRAGE!』が開幕しています。劇場でお待ちしております!

 宝塚大劇場での公演を終えてみて、今回のお芝居『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』については、お客様の反応があって初めてこの作品は完成するのだなと改めて感じました。日々、私たちもお客様もテンポや間合いが違うので、毎回新鮮で楽しいです。

 そして物語の最後に、柚香光さん演じる礼三郎さんが、私が演じる丹波守の実の兄だったことが発覚する場面では、稽古場よりも気持ちが大きく動く感覚があります。丹波守は実の兄がいることはもちろん知っていたので、心のどこかで「どこで何をしてるのだろう、元気なのだろうか」とずっと感じていたと思います。初めて「兄上!」と呼び掛ける喜び、自分の側にいて欲しいという弟心……幸せになってはいけないと思っている兄上に対して、自分はぬくぬくと生きてきたという申し訳なさ、そのぶん幸せを願う気持ちは、より強く感じるようになりました。作品としても、丹波守の性格的にも、重くなってはいけないのですが、そういう心の動きも大切に演じていきたいです。

ロマンチック・レビューシリーズならではのプロローグ。

永久輝せあ 今月のメッセージ 『GRAND MIRAGE!』は、プロローグからお衣装もカラフルで華やかですし、長い上着の裾を使って踊る振付や男役がずらっと並ぶ場面もあり、とても宝塚らしく、素敵な雰囲気です! お客様に「これぞロマンチック・レビュー!」と感じていただけるよう、作品の世界観や主題歌のイメージをしっかりお届けしたいと思っています。私個人としてのこだわりは、髪型をきれいなリーゼントではなく、あえて手ぐし感のあるようにまとめ、少しだけ前髪を下ろすセットにしているところです。

 歌手として登場するカンツォーネの場面では、私の歌う「アルディラ」という有名なカンツォーネから始まり、次々と名曲が歌い継がれ、数組のペアによるダンスナンバーになっていきます。百花沙里先生がペアごとに違う振付を付けてくださり、とてもうれしいですし、踊っていても幸せな気分になります。
 作・演出の岡田敬二先生から「王子のようなイメージで」というお話があったのですが、ロイヤルで柔らかな雰囲気というよりは、力強いニュアンスもあるイタリアの貴族をイメージして臨んでいます。お衣装も真っ赤なので、少し締まったイメージが良いかなと思い、黒髪のかつらを選んでいます。

 中詰めの「シボネー・コンチェルト」では、スタイリッシュなラテン風の踊りから、大人っぽいダンスやリフト、勢いのある総踊りまでいろいろなセクションがあり、皆の団結力を感じながら踊り狂っていて(笑)、毎日とっても楽しいです!

レビュー後半も見どころ満載!

 中詰め後も好きなシーンがたくさんあります!
 まずは、パリの裏通りを舞台にした「夜の街の幻影」の場面。"イルジオンの男"の男役と、"愛を探す女"の娘役さんによる、惑わせたり、惑わされたり駆け引きするような雰囲気のあるシーンです。柚香さんを筆頭に現代的な男役のダンスですが、おしゃれに踊るだけではなく、全身を大きく使って踊るというギャップが面白いですし、いろいろな人と目が合ってとても楽しいです。

「ボレロ・ルージュ」も、すごく好きな場面。スポットライトに飛び込む振付から始まり、徐々に人数も増え、最後に大階段に柚香さんが登場してまどかちゃん(星風)とのデュエットダンス、そして3組のデュエットダンスになっていくのですが、後半にかけて曲がどんどん盛り上がっていくのが、本当に素敵で……。
 最初にほのかちゃん(聖乃あすか)と2人から始まり、5人くらいになっても自分の呼吸音が聞こえるくらいの静寂感、張り詰めた空気感があるシーンです。初日あたりは宝塚大劇場の空間の広さ、ゆったりとしたシンプルな振付にドキドキしていたのですが、ようやく自分のこの場面に対する臨み方が定まってきたような気がします。


 そしてフィナーレでは、柚香さんとまどかちゃんのデュエットダンスの場面で歌わせていただいていて、お2人の神聖な空気と集中力がビシバシ伝わってきて身が引き締まります。レビュー後半は愛のナンバーが多いので、自然と歌う楽曲「So in Love」の世界観に入ることができる気がしていますが、切なくなり過ぎず、強くなり過ぎない絶妙なところを狙い、心を込めて歌っています。

夢のような音楽会でした!

 先日、タカラヅカ・スカイ・ステージで放送された「夢の音楽会」、皆様ご覧いただけましたでしょうか?
 憧れの人とデュエットする歌番組で、私は元花組トップスター・春野寿美礼さんをリクエストさせていただきました! もともとオサさん(春野さん)率いる花組のファンでしたし、当時毎日のようにオサさん主演の『エリザベート』のDVDを観ていて、宝塚に夢中にさせてくださった方でしたので……。

『エリザベート』の「闇が広がる」と『TAKARAZUKA舞夢!』の「世界の終わりの夜に」という大好きな2曲をリクエストし、デュエットさせていただきました。

 オサさんの歌声を生で聞かせていただき、本当に感動しました。とっても柔らかい歌声なのに、すぐ耳の側で聞こえるようなしっかりとした存在感のあるお声で……。包み込まれながらも、寄り添わせていただいたような、すごく不思議な感覚でした。

「世界の終わりの夜に」は、譜面をいただいて初めて歌ったときには音域も広くて難しく、かなり練習が必要だなと思いました。オサさんのお声のエッセンスを少しでも取り入れたい、少しでも近づきたいと、オサさんの歌声を聞き込んで、発声や息の使い方、フレージングを学んだり、今回のために作っていただいたハモリパートをCDのオサさん相手に歌って練習したり……。その稽古を始めてから、自分の舞台での歌も変わったような気がしました。

 収録ではトークコーナーもあり、たくさんの大切なお言葉をいただきました。これまで、もっとできるようになりたい、うまく歌えるようになりたい、成長したいと頑張る理由を言葉にできなかったのですが、オサさんが「自分をたくさん磨いて」とおっしゃったことで、とても腑に落ちたんです。これまでやってきたことはすべて自分と自分のセンスを磨くことで、それは自分のためでもあるし、お届けするお客様のためでもあるんだなと感じました。
 ほかにもたくさんのお言葉をいただき、これから宝塚で頑張っていくうえでも、絶対に一生忘れない宝物にしよう!と思いました。本当に素晴らしい、番組名のように夢のような時間でした!

※このメッセージは、8/14(金)のものです。

永久輝せあステージフォトレビューはこちら
冠協賛コーナーはこちら
三井住友カードの会員なら、貸切公演も申し込み可能!ご入会はこちら

テーマ:「夏を感じる瞬間」

  • ◎『セミの鳴き声』

    セミの鳴き声を聞くと、梅雨が明けて夏が来たんだなぁとしみじみ感じます。ギラギラした夏の陽差しや夏休みを連想させると言いますか。ただセミ自体は、窓にぶつかってきたり、目の前を急に横切ったりされるとちょっと怖いですし、車の横に倒れていたりしてびっくりすることも多いです(笑)。
  • ◎『ヒマワリ』

    今作のお芝居での相手役、同期のゆかり(春妃うらら)が化粧前にヒマワリを飾ってくれてうれしかったので、自分でも買って、家に飾っています。昔、通学路にあったヒマワリ畑はハチがたくさんいて怖かったのですが(笑)、いまは好きです。大きくて華やかですし、見ると元気になりますよね。
  • ◎『花火』

    打ち上げ花火も線香花火も大好きです。小さいころは山梨にある祖母の家で花火をしたこともありましたし、いまもコンビニなどで花火セットを見かけると、「花火やりたい!」と血が騒ぐ感じがします(笑)。皆さんはこの夏、花火大会を見に行かれたり、どこかで花火をされましたか?