三井住友カードの「Vポイント」とは?貯まりやすい3つの特徴

三井住友カードと三井住友銀行の利用で貯まる「Vポイント」。お買物の支払いに使えるほか、クレジットカードのお支払い金額に充当できたり、さまざまな交換先があったりと幅広い使い道があります。
そんな「Vポイント」の特徴と、2021年2月から新しくなったボーナスポイント制度について紹介します。
INDEX
「Vポイント」の3つの特徴

特徴1:1,000円(税込)未満もポイント対象で貯まりやすい
「Vポイント」は、カード利用金額200円(税込)につき1ポイント(1ポイント1円相当)が貯まります。
ポイントレート(1ポイント獲得するために必要なカード利用金額)が低く、1,000円(税込)未満の利用でもポイントが貯まるので、日々の小さなお買物でもどんどんポイントが貯まります。
■Vポイント概要
項目 | 内容 |
---|---|
ポイントレート ※1ポイント獲得するために 必要なカード利用金額 |
200円(税込) |
ポイント価値 | 1ポイント1円相当 ※交換する景品などにより変動 |
ポイントの交換方法 | インターネットサービス「Vpass」 スマートフォンアプリ「Vポイント」 電話(自動音声応答) |
ポイントの有効期限 | 三井住友カード プラチナ・プラチナプリファード:ポイント獲得月から4年間 三井住友カード ゴールド・三井住友カード ゴールド(NL):ポイント獲得月から3年間 上記以外のカード:ポイント獲得月から2年間 |
- 法人カード(三井住友ビジネスカード for Owners、三井住友コーポレートカード(個人システム型)を除く)はポイントサービスのリニューアルの対象となりません。
- 三井住友カード デビュープラスは200円(税込)で2ポイント貯まります。
- 三井住友カード プライムゴールド、ヤングゴールドカードのポイント有効期限はポイント獲得月から2年間になります。
- スマートフォンアプリ「Vポイント」は、Vポイントをチャージして店頭でのお買物やネットショッピングの支払いに利用できるアプリです。
貯まったポイントのお得な使い方は以下の記事をチェック!
特徴2:三井住友カードと三井住友銀行の両方で貯まる
Vポイントは三井住友カードと三井住友銀行のどちらでも貯まり、貯まったVポイントは三井住友銀行の振込手数料としても利用できます。
三井住友銀行の口座を持っている人は、両方で同じポイントが貯まるのでまとめて使えて便利!
特徴3:プレミアムポイントが貯まるサービスも充実
利用に応じて「プレミアムポイント」が付与される「ココイコ!」「ポイントUPモール」「選んだお店でポイント+0.5%還元」といったサービスが充実。これらのサービスを利用すれば利用金額の合計200円(税込)ごとに、通常ポイント+プレミアムポイントが貯まります。
よりお得にポイントを貯めるコツについては、以下の記事を参考にしてみてください。
ボーナスポイントが2021年2月から新制度に!
ボーナスポイントとは、通常のポイントに加えて、毎月のお買物金額に応じてプレゼントされるポイントのこと。
これまでは前年度(2月~翌年1月)のお買物累計金額に応じてプレゼントされていましたが、2021年2月お支払い分より毎月のお買物金額に応じてプレゼントされるようになりました。
カード利用金額5万円(税込)ごとに以下のポイントがプレゼントされ、15万円(税込)以上のご利用の場合はレートアップも! 使えば使うほどポイントが貯まりやすくなります。■カード別の新ボーナスポイント内容
毎月のお買物合計金額 | 5万円(税込)以上 | 10万円(税込)以上 | (以降5万円ごと) |
---|---|---|---|
プラチナ、ゴールド、 プライムゴールド会員 |
100ポイント | 200ポイント | 200ポイント |
上記以外の会員 | 50ポイント | 100ポイント | 100ポイント |
- 三井住友カード プラチナプリファード、三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード(NL)、三井住友カード(CL)、および一部の提携カードはボーナスポイントの対象となりません。詳しくは、下記ページの「対象カード一覧」にてご確認ください。
■「三井住友カード ゴールド VISA」のボーナスポイントレート

三井住友カード ゴールド VISAの場合
なお、ボーナスポイントのプレゼント時期は、カードの支払い日別に異なるので注意してください。
- 毎月10日支払いの方:支払い月の前月25日頃にプレゼント
- 毎月26日支払いの方:支払い月の10日頃にプレゼント
ANAカードのマイル移行交換レート一覧

三井住友カードが発行する「ANAカード」では、「ANAマイレージ移行可能ポイント」が貯まります。マイル移行の交換レートは以下のとおり。
〈ANAカードのマイル移行交換レート〉
カード会員の種類 | ポイント交換レート | ||
---|---|---|---|
交換レート | ANA VISAプラチナプレミアムカード会員 | 1ポイント=3マイル | |
ANAゴールドカード会員 | 1ポイント=2マイル | ||
ANAクラシック会員 | 手数料なし | 1ポイント=1マイル | |
手数料あり | 1ポイント=2マイル | ||
ANA銀聯カード会員 | 1ポイント=1マイル | ||
ボーナスポイント・プレミアムポイント | 通常ポイントへの交換1ポ イント=0.6マイル |
詳しくは以下ページをご確認ください。
ポイントの確認&管理はVpassアプリで手軽にラクラク!
貯まったVポイントの残高や有効期限は、Vpassアプリで確認&管理するのがオススメです。ポイント獲得履歴のチェックや、ポイント交換の申し込みなども、いつでも手軽にアプリからできます。
この記事が気に入ったら
いいね!