ポイント投資とは?メリットと注意点を初心者にも分かりやすく解説

  • ポイント投資とは?メリットと注意点を初心者にも分かりやすく解説

    2022.04.05

ポイント投資とは?メリットと注意点を初心者にも分かりやすく解説

クレジットカード決済で貯まるポイントを使って投資をする、「ポイント投資」というサービスが広まっています。ポイント投資とは、どのようなしくみの投資なのでしょうか。
ここでは、投資初心者向けともいわれるポイント投資のメリットや注意点などについて、分かりやすく解説します。

その他おすすめコンテンツ

その他おすすめコンテンツ


新規入会者限定プレゼント実施中!

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

「ポイント投資」とはポイントを使って投資できるサービス

ポイント投資とは、ショッピングなどをするときに貯まるポイントを、株式や投資信託、FXなどの金融商品と交換して投資することを指します。ポイントを使って誰でも手軽に投資ができるサービスといえば、分かりやすいのではないでしょうか。

「投資」と聞くとハードルが高いと感じる人もいるはずです。しかし、貯まった手持ちのポイントを使って簡単にできるポイント投資は、誰でも今すぐに始められる初心者向けの投資サービスだといえます。

ポイント投資の投資タイプは何がある?

ポイント投資の投資タイプには、「ポイント投資型」と「ポイント運用型」のおもに2種類があります。

ポイント投資型は、手持ちのポイントを、証券会社を通していったん現金化し、株や投資信託を売買して運用していく投資方法です。これに対し、ポイント運用型はポイントのまま運用する投資方法です。後者は面倒な手続きが簡略化されていて、より手軽さが増しています。

「ポイント投資型」と「ポイント運用型」の違い

ポイント投資には、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。具体的なメリット・デメリットを詳しく解説していきます。

ポイント投資のメリット

・最低1ポイントから投資を始められる

最低1ポイントからでも投資を始められる点は、ポイント投資の大きなメリットです。少額投資が可能なので、リターンは少ないものの、リスクも最小限に抑えることができます。

・失ってもダメージが少なく、投資に対する経験を手軽に得られる

たとえポイントを失ったとしても、元々ショッピングなどで貯まったポイントを使うため、貯金などを注ぎ込むのに比べてダメージは少ないという点も、ポイント投資のメリットです。ポイント投資は現金を使わないため、「0円投資」と呼ばれることもあるほどです。投資に少し興味があるという人が、トライアルのつもりで始めてみるのにも適しているでしょう。

・NISAに対応している場合は非課税

ポイント投資なら、原則は投資で得た利益を非課税にできる「NISA(ニーサ)」に対応しています。通常は投資の利益に約20%の税金がかかるため、手取りは利益の約80%です。それを丸々受け取ることができるのも、ポイント投資のメリットといえます。

・配当金がある

運用がうまくいけば配当金をもらうことができる点も、ポイント投資のメリットです。その配当金を元手にして、徐々に投資の額を増やすことも可能です。

ポイント投資のデメリット

ポイント投資のデメリット

・元本割れのリスクがある

ポイント投資も投資の一種であることには変わりないため、当然ながら金融商品の価格が投資金額を下回る、元本割れ(損失)のリスクがあります。「0円投資」とはいっても、1ポイント=1円の価値があり、元本割れすればそれだけの現金を失ったのと同等です。無理にポイントを貯めて投資に費やすといった行為には注意しましょう。

・利益に対する手数料の割合が高くなるケースもある

ポイント投資は、取引手数料や運用報酬などの費用がかかることがあります。そのため、ポイント投資によって得た利益が少額であった場合、利益に対する手数料の割合が高くなるケースがあることを覚えておきましょう。

・証券口座の開設が必要である

ポイント投資を始めるときには、最初に証券口座を開設する必要があります。口座開設の手間を考慮すると、この点もデメリットといえるかもしれません。

・ポイント投資型の場合、運用益が課税対象となる

ポイント投資型による利益は、上場株式等の譲渡所得に区分されます。また、利益を得たときの税金に関しては、ポイントを現金化して投資するポイント投資型では、運用益が課税対象となります。通常の投資と同じく、運用益には約20%の分離課税がかかります。会社員の場合、給与所得とは別にポイント投資を含む利益が年間20万円を超えたときには、確定申告をしなければなりません。ただし、ポイント投資型であっても、NISA口座を作ると特例により、一定額までは非課税で利益を受け取ることができます。非課税になる場合は、確定申告をする必要もありません。

・ポイント運用型の場合、所得が50万円を超えると課税対象となる

ポイントのままで運用するポイント運用型の場合は、一時所得として扱われます。まだ、法令による規定はないものの、現状は所得税の課税対象になるという見方が有力です。その場合、所得が50万円までは非課税ですが、超えた分については2分の1の金額に対し税金がかかります。

Vポイントで運用ができる「Vポイント投資」

VポイントをSBI証券の投資信託の金額指定買付に利用できる「Vポイント投資」では、Vポイントを1ポイント=1円分として利用可能。毎月の投信積立で貯まったポイントを使って、さらに投資信託を購入することもできます。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


三井住友カードでは、Vポイント投資に対応したさまざまなクレジットカードを発行しています。その中でも年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できる「三井住友カード(NL)」はおすすめです。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば簡単に確認できますので、ネットショップでの買い物もスムーズです。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。

年会費永年無料のナンバーレスカード!

年会費永年無料のナンバーレスカード!


三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード(NL) 三井住友カード(NL)

三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

年会費

永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~100万円

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 1・2・3

ポイント

最大7%還元

即時発行可能イメージ

即時発行可能!

 

最短104

海外旅行損害保険イメージ

海外旅行傷害保険 5

最高

2,000万円

※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。

※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※4 即時発行ができない場合があります。

※5 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

ポイント投資は誰でも気軽に始められる

ポイント投資は、手持ちのポイントを使って最低1ポイントから気軽に始めることができます。少額投資ができるため、リターンは少ないもののリスクも最小限に抑えることが可能です。ただし、元本割れや、取引手数料などのコストには十分な注意が必要です。
利用したい投資サービスに対応しているクレジットカードを利用して、お得かつ手軽にポイント投資を始めてみてはいかがでしょうか。

よくある質問

Q1. ポイント投資って何?

ポイント投資とは、ショッピングなどをするときに貯まるポイントを、株式や投資信託、FXなどの金融商品と交換して投資することを指します。貯まった手持ちのポイントを使って簡単にできるポイント投資は、誰でも今すぐに始められる初心者向けの投資サービスです。

詳しくは以下をご覧ください。

Q2. ポイント投資のメリットは?

ショッピングなどで貯まるポイントを使って、1ポイントからでも投資ができます。現金を使わないので、たとえポイントを失ったとしても、ダメージが少ないのがメリットです。もちろん、運用がうまくいけば配当金を得ることができるので、投資に興味がある人にとっては良いトライアルになるでしょう。

詳しくは以下をご覧ください。

「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。

2022年4月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。

毎日の出費を賢くお得に!三井住友カードがおすすめ!

毎日の出費を賢くお得に!

毎日の出費を賢くお得に!

三井住友カードがおすすめ!

三井住友カードがおすすめ!

新規入会者限定プレゼント実施中!

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。