※スマートフォンアプリ「Vポイント」(以下「Vポイントアプリ」と表記)
Vpassアプリと
Vポイントアプリの
違いとは?

VpassアプリとVポイントアプリって何が違うの?

違いを知らないなんてもったいない!
2つのアプリを使い分けてもっと便利でお得なキャッシュレス生活を送ろう!




ポイント残高を確認!

クレジットカードのお支払金額、ポイント残高はもちろん、銀行口座残高やプリペイドカード残高をまとめて確認できます。
リアルタイム通知でお知らせ!

カードを使うたびに通知が届くので、不正利用があってもすぐに気が付くことができます。
カードの利用を制限(一時的に停止)することもできます。
集めてプレゼントがもらえる!

カードを使うたびにスタンプがたまります。
毎月スタンプカードを集めて達成すると、ちょっとうれしいプレゼントが必ずもらえます。


お買物に使える!

貯めたVポイントをVポイントアプリにチャージすると、1ポイント=1円でお支払いにご利用いただけます。
いつものお店でのお買物も、自分へのちょっとしたご褒美にも!
貯めたVポイントを使って毎日のお買物を楽しもう!
設定して使える!

Apple Payまたは Google Pay™を設定すると、Visaのタッチ決済又はiDとしてお店でご利用いただけます。
コンビニやスーパーなど、使えるお店はたくさん!
ネットショッピングでも使える!

Visa加盟店なら、カード情報を入力してネットショッピングでもご利用いただけます。
Visa Secureにも対応しており、安心してご利用いただけます。
2つのアプリを使いこなした
キャッシュレスライフ

アプリの違いがわかったぞ!実際にはどんな風に使うのかな?

それでは2つのアプリを1ヵ月の生活の中で、どのように役立てているか見てみよう







なるほど!
2つのアプリを使いこなしてキャッシュレス生活が便利になりそう!早速ダウンロードをして実際に使ってみよう。