×

はじめ方

「Square(スクエア)」が電子マネーにも対応し、さらに使いやすく!

「Square(スクエア)」が電子マネーにも対応し、さらに使いやすく!

2020年8月、コンパクトで低コスト、そして多機能なモバイル決済サービスを提供している「Square(スクエア)」が、新たに電子マネーに対応いたしました。
支払いの選択肢がさらに広がったことで、より大きな集客力と幅広い対応力が強化されています。

スクエアの詳細はこちら

三井住友カードがオススメする新しいカード決済方法のカタチ

目次

電子マネーへの対応は利用者・店舗の双方にメリットを生む

2019年4月の総務省発表のデータによると、日本の電子マネーの普及率は、年々増加の一途をたどっています。2008年には26.3%だった保有率は2018年には59.2%にまで跳ね上がり、1ヵ月あたりの利用金額は平均で1万8,256円にまで達しています。

これほど広く使われている電子マネーに対応できるかどうかは、店舗にとって集客を左右する課題でもあります。特に、交通系電子マネーは使い慣れている人が多い上に、スピーディーに決済できることから、それに対応できることは利用者にも店舗にもメリットがあります。

「Square Reader」がキャッシュレス払いの選択肢を広げる

新型コロナウイルスの蔓延によって、人々のあいだに不用意な接触を避ける傾向が表れるようになりました。店舗でも、対面のレジよりもセルフレジに行列ができ、現金よりもクレジットカードや電子マネーでの精算が好まれるようになったともいわれます。

そのため、決済端末にふれずに支払いができる、Apple Payや Google Pay™ 、非接触ICを搭載した各カードブランドのタッチ決済(コンタクトレス決済)の利用が増えています。
そんな中、スクエアの決済端末「Square Reader」は、今後の普及が見込まれるタッチ決済、さらに多くのクレジットカードやデビットカード、プリペイドカード決済に加えて、Suicaなどの交通系電子マネー、iDやQUICPay+™(クイックペイプラス)の電子マネー決済に対応しました。
これまで以上に幅広い選択肢を、Square Readerが提供します。

「Square Reader」がキャッシュレス払いの選択肢を広げる

スクエアの詳細はこちら

三井住友カードがオススメする新しいカード決済方法のカタチ

  • ※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • ※Apple PayはApple Inc.の商標です。
  • ※Google Pay™ は Google LLC の商標です。
  • ※QUICPay™とQUICPay+™はJCBの登録商標です。
  • ※iDは株式会社NTTドコモの商標です。

店舗経営者の方へ

豊富なキャッシュレス決済に対応!

その他おすすめ記事サイト

キャッシュレスの?が!に変わる場所Have a good Cashless

キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。

個人事業主・スタートアップの方

経営者・個人事業主・スタートアップの担当者が知っておきたいバックオフィスの基礎知識をご紹介しています。

決済サービス・決済端末を導入する際の基礎知識からメリットを丁寧に解説します。三井住友カードプレゼンツ「ペイサポ~お店がはじめるキャッシュレス決済~」