合計130,000ポイントはマネーフォワード ME からの
新規入会特典と新規入会&利用特典の合算金額です。
新規入会&利用特典 100,000ポイント
ご入会月の3ヵ月後末までに100万円(税込)以上のご利用で、プラス100,000ポイントをプレゼント
継続&利用特典 最大110,000ポイント
毎年、前年の年間ご利用金額に応じて最大110,000ポイントをプレゼント
Infinite Potential, Infinite Value.
無限の可能性が、無限の価値を⽣み出す。
このカードは単なる決済手段の枠を超えて、
文化的体験と金融価値を追求するための
鍵となります。
それは、特別な感性と知的な探求を約束する、
あなたのための新しい扉を開くものです。
This is not just a card.
This is your key to infinite moments of wonder.
VALUES
VALUES 01
日常のひとつひとつが特典へとつながり、会員さまの時間を豊かに彩ります。
通常ポイント
ご利用金額100円(税込)ごとに
1ポイントをプレゼント
対象のコンビニ・飲食店
スマホのタッチ決済またはモバイルオーダーのご利用で
※ 詳細は必ず詳しくはこちらをご確認ください。
さらに、セブン‐イレブンなら
条件達成で
※ 詳細は必ず詳しくはこちらをご確認ください。
三井住友カードつみたて投資
毎月10万円
積み立てると..
VALUES 02
新しい扉を開き、ともに時を刻む日時計をモチーフに、単なるステータスを超えて、持つこと自体が美意識を語るカードです。
Color / Grayish Brown
※ メタルカードについては続報をお待ちください
VALUES 03
時を超えて心に残るひとときをつくり、感性を育む、永く響き続ける時間をお届けします。
VALUES 04
一人ひとりの関心に寄り添い、知的探求を可能にする多様なコンテンツをご用意しています。
VALUES 05
特典の使い道は会員さま次第。 「制限」ではなく、「可能性」を提供します。
ご利用枠
世界のVisa加盟店と日本全国のVポイント提携先にて、
1ポイント=1円相当で使えます。
貯めたVポイントを1ポイント=1円分としてクレジットカードのお支払い金額に充当できます。
VポイントPayアプリをインストールし、お持ちのVポイントをチャージすることで、ネットショッピングや店舗でのお買物に、1ポイント=1円分で利用できます。
Vトリップは、
三井住友カード会員向け旅行サイトです。
ホテル・航空券・レンタカー予約も
これ一つで。
Vトリップの利用でVポイントが、
貯まったVポイントは、
マネーフォワード ME の決済も
三井住友カードで!
マネーフォワード ME の
プレミアムサービス料金を
お支払いいただくと
※ 上記ポイント還元率は、通常のポイント分を含んだ還元率です。
SERVICE
01 CONCIERGE
国内外のレストラン・旅行のご予約からチケット手配まで、24時間365日、様々なご相談やご要望にお応えします。
※実際のアイコンとは異なります。
LINEチャットにて、コンシェルジュがご対応いたします。
メール1本でコンシェルジュへのリクエストを依頼ができます。
国内外の旅行やレストランなどお客様のご希望に寄り添い、ご予約まですべてを代行いたします。
スマートフォンやパソコンから、レストランやホテルをご自身で一覧から検索し、ご依頼いただくことができます。
※ 初回のご利用には登録が必要です(無料)
※ 本サービスは、テン・グループ・ジャパン株式会社が運営・提供いたします。
02 LOUNGE
くつろぎと安らぎの空間を、お買い物中のご休憩やお待ち合わせの場として、ぜひご利用ください。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営するSHARE LOUNGEの1時間利用チケット(SHARE LOUNGE ギフトチケット)を毎月4枚進呈いたします。
世界1,700ヵ所以上の空港ラウンジをご利用いただけるプライオリティ・パスをお申し込みいただけます。ラウンジでは、ドリンクサービス、シャワー、パソコンのご利用、TV、新聞の閲覧などができます。
03 RESTURANT / TRAVEL
ご家族との記念日やビジネスでのご会食・接待にてご利用ください。
厳選された国内外の200店舗を超える有名レストランにて、指定のコースを2名さま以上のご利用で1名さま分無料。
ご旅行のひとときを、より特別なものへ。対象ホテルの会員資格をアップグレードいたします。
04 EVENT
カードをご提示いただくことで指定の国立美術館・国立博物館にて対象の展示を無料でお楽しみいただけます。さらに、一部レストランでのご飲食、ならびに一部ミュージアムショップでのお買い物を、特別ご優待価格にてご利用いただけます。
全国のローソン・ユナイテッドシネマでご利用いただける特典※など、映画文化に触れる体験をお楽しみいただけます。
※ 対象上映が実施されていない劇場もございます
05 INSURANCE
安心して旅行を楽しんでいただくために、
充実の補償をご用意しています。
※ 三井住友カード Visa Infiniteは、2025年10月16日(木)より付帯保険の内容が一部改定となります。詳細については、以下よりご確認ください。
三井住友カード Visa Infinite・プラチナ・ビジネスプラチナカード for Ownersの付帯保険改定に関するお知らせ
カードの付帯保険が自由に選べるようになりました。ご希望に応じてお好きな補償プランに変更いただけます。7つの補償プランからお客さまのライフスタイルに合わせて、お好みの補償プランを選択できます。
三井住友カード Visa Infiniteでお買い上げの商品について、破損・盗難などによる損害を補償いたします。
※ 一部補償の対象とならない商品・損害がございます。
年会費 99,000円(税込) / 家族カード 無料
お申し込み対象 |
原則として、満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 ※ 三井住友カード Visa Infinite独自の審査基準により発行させていただきます。 ※ インビテーションは不要です。 |
---|---|
年会費 | 99,000円(税込) |
家族カード年会費 | 年会費無料 |
追加カード・電子マネー | iD専用カード、ApplePay、 GooglePay™ 、Samsung Pay、PiTaPa、WAON、ETC、家族カード |
旅行傷害保険 | 最高1億円の海外・国内旅行傷害保険 ※ 三井住友カード Visa Infiniteは、2025年10月16日(木)より付帯保険の内容が一部改定となります。詳細については、以下よりご確認ください。 ご家族も保険の補償対象(海外旅行傷害保険 最高1,000万円) ※ 対象:本会員の配偶者、本会員と生計を共にする同居の親族、本会員と生計を共にする別居の未婚の子 |
ショッピング補償 |
年間500万円までのお買物安心保険
|
ポイントサービス |
Vポイント カードのご利用金額に応じて、景品やマイルやギフトカード、他社ポイントに移行できるポイントをプレゼント! |
利用可能枠 |
・総利用枠 300万円~9,999万円
・カード利用枠(カードショッピング) 300万円~9,999万円 ※夜間帯に即時発行サービスをお申し込みの場合、弊社審査処理完了までは5万円となります。 |
お支払い方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い お支払い方法の詳細 |
お支払い日 |
15日締め翌月10日払い/月末締め翌月26日払い ※選択可 |
国際ブランド | Visa |
その他サービス |
・ 三井住友カード Visa Infinite会員専用コンシェルジュ ・ ラウンジ:SHARE LOUNGE、SMBCパーク 栄、D'sラウンジトーキョー ・ グルメ・トラベル:ファインダイニングby招待日和、海外空港ラウンジサービス 「プライオリティ・パス」 ・ イベント・ホビー関連:三井住友カード Visa Infinite会員限定特別体験、ミュージアムパス、プレミアム映画体験 |
・三井住友カード株式会社は、株式会社SBI証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。金融商品取引業者とは異なり、直接、顧客の金銭や有価証券の受け入れなどは行わず、顧客口座の保有・管理はすべて金融商品取引業者が行います。また、金融商品仲介業者は金融商品取引業者の代理権は有しておりません。なお、三井住友カード株式会社以外の仲介によりSBI証券の証券口座を開設したお客さまを対象とするものではございません。
・金融商品仲介における金融商品などは、金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失を生じるおそれがあります。
・お取引の際は、手数料などがかかる場合があります。各商品などへの投資に際してご負担いただく手数料などおよびリスクは商品ごとに異なりますので、詳細につきましては、SBI証券ウェブサイトの当該商品などのページ、金融商品取引法等に係る表示または契約締結前交付書面などをご確認ください。
SBI証券の口座開設料・管理料は無料です。
金融商品取引法等に係る表示
商号等:三井住友カード株式会社
登録番号:関東財務局長(金仲)第941号
勧誘方針
お客さま本位の業務運営に関する取組方針
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者
登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
Copyright © 2025 Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd.
※1 | モバイルSuica、Apple PayのSuicaによる、定期券購入・特急券購入・Suicaグリーン券購入を含む |
---|---|
※2 | モバイルICOCAによる定期券購入を含む |
※ 特典はご利用金額に応じて、40,000ポイント、もしくは110,000ポイントいずれかの付与となります
※1 | モバイルSuica、Apple PayのSuicaによる、定期券購入・特急券購入・Suicaグリーン券購入を含む |
---|---|
※2 | モバイルICOCAによる定期券購入を含む |
※ カードご入会後一定期間は、弊社ホームページ上でもカード情報をご確認いただけます。
以下のいずれかに該当する場合、即時発行となりません。
公共ギャンブルやチャージ取引などは、サービス内容や商品性を踏まえ、クレジットカードのご利用をお断りしております。なお、夜間帯申込後に行う弊社所定のショッピング利用枠の審査後より、ご利用可能となります。
◆ご利用をお断りしている商品(一例)
運転免許証または運転経歴証明書
(お持ちの方のみ)
本人名義の金融機関個人口座の
キャッシュカードや通帳
お支払いにご指定いただく金融機関の口座番号(ゆうちょ銀行の場合は通帳番号)をご用意ください。
対象のコンビニ・飲食店※1で、スマホのVisaのタッチ決済※2、3またはモバイルオーダー※4で支払うと、ご利用金額100円(税込)につき7%ポイント還元!※5
※1 | 商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗、および指定の還元率にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、Vポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。 |
---|---|
※2 | 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いいただく場合がございます。その場合のお支払い分は、本サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 |
※3 | iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 |
※4 | 店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくはサービス詳細ページをご確認ください。 |
※5 | 通常のポイント分を含んだ還元率です。 |
条件達成のうえで、セブン‐イレブン※1で、スマホのVisaのタッチ決済で支払うと、最大10%※2ポイント還元!※3
※1 | 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。 |
---|---|
※2 | 「最大10%」は、「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元」に加えて、3%が付与された合計還元率です。「3%」のうち0.5%は、お支払い時のセブン‐イレブンアプリの会員コード提示によって付与されたセブンマイルです。セブンマイルはVポイントに交換できます。 |
※3 | 当サービスや10%還元の条件・詳細は、必ず以下ホームページをご確認ください。 |
ご入会月の3ヵ月後末までに100万円(税込)以上のご利用で、プラス100,000ポイントをプレゼント
本会員のカードご入会月の3ヵ月後末までをご利用の対象期間として、100万円(税込)以上ご利用いただいた方へ100,000ポイントを付与いたします。
ポイントは、カードご入会月の4か月後の月末頃に付与いたします。
例)加入日が2025年10月1日の場合
利用対象期間:~2026年1月31日→達成時のポイント付与日:2026年2月末頃
※1 | モバイルSuica、Apple PayのSuicaによる、定期券購入・特急券購入・Suicaグリーン券購入を含む |
---|---|
※2 | モバイルICOCAによる定期券購入を含む |
毎年、前年の年間ご利用金額に応じて最大110,000ポイントをプレゼント
ご愛顧への感謝を込めて前年のカードご利用金額に応じて、最大110,000ポイントを付与します。
年間ご利用金額(税込) | 特典内容 |
---|---|
400万円以上 | 40,000ポイント |
700万円以上 | 110,000ポイント |
※特典はご利用金額に応じて、40,000ポイント、もしくは110,000ポイントいずれかの付与となります
ポイントは、毎年、カードご入会月の翌月末頃に付与いたします(初年度は付与されません)。
例)加入日が2025年10月10日の場合
初年度 利用対象期間:2025年10月10日~2026年10月31日 → 達成時のポイント付与日:2026年11月末頃
翌年度 利用対象期間:2026年11月1日~2027年10月31日 → 達成時のポイント付与日:2027年11月末頃
※1 | モバイルSuica、Apple PayのSuicaによる、定期券購入・特急券購入・Suicaグリーン券購入を含む |
---|---|
※2 | モバイルICOCAによる定期券購入を含む |