2022年4月14日(木)より、カードの付帯保険がライフスタイルに合わせて自由に選べるようになりました。キャッシュレスが広がり、クレジットカードを日常で利用することも多くなったので、旅行時よりは日常生活をカバーする身近な保険が付帯されていると嬉しいですよね。今月は、そんな会員さまのニーズにお応えする「選べる無料保険」について解説します!
三井住友カードには一部カードを除き旅行傷害保険が付帯されていますが、コロナ禍で旅行の機会が減ったこともあり、旅行傷害保険があるから安心という場面も少なくなりましたよね。
例えば、自転車で他人にケガをさせてしまったり、他人のモノを壊してしまい、法律上の賠償責任を負った時の損害を補償する「日常生活安心プラン」や、交通事故での自らのケガが補償される「ケガ安心プラン」を選ぶなど、プランを自分で選択できるのが嬉しいですね。また、「お買物安心保険」は従来どおり付帯されます。詳しい内容は、
こちら
をご覧ください。
付帯保険のプラン変更はVpassのMyページから簡単にできますよ。保険の補償期間は、補償開始から1年間です。補償期間満了までは保険を変更できないため注意しましょう。変更したい場合は、次回プラン補償開始の前月20日までに手続きすれば変更することができますよ。詳しくは「選べる無料保険はこちら」から確認してみてください!
選べる無料保険はこちら
ヒトトキ編集部員のヒトコト
クレジットカードの付帯保険について普段あまり考えることは少ないですが、いざという時に付帯されていると安心ですよね。私はよく自転車に乗りますし、旅行も好きなので、どのプランにするか迷いましたが、万が一の交通事故でのケガに備えて「ケガ安心プラン」に変更しました。みなさまもぜひ、選べる無料保険をチェックしてみてください!
キャッシュレス生活を送る編集部員T。スマホでVisaのタッチ決済を愛用中。晴れた日にはスマホひとつで自転車で遠出することも♪
最後に、今月のヒトトキ・ダイジェストについてみなさまの評価をお願いします!
このメールでサービス理解できましたか?
※タップ(クリック)するとアンケートページが開きます。
弊社からお送りするメールの確認方法について
弊社からお送りするメールサービスやWEB明細でお送りする「請求額確定通知メール」には、お客さまが指定したハンドルネームが付きますので確認しましょう。(ハンドルネームの登録がない場合はカード名称を表示)
ハンドルネームとは
万が一不審なメールを受け取られたとしても、アクセスしたり、カード情報などをご入力しないようご注意ください。
VpassID・パスワードの他サイトでの併用はお控えください。詳しくは
こちら
三井住友カードレターの登録内容変更・解除は
こちら
※お手続きには、Vpassへログインが必要です。
※変更・解除の反映までに1、2週間ほどお時間がかかる場合があります。
お問い合わせは
こちら
※送信元「mail@contact.vpass.ne.jp」は送信専用です。
■発行者
三井住友カード株式会社
https://www.smbc-card.com/
〒135-0061
東京都江東区豊洲2丁目2番31号
SMBC豊洲ビル
本メールに関する一切の記事の無断転載および再配布を禁じます。
Copyright (C) Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd.