ご自身で行えるご利用通知・利用制限を行う

もっと安心してご利用いただくために、ご自身で行えるOliveフレキシブルペイのセキュリティ対策をご紹介いたします。
サービスの特徴
リアルタイムで「使いすぎ」の通知が届く

1ヵ月間のご利用金額の合計が、指定した金額を超えたタイミングで指定金額到達日や利用先、利用累計金額などを通知でお届けします。
クレジットモード、デビットモードのみ
プッシュ通知の設定は、Vpassアプリまたは三井住友銀行アプリ経由でのみできます。
LINEで通知を受け取るには、三井住友カードLINE公式アカウントにて、SMBC ID連携を行う必要があります。
設定方法
- クレジットモード
- デビットモード
Vpassアプリからの設定
STEP
01
フレキシブルペイの設定画面に遷移
フレキシブルペイの設定画面に遷移

アプリホーム画面にて赤枠内をタップしてください。
STEP
02
利用通知メニューに遷移
利用通知メニューに遷移

フレキシブルペイのトップ画面にて赤枠内をタップしてください。

使いすぎ防止サービスをタップ
STEP
03
ご案内に沿ってお申し込み
ご案内に沿ってお申し込み
Webサイトから使いすぎ防止サービスにお申込みいただけます。
クレジットモードのご利用分のみを集計します
三井住友銀行アプリからの設定
STEP
01
フレキシブルペイの設定画面に遷移
フレキシブルペイの設定画面に遷移

アプリホーム画面にて赤枠内をタップしてください。
STEP
02
利用通知メニューへ遷移
利用通知メニューへ遷移

フレキシブルペイのトップ画面にて赤枠内をタップしてください。

使いすぎ防止サービスをタップ
STEP
03
ご案内に沿ってお申し込み
ご案内に沿ってお申し込み
Webサイトから使いすぎ防止サービスにお申込みいただけます。
クレジットモードのご利用分のみを集計します
三井住友銀行アプリからの設定
STEP
01
フレキシブルペイの設定画面に遷移
フレキシブルペイの設定画面に遷移

アプリホーム画面にて赤枠内をタップしてください。
STEP
02
利用通知メニューへ遷移
利用通知メニューへ遷移

利用通知をタップ

ご利用通知・使いすぎ防止サービスをタップ
STEP
03
通知金額を設定する
通知金額を設定する

通知を行う1か月あたりの利用額を決められます
デビットモードのご利用分のみを集計します
デビットモードの使いすぎ防止設定はVpassアプリからはできません。三井住友銀行アプリをご利用ください。