三井住友カード x SBI証券

つみたて投資するなら、現金よりもクレカ積立がおトク! つみたて投資するなら、現金よりもクレカ積立がおトク!

Vポイントがザクザク貯まる!積立額の最大5% Vポイントがザクザク貯まる!積立額の最大5%

証券口座もカンタン申し込み!
カードと一緒に作れます!

入会の流れを確認

すでに三井住友カードをお持ちの方はこちら

※カードによって、ポイント付与率が異なります。最新の情報は「三井住友カードつみたて投資」をご確認ください。

申込期間:
2025年7月1日(火)~9月30日(火)

要エントリー 新規入会&条件達成で 最大28,600円相当
プレゼント!

  • ※すべての条件達成で最大28,600円相当をプレゼントします。実施期間、条件等については必ず下記をご確認ください。
  • ※一部のプラン/キャンペーンはエントリーが必要です。

特典1

キャンペーンバナー キャンペーンバナー

  • ※特典の詳細については、バナーをクリックしてご確認ください。

特典2

SBIキャンペーンバナー SBIキャンペーンバナー

  • ※特典の詳細については、バナーをクリックしてご確認ください。

今なら上記プランが
さらにお得♪


三井住友カードでつみたて投資を始める3つのメリット 三井住友カードでつみたて投資を始める3つのメリット

  • ※ネットショッピング及び、Visaのタッチ決済対応加盟店、iD対応加盟店でご利用いただけます。
  • ※Vポイントのご利用には専用スマートフォンアプリが必要です。対応機種などはHPをご確認ください。

メリット1 Vポイントが貯まる メリット1 Vポイントが貯まる

毎月の積立額に対して、
最大3.00%のVポイントが貯まり、オトク!

例えば

ポイント付与率最大3.00%
三井住友カード プラチナプリファードで
月10万円積み立てた場合

ポイントざくざく貯まる ポイントざくざく貯まる
  • ※年間のカードご利用金額に応じて、ポイント付与率が異なります。
  • ※条件は予告なく変更または中止となる場合がございます。
  • ※「三井住友カードつみたて投資」の最新情報については、こちらからご確認ください。

メリット2 100円から投資できる メリット2 100円から投資できる

投信積立可能な銘柄すべてを対象に毎月100から積立できます。
一度カード登録するだけで口座に入金する手間もなく、毎月自動で取引を行うことができます。
また、積立額はいつでも変更可能です。

  • 毎月少しずつでも
    投資ができるんだ!

  • まずは、少額から
    始めてみようかな!

  • 手間がかからない
    かららくちん!

※Vポイント以外の独自ポイントが貯まる提携カード、銀聯カード、ビジネスカード(除く三井住友ビジネスカード for Owners・三井住友カード ビジネスオーナーズ)、コーポレートカード、デビットカード、プリペイドカード、クレジットモードの機能がないOliveフレキシブルペイ、家族カード、ETC、iD、セディナビIDを利用するクレジットカードなどはご利用いただけません。

メリット3 NISAにも対応 メリット3 NISAにも対応

NISAとは投資の非課税制度のこと。
毎年最大360万円の非課税の投資枠から得られる利益(分配金や譲渡益)に対して税金がゼロになります。

口座開設料、管理料無料!

入会の流れを確認

すでに三井住友カードをお持ちの方はこちら

三井住友カードならではの特典 三井住友カードならではの特典

カードと口座開設は一緒に申し込んだ方がいいの? カードと口座開設は一緒に申し込んだ方がいいの? カードと口座開設は一緒に申し込んだ方がいいの? カードと口座開設は一緒に申し込んだ方がいいの?

特典1 三井住友カード独自のキャンペーンでおトク! 特典1 三井住友カード独自のキャンペーンでおトク!

申込期間:
2025年7月1日(火)~9月30日(火)

要エントリー 新規入会&条件達成で 最大28,600円相当
プレゼント!

  • ※すべての条件達成で最大28,600円相当をプレゼントします。実施期間、条件等については必ず下記をご確認ください。
  • ※一部のプラン/キャンペーンはエントリーが必要です。
プラン1
カード新規入会&条件達成で、
最大12,000円分プレゼント
プラン2
SBI証券デビュー応援プランで、
最大16,600円相当プレゼント

特典1

キャンペーンバナー キャンペーンバナー

  • ※特典の詳細については、バナーをクリックしてご確認ください。

特典2

SBIキャンペーンバナー SBIキャンペーンバナー

  • ※特典の詳細については、バナーをクリックしてご確認ください。

今なら上記プランが
さらにお得♪

キャンペーン詳細を閉じる見る

特典2 三井住友カードでSBI証券の投信積立ができ、Vポイントが貯まる! 特典2 三井住友カードでSBI証券の投信積立ができ、Vポイントが貯まる!

※2024年9月11日(水)現在

対象カード(一例)

  • 三井住友カード
    プラチナプリファード

  • 1.0%

    三井住友カード ゴールド
    (NL)

  • 三井住友カード
    (NL)

  • ※カードによって、ポイント付与率が異なります。最新の情報は下記「詳細ページ」をご確認ください。
  • ※Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカードは、ポイント付与の対象となりません。

特典3 つみたて投資以外の資産運用でもVポイントが貯まる! 特典3 つみたて投資以外の資産運用でもVポイントが貯まる!

SBI証券でのポイントサービスが拡大されました。
今まで、VポイントとTポイントで一部利用できるサービスに違いがありましたが、VポイントおよびTポイントの両方の対象サービスをご利用いただけるようになりました。

  • ※SBI証券Vポイントサービスをご利用になるためには、所定のお手続きが必要となります。詳細については、以下のページをご確認ください。

Tポイント・Vポイントの統合に伴うお手続きのご案内

  • ※別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトにリンクします。

ポイントを貯める

口座開設で
100ポイント
国内株式で
現物取引の月間の合計手数料の3.0%のポイント※2
投資信託で
対象投資信託の月間平均保有額が、
1,000万円未満で年率0.1%のポイント
1,000万円以上で年率0.2%のポイント

※SBIプレミアムセレクト銘柄ならポイント増量し、0.15%~0.25%付与率となります。SBIプレミアムセレクト銘柄は、3ヵ月ごとに見直します。一部のファンドは0.1%未満の付与率となります。詳細は、投信マイレージサービスポイント付与率一覧(SBI証券サイト)をご確認ください。

サービスの一部を抜粋。

ポイントを使う
(Vポイント投資)

Vポイント
1ポイント=1円分
Vポイント
1ポイント
=1円分
毎月のクレジットカードのご利用やキャンペーンで貯まったVポイントを1ポイント=1円分として投資信託の購入に利用できます。※3 4 5
現金を使わず
投資が可能
現金を
使わず
投資が可能
SBI証券の投資信託や国内株式(現物)にVポイントをご利用できます。投資信託は100円から購入できるので、Vポイントを100ポイント以上保有していれば、現金を使わず手軽に投資を始められます。
現金で受け取ることができる
現金で受け
取ることが
できる
Vポイントで投資した商品を売却した場合、現金で受け取ることができます。
※1 Vポイントが貯まるカードで貯めたポイントをVポイント投資でご利用するには、Vpassアプリ等でのID連携、「青と黄色のVポイント」へのメインポイント設定、Vポイントカード登録が必要です。
詳細については、以下のページをご確認ください。
Tポイント・Vポイントの統合に伴うお手続きのご案内
※別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトにリンクします。
なお、本サービスは、SBI証券が提供しているPontaポイント等が貯まる各種マイレージサービスとの併用はできません。
※2 スタンダードプラン及び現物PTS取引が対象です。スタンダードプランは口座開設のお手続きの中で登録できます。
※3 Vポイント投資は投資信託の金額指定購入や積立購入、国内株式(現物)の購入にご利用いただけます。外国株式や債券などの購入にはご利用いただけません。
※4 クレジットカードで投資信託を積立される際に、Vポイントを利用して購入することはできません。
※5 クレジットカードで投資信託の積立をし、貯めたVポイントはVポイント投資にご利用いただけます。

つみたて投資におすすめのカードはこちら ※2024年9月11日(水)現在 つみたて投資におすすめのカードはこちら ※2024年9月11日(水)現在

※下記カード画像をクリックタップで詳細情報が切り替わります。

新たにナンバーレスカードがラインナップ! ポイント還元率特化型のプラチナカード 新たにナンバーレスカードがラインナップ! ポイント還元率特化型のプラチナカード

※2025年3月20日(木)現在

※条件は予告なく変更または中止となる場合がございます。
最新の情報はこちらをご確認ください。

三井住友カードつみたて投資ポイント付与率最大3.0% 通常ポイント1.0% 新規入会&利用特典40,000ポイント 継続特典最大40,000ポイント 外貨ショッピング利用でポイント+2%還元 プリファードストア(特約店)+1~9%還元 三井住友カードつみたて投資ポイント付与率最大3.0% 通常ポイント1.0% 新規入会&利用特典40,000ポイント 継続特典最大40,000ポイント 外貨ショッピング利用でポイント+2%還元 プリファードストア(特約店)+1~9%還元
ナンバーレスカードについては、カードの裏面に署名欄がないサインパネルレスカードとなっています。
詳しくはカード送付時に同封されている「署名欄レス(サインパネルレス)カードのご案内」をご確認ください。
※1 ご入会月(切替え月)の3ヵ月後末までに40万円(税込)以上のご利用でプラス40,000ポイントをプレゼント
※2 毎年、前年100万円のご利用ごとに10,000ポイントプレゼント(最大40,000ポイント)
※3 ご利用金額100円(税込)ごとにプラス2ポイントをプレゼント(海外でのご利用のみ対象)
※4 特約店ごとに本特典のご利用条件がございますので、カードご利用前に必ずご確認ください。ご利用条件はプリファードストア(特約店)一覧にてご確認ください。
プリファードストア(特約店)一覧

お買い物好きな人に進化したゴールド お買い物好きな人に進化したゴールド

※2024年9月11日(水)現在

※条件は予告なく変更または中止となる場合がございます。
最新の情報はこちらをご確認ください。

三井住友カードつみたて投資ポイント付与率最大1.0% 通常ポイント0.5% 年間100万円のご利用で翌年以降年会費永年無料+毎年10,000ポイント還元 コンビニ・飲食店でのご利用で最大7%ポイント還元 ゴールド特典(空港ラウンジサービス、ゴールドデスクなど) 海外・国内旅行傷害保険最大2,000万円 三井住友カードつみたて投資ポイント付与率最大1.0% 通常ポイント0.5% 年間100万円のご利用で翌年以降年会費永年無料+毎年10,000ポイント還元 コンビニ・飲食店でのご利用で最大7%ポイント還元 ゴールド特典(空港ラウンジサービス、ゴールドデスクなど) 海外・国内旅行傷害保険最大2,000万円
カードの裏面に署名欄がないサインパネルレスカードとなっています。
詳しくはカード送付時に同封されている「署名欄レス(サインパネルレス)カードのご案内」をご確認ください。
※1・2 対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細はこちらをご確認ください。
※3 対象のコンビニ・飲食店で、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うと、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイント還元!
商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。詳細はホームページをご確認ください。
※4 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。(引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社)

「選べる無料保険」への切替について

カードご入会後に、ご希望に応じて旅行傷害保険をお好きな保険に切替えいただけます。

選べる無料保険の詳細はこちら

進化を続けるスタンダード 進化を続けるスタンダード

※2024年9月11日(水)現在

※条件は予告なく変更または中止となる場合がございます。
最新の情報はこちらをご確認ください。

三井住友カードつみたて投資ポイント付与率最大0.5% 通常ポイント0.5% 年会費永年無料 コンビニ・飲食店でのご利用で最大7%ポイント還元 海外旅行傷害保険最大2,000万円 三井住友カードつみたて投資ポイント付与率最大0.5% 通常ポイント0.5% 年会費永年無料 コンビニ・飲食店でのご利用で最大7%ポイント還元 海外旅行傷害保険最大2,000万円
カードの裏面に署名欄がないサインパネルレスカードとなっています。
詳しくはカード送付時に同封されている「署名欄レス(サインパネルレス)カードのご案内」をご確認ください。
※1 家族カードも同様(人数制限なし)
※2 対象のコンビニ・飲食店で、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うと、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイント還元!
商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。詳細はホームページをご確認ください。
※3 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。(引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社)

「選べる無料保険」への切替について

カードご入会後に、ご希望に応じて旅行傷害保険をお好きな保険に切替えいただけます。

選べる無料保険の詳細はこちら

三井住友カードのお申し込みからSBI証券口座開設・取引開始までの流れ 三井住友カードのお申し込みからSBI証券口座開設・取引開始までの流れ

取引開始まで最短翌営業日!

ステップ1

お申し込みボタンからご希望のカードの申し込みフォームへ移動し、必要情報を入力してください。

三井住友カードのサイト

ステップ2

申し込みフォームの「SBI証券口座の開設」で「申し込む」をお選びください。

三井住友カードのサイト

ステップ3

カードのお申し込みが終わると、「SBI証券口座開設のお申し込み」ページに移動しますので、SBI証券の口座開設に必要な事項を入力ください。

三井住友カードのサイト

ステップ4

全ての入力が終わったら、SBI証券のサイトに遷移します。またSBI証券より、認証コードが記載されたメールをお送りします。

三井住友カードのサイト

ステップ5

「認証コード入力」ページにて、メールに記載の認証コードを入力ください。画面の指示に従って口座開設申し込みを完了してください。

SBI証券のサイト

ステップ6

口座申し込み完了後、画面の案内に沿って、本人確認書類の提出や「あなたや投資に関するご質問」に回答(初期設定)してください。

SBI証券のサイト

ステップ7

ステップ06のお手続き完了後、最短翌営業日に口座開設の審査が完了し、「SBI証券Vポイントサービス」のご利用手続きに関するメールをお届けしますので、案内メールに従い、メインポイント設定、Vポイントカード登録、三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)の登録のお手続きをお願いいたします。

SBI証券のサイト
01 / 07

口座開設料、管理料無料!

入会の流れを確認

すでに三井住友カードをお持ちの方はこちら

投資信託とは? 投資信託とは?

手間や知識は不要!
投資信託は、投資のプロがあらかじめ、バランスよく投資商品をパッケージ化し運用してくれます。また、複数の株式や債券等に分散投資してあるので、企業分析をしたり、「どの企業の株を買おう~?」と迷う必要がありません。
さらに、1つの企業しか購入していないと、その企業が倒産した場合はダメージが大きくなりますが、分散投資をしていれば、そうしたリスクを軽減することもできます。
運用を任せて大丈夫?
投資信託の運用内容はお客さまへ詳しく開示しなければならないと決められています。また、定期的に作成される「運用報告書」や「月次レポート」等で、どのように運用されどのような成果が出ているかを確認することができます。
投資信託どうやって選ぶの?
三井住友カード×SBI証券なら、2,600本以上の投資信託から自分に合った投資信託が見つかります。(2023/10/31時点)
また、SBI証券では、タイプ別におすすめの投資信託を3つご紹介しています。
どれぐらい
積み立てればいいのかな?
期間と目標金額を決めて、毎月いくら積み立てればよいか、シミュレーションできます。
逆に、月に積み立てに回せる金額をいれると、数年後にいくらぐらいになるかも確認いただけます。また、無理のない範囲で始めることが大事です。手元に資金がない方はVポイント投資から始めましょう。

申込期間:
2025年7月1日(火)~9月30日(火)

要エントリー 新規入会&条件達成で 最大28,600円相当
プレゼント!

  • ※すべての条件達成で最大28,600円相当をプレゼントします。実施期間、条件等については必ず下記をご確認ください。
  • ※一部のプラン/キャンペーンはエントリーが必要です。

特典1

キャンペーンバナー キャンペーンバナー

  • ※特典の詳細については、バナーをクリックしてご確認ください。

特典2

SBIキャンペーンバナー SBIキャンペーンバナー

  • ※特典の詳細については、バナーをクリックしてご確認ください。

今なら上記プランが
さらにお得♪

その他、実施中のキャンペーン・おすすめサービス その他、実施中のキャンペーン・おすすめサービス

口座開設料、管理料無料!

入会の流れを確認

すでに三井住友カードをお持ちの方はこちら

よくあるご質問

クレカ積立(三井住友カードつみたて投資)を詳しく教えてください。

SBI証券の投信積立サービスを三井住友カードが発行するクレジットカードでお支払いできるサービスです。
詳しく見る >

クレカ積立でポイント付与率が高いカードを教えてください。

三井住友カードつみたて投資対象カードならVポイントがさらに貯まります。
詳しく見る >

Vポイントが貯まらないカードを教えてください。

Vポイント以外の独自ポイントのみが貯まるカードとなります。
詳しく見る >

まずはVポイント投資から始めたいです。

27.1%のお客さまがポイント投資をきっかけに投資信託の購入を検討しております。
(2021年度投資信託に関するアンケート調査報告書(投資信託協会調べ))

クレジットカード、SBI証券口座開設を同時に申し込みしました。
片方の審査が書類不備などで止まった場合や審査に落ちた場合はどうなりますか?

クレジットカードとSBI証券口座開設の審査およびご案内はそれぞれ別々で行います。
片方の審査がもう一方に影響を与えることはありません。

言葉が難しくて、理解できません。

投資初心者の方でもわかりやすい用語集を作成しましたので、ぜひご覧ください。
「用語集」を見る >

投資初心者です。投資信託から投資デビューする方はどのくらいいるの?

2021年、SBI証券で投資デビューしたお客さまの二人に一人が、投資信託でデビューされています。
※2021/4/26時点 SBI証券調べ

口座開設料、管理料無料!

入会の流れを確認

すでに三井住友カードをお持ちの方はこちら
  • TM and © 2022 Apple Inc. All rights reserved.
  • Apple、Appleのロゴ、App Store、iOS、iPhone、Apple Payは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標、またはサービスマークです。
  • iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
  • 「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。
  • Android™ 、 Google Pay™ は Google LLC の商標です。
  • 「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。
  • Google Play および Google Play ロゴ、 Google Pay™ は、Google LLC の商標です。

リスク及び手数料について

SBI証券の取扱商品は、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

金融商品仲介業務に関するご注意事項

[金融商品仲介業者]

商号等:三井住友カード株式会社
登録番号:関東財務局長(金仲)第941号
勧誘方針
お客さま本位の業務運営に関する取組方針

[所属金融商品取引業者]

商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者
登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会

カードの申し込みはこちら