





ご自身で決めた利用設定金額を超えると、通知が届きます。通知後の利用をコントロールするのに役立ちます。







通知を見た後の利用分について、1回払いのままかリボにするかを自分で選択して、請求額をコントロールできます。






「この期間だけリボ」とは、申込日~その月の締め日までの期間だけをリボ払いに変更できる機能です。


例えば、こういうシーンで
活用できる!
![scene1 カードを予想以上に使ってしまった[before]今月は、月末に飲み会や接待の予定がまだあるからこのままいくとカードの支払いが厳しいな…[after]「この期間だけリボ」を使えば、支払いに余裕ができるから、この後の予定も断らなくて済む!](./img/cont02_img01.png)
![scene2 どうしても欲しい物がある[before]今月は結構お金を使ってしまったけど、どうしても欲しい物があるんだよね。今しか買えないし、どうしよう…[after]今月分だけ「この期間だけリボ」に変更しよう!そうすれば、欲しい物もあきらめずに済む!](./img/cont02_img02.png)
「この期間だけリボ」
とは?


「この期間だけリボ」は、申込日~その月の締め日までの期間だけをリボ払いに変更できる機能です。
変更後のご利用分は翌月以降に一定額での請求となるため、ご自身の状況に合わせたお支払いが可能となります。
この期間だけリボのポイント


![月末締め翌月26日払いのカードの例 この期間だけリボを7/15に申込すると[今月のご利用]7/1~7/15一括払い~7/31リボ払い[翌月のご利用]8/1~一括払い ポイント1:期間限定でリボにできるから、翌月からは自動で一括払い(通常のカード支払い方法)に戻るから安心!ポイント2:リボ払いの金額も自由に設定可能!ポイント3:途中で余裕が出たら、一括返済や追加返済(※)も可能!](./img/cont02_img03.png)
![月末締め翌月26日払いのカードの例 この期間だけリボを7/15に申込すると[今月のご利用]7/1~7/15一括払い~7/31リボ払い[翌月のご利用]8/1~一括払い ポイント1:期間限定でリボにできるから、翌月からは自動で一括払い(通常のカード支払い方法)に戻るから安心!ポイント2:リボ払いの金額も自由に設定可能!ポイント3:途中で余裕が出たら、一括返済や追加返済(※)も可能!](./img/cont02_img03_sp.png)
※例えば「今月は3万円追加で払う」なども可能です。
お支払い方法・手数料


手数料 |
実質年率15.0% ※カードの種類によって、手数料率は異なります。 |
---|---|
リボ払い 利用枠 |
0~200万円 (カード種類によって上限が異なります) |
お支払日 |
毎月15日締め切り翌月10日のお支払い、または、毎月末日締め切り翌月26日のお支払い |
お支払方法 |
あらかじめご指定のお支払いコースに基づき、毎月締切日までのリボ払いの未決済残高に対して、弊社所定の手数料率により年365日(閏年は年366日)で日割計算した手数料と元金の合計額を毎月支払額として、お支払いいただきます。リボ払い利用枠を超えたご利用分については、1回払いでのお支払いとなります。 |

普段はカードの利用を10万程度に
おさえています。
だけど今月もう10万を
超えてしまった!
アラートが
来てびっくり!7月中旬に
旅行代金を支払ったからだ…。
7月末までに旅先で追加利用の予定もあって…。
8月このままだと厳しいかも…。



7月21日に「この期間だけリボ」に申込すると…
8月以降の請求はどうなるの?
月末締め翌月26日払いのカードで、リボの毎月支払い金額が5千円の場合、7月のカードの
買物締切期日は、7月1日~7月31日分が8月26日請求なので、
7月20日までの利用分店頭で指定した支払い方法のまま7月21日~7月31日にこれからカードを使う分リボ払いになります。7月20日に、7月のカード利用としてすでに10万円分使っていて、残りの7月分のカード利用を
「この期間だけリボ」で5千円ずつリボ払いにしたい場合は以下のようなお支払いになります。
※1 初月はリボ手数料がかかりません。
9月お支払い分(8月1日~8月31日分)の場合
元金定額コース5千円で、3万円をリボ払いでご利用の場合
30,000円×15.0%×26日÷365日+25,000円×15.0%×5日÷365日=371円
(リボ払い手数料は前回の締切日の翌日から今回の締切日までの分を後払いでいただきます。)
※閏年は年366日となります。日割計算のため、ご利用日・お支払い日により手数料は異なります。
× 閉じる
よくあるご質問
自動的にずっとリボ払いの
設定に
なるのでしょうか?


いいえ、設定した月のみが「この期間だけリボ」としてリボ払いになり、翌月以降は、通常の一括払いとなります。ですので、翌月以降のお支払い金額は、その月の利用金額+リボ払いの毎月のお支払い金額+手数料となります。
金額は変更できますか?