SMBC ロゴ
SMBCグループ
SMBC ロゴ
SMBCグループ

コンビニエンスストア(受付番号)決済 決済ステーション

貴社のお客さまにお支払用受付番号を使って、コンビニ店舗でお支払いいただき代金を回収するサービスです。

お支払用受付番号は、貴社のお客さまのパソコンやスマートフォンの画面に表示しますので、貴社は払込票の作成・発送をする必要がございません。

また、収納結果はリアルタイム(数秒~2時間後)に確認できますので、より早くお客さまに商品・サービスのご提供が可能となります。

サービスを詳しく見る

サービス概要 

代金回収フロー

①貴社のお客さまが「お支払用受付番号」をメモまたは印刷し、コンビニ店舗で料金を支払います。

②弊社はコンビニ店舗で払込まれた「入金情報」を、「決済ステーション」貴社専用管理画面へ反映いたします。

③弊社は「回収料金」をとりまとめ、一括して貴社の口座にご入金いたします。

ご利用いただけるコンビニエンスストア

セブン-イレブン,ファミリーマート,ローソン,ミニストップ,セイコーマート
セブン-イレブン,ファミリーマート,ローソン,ミニストップ,セイコーマート

導入のメリット

(1)「払込票の作成・発送」の作業が必要なくなります。

必要な情報をインターネット上で画面表示・印刷できますので、貴社での「払込票作成・発送」作業は不要です。

(2)インターネットでの前払いを可能にします。

コンテンツ販売などにも便利なコンビニ収納がご導入いただけます。

(3)携帯サイトによるお客さまからのご注文にも対応できます。

携帯サイトからの注文にもご利用いただけます。

(4)リアルタイム(数分〜2時間後)に入金情報が確認できます。

リアルタイムに入金情報を確認できますので、商品・サービスのご提供がより早く行うことができます。

(5)支店ごとの管理も可能

支店ごと管理・精算をする拠点管理・拠点精算オプションサービスも充実しております。

貴社のメリット

貴社のメリット
  • インターネットでの前払い決済、コンテンツ販売などにも便利なコンビニ収納がご導入いただけます。
  • お客さまがお支払いに必要な情報(お支払用受付番号など)をインターネット上で画面表示・印刷できますので、貴社での「払込票作成・発送」作業は不要です。
  • リアルタイム(数分〜2時間後)に入金情報を確認できますので、商品・サービスのご提供がより早く行うことができます。
    各コンビニ本部と直接契約する必要がなく、システム開発コストの軽減がはかれます。

貴社のお客さまのメリット

貴社のお客さまのメリット
  • 24時間・365日営業のコンビニで、いつでもお好きな時にお支払いができます。
    コンビニによっては、一部24時間営業を行っていない店舗があります。
  • クレジットカードをお持ちでない方、インターネット上でのクレジットカード情報の入力を希望されない方に喜ばれます。
  • ご注文手続きが完了した時点でお支払用受付番号などが取得できるので、すぐにお支払いができます。
  • 払込票が郵送されてくるのを待つ必要がなく、より早く商品・サービスの提供が受けられます。

導入までの流れ

導入までの流れ
導入までの流れ

ご注意事項

  • ご利用にあたりましては、弊社および各コンビニにおいて審査をさせていただきます。ご希望に添えない場合や、お取扱商品・サービスによっては、ご利用いただけない場合がございますのであらかじめご了承ください。
  • 各コンビニからの指示により、一部貴社ショップサイトの表記修正をお願いする場合、またはご契約いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

稼働環境

貴社

ブラウザ Microsoft Edge、Google Chrome

貴社のお客さま

ブラウザ Microsoft Edge、Google Chrome
その他
  • ブラウザの設定

1.「JavaScript」が有効となっていること

2.「Cookie」が使用可能となっていること

3.インターネットにアクセス可能でSSL/TLSプロトコルでの暗号化が使用可能な環境であること

  • 使用文字について

S-JISコードのみ利用可能

上記対応OS、対応ブラウザ、セキュリティおよび証明書については、予告無く変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

サービス詳細

払込店舗 全国の提携コンビニ
払込金額 30万円以下
お支払用受付番号または払込票 お客さまがインターネット上よりお支払用受付番号などをメモ、または印刷。
お支払い方法
入金情報確認・取得 「決済ステーション」貴社専用管理画面
入金情報 速報 払込みの数分〜2時間後に反映
確報 所定のスケジュールによります。
回収料金 月1回
オプションサービス「振込回数追加サービス」をご利用の場合、月2回または月6回のご入金できます(別途料金がかかります)。
手数料
  • 別途ご案内いたします。
  • 初期設定費用
  • 月額基本料金
  • システム利用料
  • 料金収納手数料
  • オプションサービス料金など

三井住友カードよりスケジュール表をご送付いたします。

代金回収フロー

代金回収フロー

携帯電話サイトによるお客さまからのご注文にも対応できます。また、弊社決済サイトに遷移せず、貴社ウェブサイト上でコンビニをご選択いただくこともできます。上記と別のしくみ(スキーム)となりますので、別途お問い合わせください。

請求情報登録の方式は以下の方式があります。

 

  • 画面連携方式:貴社のお客さまが「決済ステーション」内で請求情報を登録・確定する方式。
  • データ連携方式:貴社ウェブサイト内から「決済ステーション」へ請求情報を送信し、登録・確定する方式。
  • 個別処理方式:一括処理方式:貴社が「貴社専用管理画面」より登録する方式。
お手続き内容 お手続き日時
①お客さまが貴社ウェブサイト(PCサイト・携帯電話サイト※)でご注文・申込します。 随時
②貴社は請求情報を「決済ステーション」に登録・確定します。 随時
③弊社は確定した請求情報に基づき、コンビニ本部からお支払用受付番号を取得し、「決済ステーション」貴社専用管理画面へ反映いたします。 随時
④お客さまはお支払用受付番号をメモまたは印刷し、コンビニ店舗で料金を支払います。 随時
⑤弊社は、各コンビニ本部より入金情報(速報・確報)をとりまとめ、「決済ステーション」貴社専用管理画面へ反映いたします。 リアルタイム
(支払の数分〜2時間後)
⑥貴社は、「決済ステーション」貴社専用管理画面から入金情報を取得します。 所定のスケジュール
⑦弊社は、回収料金をとりまとめ、貴社ご指定の口座へご入金いたします。 所定のスケジュール

携帯電話の機種によりご利用いただけない場合があります。

弊社よりスケジュール表をご送付いたします。

こんな代金回収に最適です

インターネット受付による 商品販売代金
  • 各種通信販売代金
  • ソフトウェア販売代金
  • 書籍、雑誌などの販売代金
インターネット受付による サービス代金
  • 情報提供料
  • 通信料
  • 視聴料
  • 各種セミナー受講料
  • 資格試験受験料
  • 生命保険、損害保険料
  • 各種団体の会費

オプションサービス

振込回数追加サービス

通常月1回の回収料金の振込を、月2回または月6回とするサービスです。

拠点管理・拠点精算

貴社の支店・営業所などの拠点ごとに請求情報などを管理、また回収料金を精算できる機能です。

上記オプションサービスには別途お申し込みが必要となります。

別途ご利用料金がかかります。

決済代行サービスの
お問い合わせ・ご相談について