三井住友カードでのマイナポイントのお申し込みは、2023年2月末までとなります。
マイナンバーカードの申請期限延長に伴い、弊社カードのマイナポイントへのお申し込み期間および付与期間も延長となりました。
詳細は下記をご確認ください。
マイナポイント事業とは、総務省が行う、キャッシュレス決済とマイナンバーカードの普及を目的としたポイント還元事業です。
詳細は、マイナポイント事業ホームページをご確認ください。
マイナポイント第2弾は3つの内容から構成され、合計20,000円相当のポイントをお受け取りいただけます。
①マイナンバーカードを新規に取得して弊社カードをご利用された方に最大5,000円相当のポイント
②健康保険証としての利用申込みを行った方に7,500円相当のポイント
③公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント
2022年6月24日(金)までに①を弊社カードでお申し込み | ②③は弊社カード・他社決済サービスともにお申し込みできます。 |
---|---|
2022年6月29日(水)までに①を他社決済サービスでお申し込み | ②③は弊社カード・他社決済サービスともにお申し込みできます。 |
2022年6月30日(木)以降に①を他社決済サービスでお申し込み | ②③は弊社カードでのお申し込みはできません。(他社決済サービスでのみお申し込みできます。)
|
2022年9月1日(木)以降に①を弊社カードでお申し込み | ②③は弊社カードでのみお申し込みできます。
|
①申込受付・利用期間 2020年9月1日(火)~2023年2月28日(火)
②申込受付期間 2022年9月1日(木)~2023年2月28日(火)
③申込受付期間 2022年9月1日(木)~2023年2月28日(火)
Vポイント
①ご利用金額の25% 付与上限 5,000ポイント(※)
②7,500ポイント
③7,500ポイント
①対象期間のご利用金額が累計2万円以上の場合、2万円到達月の翌月末頃
対象期間のご利用金額が累計2万円未満の場合、2023年4月末頃にご利用金額の25%分付与します。
②マイナポイント申込と健康保険証としての利用申込を完了した翌月末頃
③マイナポイント申込と公金受取口座の登録を完了した翌月末頃
Vpass - ポイント - ポイント履歴照会
①「マイナポイント」
②「マイナポイント 保険証」
③「マイナポイント 公金受取口座」
プラチナ、プラチナプリファード:ポイント獲得月から4年間
ゴールド:ポイント獲得月から3年間
上記以外のカード:ポイント獲得月から2年間
Vポイントを付与する個人向けクレジットカード(Visa、Mastercard)の本会員がご登録の対象となります。
マイナポイントへご登録された三井住友カードで、国内外を問わず、以下マークのある実店舗やインターネットショッピングでのご利用分(リボ払い、分割払い、ボーナス一括払いなどのお支払い方法を問わず)が、マイナポイントの付与対象です(公共料金や通信料金などの継続的なお支払いも対象です)。
マイナポイントに関する質問と回答を一覧でご覧いただけます。
関連ページ