旅行の出発準備
飛行機に乗る際に絶対に避けたいのが、寝坊や遅刻による飛行機への乗り遅れ。しかし、いくら気を付けていても、電車の遅延や仕事・家庭の都合などが重なって、搭乗時間に間に合わないといった事態は起こる可能性があります。
万が一、飛行機に乗り遅れてしまった場合、そのままあきらめるしかないのでしょうか。今回は、飛行機に乗り遅れた際の対応方法について解説します。
飛行機に乗り遅れてしまった場合、一番やってはいけないのが、焦っていっぱいいっぱいになってしまい、落ち着きを失ってしまうこと。まずは深呼吸をして気持ちを落ち着かせ、以下の3つの対応を行いましょう。
飛行機に乗り遅れそう、もしくは乗り遅れてしまった場合は、まずは搭乗する予定だった航空会社の規約を確認するようにしましょう。そこには、乗り遅れやその後の対応に関する記載があります。条件付きで違う便を手配してくれる場合もありますが、航空会社やチケットの内容によっては「いかなる理由があっても払い戻しや振り替えはしません」という規約が記載されている場合もあります。
規約を確認することですべてが解決するわけではありませんが、少なくとも今置かれている状況や次にすべきことの目安を立てやすくなるはずです。
規約の確認と合わせて、飛行機に乗り遅れる可能性があると分かった時点で、航空会社に一報を入れるようにしましょう。
予約の変更は予約便が出発する前に変更手続きをしないといけない場合があり、その際もチェックインカウンターでの直接手続きを求められることがほとんどです。しかし、無断遅刻と事前の連絡があるのとでは、できる対処の幅も違ってきます。
空港に着いたら、搭乗予定だった便の航空会社のチェックインカウンターに向かい、係員に事情を説明しましょう。相談することによって100%解決策が示されるわけではありませんが、乗り遅れたからといってあきらめてしまうのは良くありません。
しっかりと相談することで、次の動き方についての助言をもらうようにしましょう。
航空会社の乗り遅れについての対応は、まずは自己都合なのかそうではないのかで大きく分かれます。
航空会社の正規航空券の場合、予約便の出発前までに連絡を入れれば、予約内容を変更できるケースもありますが、基本的には変更に航空券代が別途かかることになります。さらに、早期購入することで安くなるおトクな価格になる特典を利用して購入している場合、予約変更自体ができない場合もあります。
ただし、災害や悪天候などで飛行機の遅延や欠航が発生した場合は、ほとんどの航空会社で同じ航空会社やグループ会社の便への振り替えをしてもらうことができます。機材故障など、航空会社側の責任で遅延や欠航となった場合も同様の措置になります。旅行自体をキャンセルする場合には、払い戻しも対応してくれます。
いずれにしても、チケットの種類や乗り遅れた理由などによって、航空会社ごとに対応が変わりますので、航空会社に確認するといいでしょう。
ここからは、搭乗便に乗り遅れたときにどのような状況になるのか、チェックイン前後でそれぞれ見ていきましょう。
寝坊や渋滞など、ご本人の都合で予約していた便のチェックインに間に合わない場合は、自己責任となります。
その場合、まずは航空会社やチェックインカウンターに相談するのが最優先です。変更のための手数料や追加料金が必要となったり、払い戻しをしても全額は返ってこなかったりする可能性が高くなります。
空港は広く、また迷いやすいため、チェックインを済ませた後でも乗り遅れてしまう可能性はあります。
もしも、チェックインをした後に乗り遅れてしまった場合、航空会社のカウンターにその旨を伝えましょう。航空会社や状況によって対応は異なりますが、状況を伝えることが大切です。チェックインしたからといって油断しないようにしましょう。
飛行機の乗り遅れを防ぐためには、まずは搭乗時間やチェックイン時間をしっかりと確認し、勘違いしたままにしておかないことが大切です。航空券を予約したタイミングで、空港に行くためのバスや電車の時間なども調べておき、その移動自体もスケジュールに組み込んでしまうのがいいでしょう。
また、どれだけ入念に準備をしていても、渋滞や電車遅延などに巻き込まれてしまう可能性はゼロではありません。幸い、空港には施設が充実しており、遊んだり食事をしたりできるスポットが多くありますので、出発時間に合わせて空港に行くのではなく、空港を楽しもうという目的で、早めの到着を目指すのがおすすめです。
大切なのは、乗り遅れたからといって焦らないこと。落ち着いて適切な対応をすれば、なんらかの解決策は見つかるはず。
もちろん、遅れないよう、早め早めに行動することも重要です。事前にしっかりと時間を調べ、荷物もまとめておけば、当日、余裕を持って行動ができるでしょう。
2020年1月時点の情報なので、最新の情報ではない可能性があります。
01
現金の紛失・盗難にも
安心
02
両替の手間要らずで
スムーズ
03
トラベルサポート・保障が
充実
年会費永年無料!
条件達成で年会費永年無料
さらに毎年
10,000ポイント還元!(※)
※各種特典には条件がございます。
必ず「詳細を見る」ボタンから詳細をご確認ください。
デジタルファーストの
新スタイル!
入会&利用特典
40,000ポイント(※)
ホテルや旅券が
最大10%還元(※)
※各種特典には条件がございます。
必ず「詳細を見る」ボタンから詳細をご確認ください。