×

活用術

レジ締めに時間がかかる!ミスを減らして効率よく済ませるコツ

レジ締めに時間がかかる!ミスを減らして効率よく済ませるコツ

店舗スタッフにとって、閉店後のレジ締めは手間のかかる作業です。なかなか数字が合わずにうんざりした経験を持つ人は多いのではないでしょうか。しかし、レジ締めは店舗運営に欠かせない、大切な業務。それをより早く、簡単に済ますことができれば、時間を有効に使えますよね。ここでは、レジ締め作業を今以上に効率化する方法をご紹介します。

目次

レジ締め作業はなぜ必要?

レジ締めとは、レジに記録された金額とレジに残った現金やクレジットカードの売上金額を突き合わせ、差額がないかを確認する作業です。ですが、それはあくまでも「作業」にすぎません。 本来の目的は「いつ、何が、どれくらい売れたのか」という情報を明らかにし、店舗運営や経営に活かすことにあります。

どんな店舗でも、時間帯によって売れ筋商品が違ったり、曜日や天候によって売上が変わったりすることはあるもの。ならば、それに合わせて仕入れや店内POPを変えていけば、販売効率は高まるはずです。そして、その結果がどうであったか、それは次回以降のレジ締めの際に表れてきます。
このように、レジ締めは単なる金額チェックではなく、売上の傾向を店舗経営に活かすために行うものなのです。

レジ締めの方法

今さら、「レジ締めの方法?」と思われる人もいるかと思いますが、ここでは正しいレジ締めの手順をお話していきます。
①前日のレジの中の現金がいくらあるか確認しておく
営業が始まる前にレジ内の釣銭をチェックしておきましょう。
②1日の売上の計算をする
1日分の売上レシートを出して売上計算をしましょう。
③レジの中の現金も数え現金以外の売上も計上しておく
レジの中の釣銭とクレジット、電子マネーなどキャッシュレス決済の売上も計上しておきましょう。
④レジの中の現金から前日のレジの中の現金を引く
レジの中の現金から前日のレジの中に残った現金を引くことでその日に現金がいくら増えたのか計算可能です。
⑤レシートの売上と照合する
1日の売上を計算したら、レシートの売上と照合します。ここで一致していなければ再度計算をし、合わなければ釣銭のミスやお金のもらい忘れが考えられます。再発防止策が必要です。
⑥レジの中の現金を決められた金額にする
翌日の釣銭としてレジの中の現金は決められている金額にし、それ以上ある場合は金庫や銀行に移すようにします。

レジ締めの計算が合わないときは?

レジ締めをして売上データと現金が合わないときは、釣銭ミスやお金のもらい忘れなどが原因です。
ミスを減らすためにはスタッフと話し合い、再発防止策を考え定期的に研修を行うことが必要です。また、どこでミスをしたのかを明確にしておきましょう。
レシートを確認し、「レジで商品を2度打ちしていないか?」「クーポンやポイント使用の打ち忘れがないか」などを確認し徹底的に調査します。
再発防止策としてレジ打ち前に注文や商品の内容を読み上げたり、釣銭を渡すときは紙幣と硬貨の確認を徹底したりするなど、スタッフと相談しながら決めましょう。
ほかには、レジの現金がスタッフによって盗まれている可能性もゼロではありません。定期的に金額が合わないことがある場合は現金の扱いにはより注意が必要です。

レジ締めのミスを減らす方法4選

レジ締めのミスを減らす方法4選

レジ締めは慣れるまで時間がかかる作業です。少しの工夫でレジ締めのミスを防ぐことが可能です。ここではレジ締めをスムーズに、効率よく済ませる方法を4つご紹介していきます。

同一金種は一定金額でまとめておく

営業が始まると、紙幣や小銭がレジの中にどんどん増えていき、勘定するのも大変な量になります。そのため、ちょっと手の空いた時間を見計らって、お金を同一金種ごとに整理しておきましょう。
紙幣は10枚ずつ束ね、硬貨は50枚ずつまとめておく。100円ショップなどにあるコインケースが便利ですが、なければチャック付きの小さなポリ袋を使ったり、棒状にまとめた硬貨を紙で包んだりしてもよいでしょう。

キャッシュドロアの仕切りを工夫して使う

釣銭間違いの原因は硬貨の扱い方です。キャッシュドロアには硬貨用の仕切りがありますが、多くの店舗では500円、100円、50円…と、額面順に並べているのではないでしょうか。しかし、100円と50円は、形が違うとはいえ、色味がほぼ同じ。見間違えて別の硬貨のところに投げ込んでしまったり、誤った硬貨をお客さまに渡してしまったりということも起こるでしょう。
そのため、例えばドロアの仕切りを、500円・100円・10円・50円・5円・1円…という順序にしておくのです。慣れるまでは少し戸惑うかもしれませんが、釣銭間違いを減らすために、有効な手段ではないでしょうか。

レジ締め用記録用紙やアプリなどを活用する

レジ締めを行うときは、記録用紙に記入すると作業を効率化可能です。小銭、50枚の束が何個、紙幣もそれぞれ何個で残りの数を記入し合計を出します。キャッシュレス決済の項目も忘れずに設けておきましょう。
今は記録用紙ではなく、アプリなどで管理する店舗も多くなっています。

レジ締めのマニュアルを作る

レジ締め作業をマニュアル化しておかないと、おのおののやり方が違うことで属人化してしまい、ミスや管理方法のずれが生まれてしまいます。
マニュアル化することによって新人スタッフにも教えやすく、属人化も防げるため、ミスや管理方法がずれてしまうことも防止可能です。
マニュアルを作るのは大変かもしれませんが、一度作って徹底させてしまえば長く使うことが可能です。

レジ締め作業を効率化するならPOSレジ

レジ締め作業を効率化するならPOSレジ

ここまではレジ締めのミスを減らす方法をご紹介しましたが、レジ締め作業を効率化するならPOSレジがおすすめです。
POSレジは、簡単に操作できるだけではなく、売上集計やさまざまな機能が搭載されているのでレジ締めにかかる作業時間を大幅に減らすことが可能です。ここからはPOSレジについてお話ししていきます。

POSレジとは?

POSレジのPOSとは「Points of Sales」を略したもので、日本語では「販売時点情報管理」という意味です。
POSレジはお客さまとの金銭のやり取りをした時点での販売情報を管理するシステムを搭載したレジです。いつ、どの商品がどれだけ売れたかなど把握できるため、現金管理が容易になります。
また、販売実績を正確に把握できるようになり、在庫管理やマーケティング、お店や事業の売上改善を図ることが可能です。正確なデータを活用して集客戦略を練り売上拡大につなげるために、小規模店でもPOSレジを導入するお店が増えています。

POSレジのメリット

一般的なレジのレジ締め作業は、従業員がレジ記録と残った金額、売上を集計するため時間がかかり、ミスが発生しやすくなっています。
POSレジを導入すると、これらの集計はすべて自動で行われるため、ミスが発生する心配はもちろん、不足した現金を従業員総出で探すといった無駄な時間をとられることもありません。
さらにPOSレジには「いつ、どんな商品が、いくらの価格で、何個売れたか」といった販売情報をまとめて確認できるといったメリットもあります。
POSレジの種類によっては「顧客の性別」「年代」「来店人数」など、さまざまなデータを会計時に入力できるシステムが備わっており、仕入れ数を決める際のデータ分析に役立てることが可能です。データをうまく活用すれば、新商品や新しいサービスの開発の手掛かりになることもあるでしょう。
POSレジやPOS機能についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。

POSレジ導入時の注意点

このように、優れた操作性とデータ集計機能を兼ね備え、利便性が高いPOSレジですが、導入時には注意すべきポイントが6つあります。

  • ・周辺機器の導入が必要になる
  • ・タブレットの購入代金がかかる
  • ・周辺機器の保守対応について確認する必要がある
  • ・導入費用が高額な場合がある
  • ・すでに自店舗に導入されているキャッシュレス端末と連動が可能か確認する必要がある
  • ・使い勝手を確認し、分かりやすいか・扱いやすいか確認をする必要がある

まず、周辺機器としてバーコードリーダーやPOSレジ用プリンター、キャッシュレスドロア釣銭機などを用意しなければならず、POSレジの種類によっては種類ごとにキャッシュレス端末が必要になります。さらに、タブレットの購入費用や周辺機器にトラブルが発生した場合の保守対応についても事前に確認しておくべきです。

POSレジの導入を検討する際、「どのPOSレジを選べば良いか分からない」「キャッシュレス端末もあわせて導入したいがコストは抑えたい」「POSレジ導入時の周辺機器の購入費をお得に済ませたい」といったお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

このようなお悩みをお持ちの方におすすめのサービスが「stera pack POS」です。「stera pack POS」は初期費用を抑えつつ、キャッシュレス決済・POSレジの導入が可能です。

「stera pack POS」の詳細はこちら

https://www.smbc-gp.co.jp/stera/POS?AFSGP04

  • 別ウィンドウでSMBC GMO PAYMENT株式会社のサイトへ遷移します。

レジ締めを効率化するなら「stera pack POS」

stera pack POSなら標準搭載されているPOSレジアプリ「assetforce for stera」で売上の動向がリアルタイムで把握でき、複数店舗ある場合でも売上状況、在庫状況が即座に把握できるため、レジ締めの効率化に役立てることが可能です。

stera pack POSのおすすめポイント!

  • キャッシュレス決算の導入もPOSレジの導入もstera terminal1台で完結
  • 在庫管理、店舗経営管理が誰でも簡単に可能

キャッシュレス決済の会計時に操作に悩むこともありません。簡単3ステップでお会計ができ、レジへの二度打も必要ないため打ち間違いもなくなります。

■決済の操作方法

決済の操作方法

キャッシュレス決算の導入もPOSレジの導入もstera terminal1台で完結

stera pack POSはstera terminalにPOSレジアプリassetforce for steraが標準搭載されたサブスクリプションサービスです。stera terminal1台でPOSレジ、キャッシュレス決済と会計業務に必要な機能を完結できる点も魅力の1つです。また、POSレジ導入の際には、いくつかの周辺機器が必要になります。しかしstera terminalはPOSレジとして活用でき、プリンターも内蔵されているのでタブレットやレシートプリンターなどの周辺機器の購入も必要ありません。周辺機器の購入費用も抑えられます。

複数のキャッシュレス決済端末やコード類でなんとなく煩雑な見た目になりがちなレジを見たことはないでしょうか?「stera pack POS」ならstera terminal1台でPOSレジもキャッシュレス決済も導入できるのでスペースの限られたレジ周りでもすっきりコンパクトに設置が可能です。レジ周りがすっきりすることで会計時にも店舗の好印象につながるでしょう。

在庫管理、店舗経営管理が誰でも簡単に可能

さらに、レジ以外の機能も豊富である点もポイントです。在庫管理機能・売上管理機能が備わっているため、売上や在庫の見える化が簡単に可能です。 stera pack POSに標準搭載されているPOSレジアプリassetforce for steraでは在庫管理業務がスマホ1台で簡単にでき、店舗業務効率化につながること間違いなしです。

■棚卸の操作方法

決済の操作方法

これらの機能により、stera pack POSは業務改善や経営のサポートに役立ちます。月額9,900円(税込)のサブスクリプションサービスとなっており、同じような機能の一般的なPOSレジアプリよりもお得に利用可能です。

「stera pack POS」の詳細はこちら

https://www.smbc-gp.co.jp/stera/POS?AFSGP04

  • 別ウィンドウでSMBC GMO PAYMENT株式会社のサイトへ遷移します。

「stera pack POSには、POSレジアプリだけでなく、店舗が抱えている「集客・販促」の課題が簡単に解決できる集客・販促アプリ「おみせポケット」も標準搭載されています。そのため、集客・販促に新たなお金をかける必要がありません。

「おみせポケット」は
①顧客情報や来店情報を集めて
②タイムリーな情報やお得な情報を届けて
③常連のお客さまをそだてる
「また行こう!」を作る販促・集客アプリです。

また、stera terminal専用のアプリマーケットプレイス、stera marketからアプリをダウンロードすることで、店舗業務の効率化を実現可能です。

stera merketには「モバイルオーダーアプリ」「免税アプリ」「領収書アプリ」など、stera terminal上で活用できるアプリが多数用意されており、お好みのアプリをダウンロードすることで、POSレジ機能に加えて店舗業務のさらなる効率化が実現可能です。

詳細は以下サイトの下方部からご確認ください。

https://www.smbc-card.com/kamei/start/plan.jsp?SMCC801

stera pack POSで店舗経営にゆとりを!

stera pack POSは、1台で30種類以上の決済手段に対応するオールインワン決済端末「stera terminal」を利用でき、レジ周辺がすっきりします。レジ周辺のまとまりは清潔感につながり、顧客に好印象を抱かれるでしょう。さらに、店舗空間にゆとりが生まれることで、オペレーションがスムーズになり従業員のミス軽減にもつながります。

レジ締めだけはない!アプリでもっと業務効率化!

「stera terminal」は専用アプリマーケット「stera market」より必要な機能をインストールすることで、必要な機能をカスタマイズすることが可能です。
レジ締めの負担を軽減するだけでなく、
「勤怠管理アプリ」「領収書アプリ」「モバイルオーダーアプリ」など、stera terminal上にお好みのアプリをダウンロードすることで、店舗業務のさらなる効率化が実現できます!

詳細は以下サイトの下方部からご確認ください。

https://www.smbc-card.com/kamei/start/plan.jsp?SMCC801

レジ締め作業の効率化を図るなら「stera pack POS」

stera pack POSは、お得に利用ができるだけでなく、POSレジアプリが月額利用料9.900円(税込)で利用可能です。
同じようなPOSレジアプリの利用料と比較してもお得にご利用いただけるだけでなく、
レジの必需品であるレシートロール紙が無料、さらにアフターサービスも追加料金なしで永年保守となっています。

「stera pack POS」の詳細はこちら

https://www.smbc-gp.co.jp/stera/POS?AFSGP04

  • 別ウィンドウでSMBC GMO PAYMENTのサイトに遷移します。

今回の記事のまとめ

レジ締め作業はなぜ必要?

  • ・単なる金額チェックではなく、売上の傾向を店舗経営に活かすために行うもの

レジ締めの方法

レジ締めの計算が合わないときは?

  • ・防止策を考え、定期的に研修を行うことが大切

レジ締めのミスを減らす方法4選

  • ・同一金種は一定金額でまとめておく
  • ・キャッシュドロアの仕切りを工夫して使う
  • ・レジ締め用記録用紙やアプリなどを活用する
  • ・レジ締めのマニュアルを作る

レジ締め作業を効率化するならPOSレジ

  • ・POSレジとは?
  • ・POSレジのメリット
  • ・POSレジ導入時の注意点

レジ締めを効率化するなら「stera pack POS」

  • ・キャッシュレス決算の導入もPOSレジの導入もstera terminal1台で完結
  • ・在庫管理、店舗経営管理が誰でも簡単に可能
  • ・集客・販促アプリ「おみせポケット」が標準搭載
  • ・stera pack POSで店舗経営にゆとりを!
  • ・レジ締めだけはない!アプリでもっと業務効率化!

レジ締め作業の効率化を図るなら「stera pack POS」

  • ・アフターサービスが追加料金なしで永年保守

店舗経営者の方へ

豊富なキャッシュレス決済に対応!

その他おすすめ記事サイト

キャッシュレスの?が!に変わる場所Have a good Cashless

キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。

個人事業主・スタートアップの方

経営者・個人事業主・スタートアップの担当者が知っておきたいバックオフィスの基礎知識をご紹介しています。

決済サービス・決済端末を導入する際の基礎知識からメリットを丁寧に解説します。三井住友カードプレゼンツ「ペイサポ~お店がはじめるキャッシュレス決済~」