かぞくのおさいふを使うには、ご利用前にチャージ(入金)が必要です。
また、マイページでは、オートチャージの設定や家族間での残高の移動を行うこともできます。
1回につき500円から99,999円まで1円単位でチャージができます。
お支払方法
お支払い方法は以下からお選びください。
クレジットカード |
お持ちのクレジットカード(Visa/Mastercard)でお支払いできます。
|
---|---|
インターネットバンキング |
ご利用の銀行口座残高からお支払いができます。 |
チャージ方法
マイページにログインし、【チャージ】を選択
お支払い方法・チャージ金額を入力
入力内容を確認し、【確定】を選択
入力内容を確認し、必要項目を入力
チャージ完了
セブン銀行のATMで、現金で1回につき1,000円から最大10万円まで1,000円単位でチャージができます。
セブン銀行ATMにプリペイドカードを挿入
お支払い方法・チャージ金額を入力
紙幣を投入
金額を確認し、【確認】を選択
カードと明細票を受け取ってチャージ完了
現金で、1回につき1,000円から最大49,000円まで1円単位でチャージができます。
レジでチャージしたい金額を伝える
現金でお支払い
チャージ完了
ご注意
一度チャージが完了すると、取り消しはできませんのでご注意ください。
あらかじめ設定した条件を満たした場合に、自動的にチャージすることができます。
下記2通りのオートチャージ方法のいずれか、または両方を設定することができます。
条件や金額を指定してチャージ |
一定の残高を下回った場合に、あらかじめ指定された金額を自動的にチャージする方法です。オートチャージを行う残高、オートチャージ金額をご指定いただけます。 |
---|---|
毎月決まった日にチャージ |
毎月決まった日に、あらかじめ指定した金額を自動的にチャージする方法です。オートチャージを行う日、オートチャージ金額をご指定いただけます。
|
オートチャージはクレジットカードからのチャージでのみ設定可能です。
あらかじめマイページよりクレジットカードを登録し、1回以上チャージ済みであることが必要です。
マイページにログインし、【チャージ】>【チャージ】を選択
任意のチャージ金額を入力し、お支払い方法【クレジットカード】を選択
クレジットカード番号、有効期限などの情報を入力してチャージに利用するクレジットカードを登録し、チャージを実行
チャージ完了後、24時間以内にマイページより【チャージ】>【オートチャージ】を選択
オートチャージ条件を選択し、チャージ条件などの項目を入力
オートチャージ完了
本会員と家族会員、または家族会員間で残高をまとめたり、移動したりすることができます。
個別のおさいふの家族会員は、ご自身の残高から別の家族の残高への移動のみ行えます。
マイページへの ログイン会員 |
残高おまとめ、移動の対象 | おまとめ可否 | |
---|---|---|---|
FROM 【おまとめ(移動)元】 |
TO 【おまとめ(移動)先】 |
||
本会員・ 家族会員(共通のおさいふ) |
ご自身の残高 | 別の家族の残高 | 〇 |
別の家族の残高 | ご自身の残高 | 〇 | |
家族会員(個別のおさいふ) | ご自身の残高 | 別の家族の残高 | 〇 |
別の家族の残高 | ご自身の残高 | × |
チャージ可能額の範囲で、1円単位でおまとめ、移動が可能です。
マイページにログインし、【チャージ】>【チャージ】を選択
【FROM(引き落とし)】に、移動元カード(残高を減らすカード)を設定
【TO(入金)】に、移動先カード(残高を増やすカード)を設定
おまとめ(移動)する金額を入力
残高おまとめ(移動)完了
チャージ方法 | 1回あたりの可能額 | 1日あたりの可能額 | 1ヶ月あたりの可能額 | |
---|---|---|---|---|
マイページ | クレジットカード | 500円~99,999円/1円単位 | 30万円まで | 100万円まで |
インターネットバンキング | ||||
オートチャージ | ||||
Vポイントの交換 | 1円~30万円/1円単位 | |||
コンビニ | セブン銀行ATM | 1,000円~10万円/1,000円単位 | ||
ローソン | 1,000円~49,000円/1円単位 |