プラチナオファーのオンラインイベント第3弾として、「和菓子作り体験」を開催いたしました。ご参加の皆さまには、事前に材料となる色々な種類の餡や体験で使用する道具などの「和菓子体験キット」をお届けしました。
今回、ご協力をいただいたのは江戸時代から400年以上の歴史を持つ「銀座 萬年堂本店」の十三代目ご主人・樋口喜之さん。今回の材料はすべて豆類や胡麻、柚など自然食品だけで作られたものでご用意いただきました。
オンラインイベントでは、まず和菓子の定義や、歴史のお話に加えて、「季節のお花や歳時記がお菓子の名前になる」と言った和菓子の特徴についても教えていただき、後半のワークショップでは3種類の和菓子(練り切り製「朝顔」「手鞠菊」・きんとん製「紫陽花」)をまずはご主人がゆっくり丁寧に見本を作成し、その後でご参加の皆さまに同じ手順で作っていただきました。
今回も特別なゲストを講師に迎え、和菓子の美味しさだけでなく、作る楽しさやその魅力にも気づいていただける有意義な時間をお届けできたのではと思っております。
400年以上の歴史を持つ老舗和菓子店 銀座 萬年堂本店 十三代目当主 樋口嘉之さん
樋口さんの丁寧なご指導で、正しく楽しい和菓子の歴史や文化を勉強しました。
すべて自然由来の材料なので身体にも優しい和菓子です。
季節感を色と形で表現します。
司会の関本なこさんも試食しました。
貴重な作り立ての和菓子です。
イベント終了時に和菓子と共に記念写真です。
イベント中のチャットでも多くの「楽しかったです」「きれいにできました」「子供と楽しんでます」などコメントをいただきました。
開催日時 | 2021年6月20日(日) |
---|---|
開催場所 | オンラインイベント |
お作りいただいた和菓子 |
練り切り「朝顔」 練り切り「手鞠菊」 きんとん「紫陽花」 |
ゲスト | 銀座 萬年堂本店 十三代目当主 樋口嘉之氏 |
ご注意
ヒルトン・オナーズVISAプラチナ、ゴールド、クラシックカードの新規入会は2020年6月30日(火)をもって受付終了いたします。(家族カードの新規入会も含む)
また本カードに付随するサービスは、2022年2月28日(月)でサービス提供が終了いたします。
2020年秋ごろに、ヒルトンは異なるブランド会社と新提携カードの発行を予定しております。
お申し込みの前にご確認ください
お申し込み時にヒルトン・オナーズ番号を忘れずにご記入ください。
ヒルトン・オナーズ番号をお持ちでない方は、ヒルトン・オナーズのウェブサイトからメンバー登録ができます。