<プラチナ・ゴールド・プライムゴールド限定>

年間利用ボーナス

年間利用ボーナス バナー

年間ご利用金額50万円(税込)ごとに2,500ポイント、最大で年会費(税抜)相当のポイントがもらえるお得なサービスです。(2023年1月スタート)

三井住友カード プラチナプリファード、三井住友カード ゴールド(NL)は「継続特典」の対象となり、本サービスの対象となりません。

提携カードや法人カードは本サービスの対象となりません。

カード加入月はカード送付時の貼り付け台紙もしくはご利用代金明細書、WEB明細などでご確認いただけます。

サービス紹介

  • 毎年、「カード加入月~11ヵ月後末まで」の12ヵ月間(カード入会月を含む)のご利用金額に応じて、合計50万円(税込)ごとに2,500円相当のVポイントをプレゼントします。
  • ポイントは毎年、「カード加入月」の翌月末日までにプレゼントいたします。
  • 対象カードおよびカードごとの上限ポイント数(年間)は、以下のとおりです。
三井住友カード プラチナ 50,000ポイント(年間1,000万円以上ご利用の場合)

三井住友カード ゴールド

三井住友カードゴールドVISA(SMBC)

旧 三井住友VISA SMBC CARD ゴールド

10,000ポイント(年間200万円以上ご利用の場合)

三井住友カード プライムゴールド

三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)

旧 三井住友VISA SMBC CARD プライムゴールド

5,000ポイント(年間100万円以上ご利用の場合)

各種サービスの適用により年会費が増減する場合でも、1回あたり(年間)の上限ポイント数は上記のとおりです。

三井住友カード プラチナプリファード、三井住友カード ゴールド(NL)は「継続特典」の対象となり、本サービスの対象となりません。

提携カードや法人カードは本サービスの対象となりません。

年間利用ボーナス イメージ

初回のポイントプレゼントスケジュール

2023年1月以降に到来する「カード加入月」の翌月末日までにポイントプレゼントします。

(例:加入月が1月の場合、2022年1月1日(土)~12月31日(土)のご利用金額に応じて、2023年2月末日までにポイントプレゼント)

初回のポイントプレゼント以降も、ご利用金額に応じて毎年「カード加入月」の翌月末日までのポイントプレゼントいたします。

「カード加入月」は、WEB明細やご利用代金明細書およびカードお届け時のカード貼り付け台紙でご確認ください。

年間利用ボーナス スケジュール
年間利用ボーナス スケジュール

ご注意

ご注意

対象カードを複数枚お持ちの場合(VisaとMastercardを2枚お持ちの場合を含む)、ご利用金額はそれぞれのカードで集計いたします。

システムメンテナンスなどによりポイントのプレゼントが「カード加入月」の翌月末日よりも遅れる場合があります。

ポイントプレゼント時点で対象カードを解約(切替えを含む)、あるいは会員資格が停止された場合、ポイントはプレゼントいたしません。

カードを切替えされた場合、切替え後カードのご利用金額のみがポイントプレゼントの対象となります。

家族カードおよび子カード(ETCカード、iD専用カードなど)のご利用分は合算して集計いたします。

下記ご利用はご利用金額の集計対象となりません。
年会費(クレジットカード、ETCカード、PiTaPaカード)、三井住友カードつみたて投資(SBI証券)、キャッシングリボ、海外キャッシュサービス、その他ローンの返済金、リボ払い・分割払い手数料、交通系およびその他一部の電子マネーへのチャージ、モバイルSuicaの定期券・特急券・グリーン券の購入、弊社発行プリペイドカードへのチャージ、スマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージ、国民年金保険料、提携会社からの収納事務を委託された一部の保険料

ご利用いただいた加盟店から弊社あて売上票の持込が遅れ、利用対象期間外に弊社に到着した場合、ご利用金額の集計対象となりません。
特に公共料金やETCカードなどのご利用分の売上票持込が遅れるためご注意ください。

本特典は予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。


関連ページ

対象のコンビニ・飲食店で、カード現物のVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで支払うと、ご利用金額200円(税込)につき5%ポイント還元。スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで支払うと、さらに2%を上乗せし、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイント還元!

商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗、および指定の還元率にならない場合があります。

上記ポイント還元率は、通常のポイント分を含んだ還元率です。

iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。