×

基礎知識

キャッシュレス決済端末の導入方法と選び方

キャッシュレス決済端末の導入方法と選び方

日本は海外と比べてキャッシュレス決済が遅れていると言われていましたが、近年は徐々に普及してきています。普及と同時に電子マネー決済やQRコード決済など、キャッシュレスでの決済手段も多様化しつつあります。

一方で、キャッシュレス決済を導入しようにも、種類がたくさんあり過ぎて導入に踏み切れない店舗も多いでしょう。そこで今回はキャッシュレス決済端末を導入する流れとともに、キャッシュレス決済端末の選び方をご紹介していきます。

目次

キャッシュレス決済端末を導入する方法と流れ

店舗がキャッシュレス決済端末を導入するときには、2つの方法があります。決済事業者と直接契約する方法と、決済代行会社を仲介する方法です。2つのうちどちらかを選んでキャッシュレス決済端末を設置するのが一般的な流れです。ここからはその流れをわかりやすくご紹介していきます。

直接契約するか決済代行会社を使うかを選ぶ

キャッシュレス決済を導入するには、必ず決済事業者(クレジットカード会社など)と契約を結ばなくてはなりません。契約方法には、店舗が決済事業者と直接契約する方法と、決済代行会社を通して決済事業者と契約する方法の2つがあります。

直接契約は仲介をはさまない分、手数料が比較的安くなるのがメリットです。ただし複数の決済事業者と直接契約する場合は、決済事業者ごとに決済日や入金日が異なるため、キャッシュレス売上の振込受け付けなどの事務処理が煩雑化します。

決済代行会社を通す場合は、一度に複数の決済事業者と契約できるのがメリットです。一括で契約できるため、キャッシュレス決済端末の導入や、キャッシュレス売上の振込受け付けなどの事務負荷が軽減されます。

直接契約

決済事業者と直接契約するためには、事業者に連絡をとって、加盟申請しなければなりません。申請の際には、契約したいクレジットカードのブランドやキャッシュレス決済サービスの種類ごとに、個別の書類と手続きが必要となり、作業に時間と手間がかかるのが難点です。また、決済時の手数料、決済日、入金日はブランドによって異なるため、直接契約の数が多くなると管理の負担が増えるのもデメリットになります。

決済代行会社

決済代行会社を利用すれば、複数のクレジットカードのブランドや各種キャッシュレス決済サービスの契約を一括で行うことができます。決済に関わる情報をまとめて管理できる上に、まったく新しい決済サービスが登場した場合でも、決済代行会社が対応していればあとから追加導入でき、契約関係の負担が軽くなります。直接契約に比べると、手続きや管理にかかる時間や手間を大幅に削減できるのが魅力です。

申し込みをする

申し込み方法はインターネット、書面など、契約会社によって申し込み方法が違うので、事前に確認したほうがよいでしょう。

インターネット窓口からの申し込みに必要なものは、代表者の身分証や登記簿、店舗の情報や各種許可証などです。申し込み項目に必要事項を入力し、アップロードすれば数分で申請が完了します。

審査を受ける

キャッシュレス決済の審査期間は、決済サービスによってまちまちです。インターネットからの申し込みであれば1週間程度で終わることもありますが、審査が長期化した場合などは2~3ヵ月かかる場合もあります。

サービス開始

審査が完了すると各決済事業者から、キャッシュレス決済に必要な決済端末が送られてきます。決済端末の設置が完了すれば、キャッシュレス決済サービスを開始できます。

キャッシュレス決済端末は2種類に分けられる

キャッシュレス決済端末は2種類に分けられる

キャッシュレス決済端末は、据置型、モバイル型の大きく2種類に分けられます。ここからは、それぞれの特徴をご紹介していきます。

据置型

据置型はレジ付近に設置する端末です。対応可能なキャッシュレス決済サービスの種類が豊富で、POSシステムと連携させて、売上や在庫の管理がしやすいのも特徴です。

モバイル型

モバイル型は4Gや5G(携帯電話)回線やWi-Fi(無線LAN)で運用できるキャッシュレス決済端末です。無線インターネット環境さえあればどこでも持ち運び可能なため、飲食店のテーブル席での会計や野外イベントなどでも利用できます。

キャッシュレス決済端末の選び方

市場に出ているキャッシュレス決済端末は、それぞれに違いがあります。店舗の規模や想定する利用シーンに応じて最適なものを選びましょう。ここからは決済端末やサービスの特徴から、キャッシュレス決済端末を選ぶ基準を紹介していきます。

端末の形式から選ぶ

すでに紹介したように、キャッシュレス決済端末には据置型とモバイル型の2種類があります。
POSシステムとの連携、店舗の広さや業態を考えて、導入しやすい端末を選びましょう。

対応している決済手段から選ぶ

キャッシュレス決済と一口にいっても、さまざまなサービスがあります。どの決済手段に対応しているかは、端末を選ぶ上で非常に重要です。

最も利用者が多い決済手段はクレジットカードですが、VisaやMastercardなどブランドにも複数の種類があります。日本人だけでなく海外の旅行者も多く訪れるお店の場合は対応するクレジットカードの種類が多い方が有利です。

また、店舗が駅に近いなら、交通系電子マネーに対応した端末がよいでしょう。Suica、ICOCA、PASMOといった交通系電子マネーが使えると、通勤や帰宅時の買物で利用されやすくなります。

このように店舗の立地や客層を考慮して、最適なキャッシュレス決済端末を選びましょう。

初期費用・月額費用から選ぶ

キャッシュレス決済の導入には、どうしてもコストがかかります。コストを抑えるにはそれぞれの初期費用・月額費用を比較して、キャッシュレス決済端末を選ぶとよいでしょう。

決済手数料から選ぶ

決済手数料は決済サービスによって異なるので、決済手数料を比較してキャッシュレス決済端末を選ぶ方法もあります。

クレジットカード決済の決済手数料は3~10%、電子マネー決済は3~5%、QRコード決済の場合は2~3%前後が相場です。

ただし決済手数料は業種や店舗の規模によって変わることがあるため、注意が必要です。契約する前にしっかり確認しておきましょう。

キャッシュレス決済を導入するなら「stera pack」がおすすめ

「stera pack(ステラパック)」は30種類以上の決済手段に1台で対応できます。追加費用なしでstera terminal上に標準搭載されている「おみせポケット」アプリで販促・集客まで行えるので、店舗のニーズを1台でカバーできお得です。

stera packシリーズのおすすめポイント!

  • 30種類以上のキャッシュレス決済に対応
  • 集客・販促アプリでリピーターの獲得が可能
  • 専用アプリマーケットプレイス、stera marketのアプリで店舗業務が効率化
  • POSレジの導入もstera terminal1台で完結

30種類以上の決済手段に1台で対応

オールインワン決済端末「stera terminal(ステラターミナル)」は、カード決済、電子マネー、コード決済など30種類以上のキャッシュレス決済に1台で対応できます。
レシート排出用プリンターも内蔵されているので、たくさんの機器を用意する必要がなく、レジ周りをスッキリさせることができます。

stera packスタンダードプランは1台当たり月額3,300円(税込)のサブスクモデルなので、初期コストはかかりません。また、導入後のレシートロール紙の追加や、端末の修理・交換なども無料※。
入金サイクルは締め日を月6回まで選択でき最短で2営業日後に振り込み、三井住友銀行口座なら振込手数料も無料なのでキャッシュフロー面でも安心です。

  • 事業者さまの故意・過失がない場合に限ります。

スタンダードプランもstera pack POSも販促・集客アプリ「おみせポケット」が標準搭載

スタンダードプランもstera pack POSも販促・集客アプリ「おみせポケット」が標準搭載

販促・集客アプリ「おみせポケット」を追加費用なしに月額料金内でご利用いただけます。

「おみせポケット」は

  • ①顧客情報や来店情報を集めて
  • ②タイムリーな情報やお得な情報を届けて
  • ③常連のお客さまをそだてる
  • 「また行こう!」を作る販促・集客アプリです。

「おみせポケット」には、デジタル会員証・スタンプカードの発行や、お客さまへのクーポン配布・PUSH 通知などの機能が集約されています。顧客管理やクーポン・メッセージなどの自動配信も可能なので効率的に販促と集客を行うことができます。

また、専用のマーケットプレイス「stera market(ステラマーケット)」からさまざまな業務アプリを追加ダウンロードすることもできるので、店舗のニーズに合わせて決済端末の機能を拡張できるのも魅力です。

「stera pack」の詳細は以下をご覧ください。

https://www.smbc-card.com/kamei/start/plan.jsp?SMCC801

また、キャッシュレス決済導入と同時に、軽減税率やインボイス制度などの法改正がある度のレジの修正についても悩まれている方も多いのではないでしょうか?

stera packシリーズのstera pack POSでは、stera terminal1台でPOSレジとしても使用可能です。キャッシュレス決済だけでなく、レジもstera terminalに置き換える事で更にレジ回りはスマートになり、作業の邪魔になりません。
周辺機器についても最小限ですみ、レジ導入・切替えの初期コストも抑えられます。

キャッシュレス端末でレジも始めるならstera pack POSがおすすめです。

stera pack POSのおすすめポイント!

  • キャッシュレスもPOSレジもstera terminal1台で完結!
  • 在庫管理、店舗経営管理が誰でも簡単に可能!

キャッシュレス決済端末stera terminal1台でキャッシュレス決済とPOSレジの利用が簡単にできます。キャッシュレス決済端末1台で対応することにより、レジ周りがよりスマートになります。

また、POSレジ導入の際に必要な周辺機器は高額になりがちですが、stera terminalにはプリンターが内蔵されているため、周辺機器の購入も最小限ですみ、初期費用を抑えられます。

レジ以外の機能も豊富で、在庫管理機能・売上管理機能を活用し売上から在庫の見える化が簡単にできます。業務改善や経営のサポートに役立つこと間違いなしです。stera pack POSは月額9,900円のサブスクリプションサービスとなっており、同じような機能の一般的なPOSレジアプリよりもお得に利用可能です。

「stera pack POS」の詳細は以下をご覧ください。

https://www.smbc-gp.co.jp/stera/POS?AFSGP04

  • 別ウィンドウでSMBC GMO PAYMENT株式会社のサイトへ遷移します。

今回の記事のまとめ

キャッシュレス決済端末を導入する方法と流れ

  • ・直接契約か決済代行会社を通すか選ぶ
  • ・必要書類を準備してインターネットもしくは書面で申し込む
  • ・審査は1週間程度、2~3ヵ月かかる場合もある
  • ・審査完了後、決済端末が送られてくるので設置する

キャッシュレス決済端末は2種類に分けられる

  • ・高機能な据置型
  • ・場所を選ばないモバイル型

キャッシュレス決済端末の選び方

  • ・店舗に適した端末の形式で選ぶ
  • ・決済手段の豊富さで選ぶ
  • ・端末にかかるコストで選ぶ
  • ・決済の手数料で選ぶ

キャッシュレス決済に対応した端末の導入なら「stera pack」

  • ・30種類以上の決済手段に1台で対応できる
  • ・店舗ニーズに合わせたプランの選択が可能
  • ・POSレジの導入もstera terminal1台で完結
  • ・販促・集客に役立つアプリ「おみせポケット」が標準搭載

店舗経営者の方へ

豊富なキャッシュレス決済に対応!

その他おすすめ記事サイト

キャッシュレスの?が!に変わる場所Have a good Cashless

キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。

個人事業主・スタートアップの方

経営者・個人事業主・スタートアップの担当者が知っておきたいバックオフィスの基礎知識をご紹介しています。

決済サービス・決済端末を導入する際の基礎知識からメリットを丁寧に解説します。三井住友カードプレゼンツ「ペイサポ~お店がはじめるキャッシュレス決済~」