|
|
|
|
三井住友カードでもいよいよ 9月からマイナポイント事業がスタートします!
|
|
|
|
|
|
いよいよですね!
|
|
|
|
|
|
|
でもなじみがない人も多いかな? 今月号では、マイナポイントの登録・活用方法をご紹介しますね。
みなさまもどうぞ最後までお付き合いください。
|
|
|
本日のお題「マイナポイント特集!」号
|
|
紙のご利用代金明細書・有料化のご案内
|
|
紙の削減で森林を育む「三井住友カードの森」 始動!
|
|
本日のお題:
「マイナポイント特集!」号
|
|
|
|
|
改めまして編集長!いよいよマイナポイント事業が始まりますね。
|
|
|
|
|
|
このロゴマーク見かけるようになってきたよね。
マイナポイントとは、マイナンバーカードとキャッシュレス決済の普及を目的とした総務省が行うポイント付与事業のこと。
|
|
|
|
|
|
マイナンバーカードを取得している人がキャッシュレス決済サービスを利用すると、利用金額に対して付与率25%で最大5,000円相当のポイントが付与されるんだよ。
|
|
|
|
|
|
マイナンバーカードが必要なんですよね。作り方、おさらいしておきましょう。
|
|
|
|
|
|
マイナポイントは、6月30日まで行われていたキャッシュレス・消費者還元事業と違って、マイナンバーカード(マイキーID)に紐づける決済方法を1つ選ぶのがポイントです。三井住友カードも9月1日よりご登録いただけます!
|
|
|
|
|
|
ぼくは毎週スーパーで食料品を三井住友カードで買うんですが、マイナポイントを組み合わせるとこんなにおトクになります^^
|
|
|
|
|
|
そしてマイナポイントに弊社カードを9月中に登録すると、抽選でVポイント10,000ポイントが当たるキャンペーンの対象になります^^
|
|
|
紙のご利用代金明細書・有料化のご案内 |
|
|
|
|
マイナポイント事業のほかにも9月から変更となるサービスがございます。2020年9月26日(土)のお引き落とし分より、紙のご利用代金明細書1通当たり99円(税込)をご負担いただくこととなりました。なにとぞご理解賜りますようお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
環境保全のための取り組みですね。
|
|
|
|
|
|
WEB明細にしていただくことでお客さまの利便性もアップしますので、ぜひ切替えをお願いいたします。WEB明細は無料でご利用いただけます。
|
|
|
|
|
|
早速、WEB明細へ切替えをお考えの方はこちら▼
|
|
|
|
|
|
紙のご利用代金明細書の有料化前に切替えるには、お支払日いが26日の方は8月31日までに、10日の方は9月15日までにWEB明細へ変更が必要です!
|
|
|
紙の削減で森林を育む「三井住友カードの森」始動! |
|
|
|
|
WEB明細を使用することで紙の使用量を減らし、原料となる木が守られ、CO2の削減につながります。
|
|
|
|
|
|
三井住友カードではそのほかにも、森林保全団体、一般社団法人
more trees(モア・トゥリーズ)さんと一緒に森林を育むプロジェクト「三井住友カードの森」をスタートしました!
|
|
|
|
|
|
三井住友カードではご利用代金明細書のWEB化を進めるとともに、森林をより健全な状態へと整備するために「三井住友カードの森」を運営し、定期的な植林や間伐を実施しています。
|
|
|
|
|
|
社員が実際に植林する様子などをレポートしますので、またご紹介しますね^^
|
|
|
新しく始まるマイナポイント、ご理解いただけましたでしょうか?
WEB明細ではみなさまの利便性を高めると同時に、森林保全活動にも積極的に取り組んでいきたいと思います!
|
|
僕も三井住友カードの森で植林体験してみようと思ってます!
|
|
|
|
|