【デビット】身に覚えのない明細でお困りの方
お客さま自身のご利用でないか、以下に沿ってご確認ください。
お客さま自身のご利用でないか、以下に沿ってご確認ください。
はじめにご確認ください
問い合わせの多いご利用店名
- ご利用先によっては、サービス名称が異なる場合や定期的な購入で請求がある場合があります。
- 「問い合わせの多いご利用店名」や「その他、よくあるご利用店名」に該当する場合は、弊社による詳細確認ができませんので、直接ご利用先にお問い合わせください。
サービス内容 | 注文履歴に該当がない場合は定期的なサービスの利用代金などが考えられます。 |
---|---|
お問い合わせ先 | アカウントにログインのうえ、アカウントサービス内のヘルプから「チャット」または「Amazonからの電話」にてお問い合わせください。 |
サービス内容 | App StoreやiTunesから、ゲームのダウンロード、音楽配信、動画配信、映画レンタル、アプリケーション提供などを行うサービスのご利用代金です。 |
---|---|
お問い合わせ先 | Apple Careサービス&サポートライン(9:00~21:00 年中無休) 国内から 0120-277-535 海外から (81)3-6365-4705 |
サービス内容 | アンドロイドのスマートフォン・タブレットでのゲームアプリや、電子書籍、映像配信サービスに関する代金です。 |
---|---|
お問い合わせ先 | Googleアカウントにログインのうえ、利用履歴確認、またはヘルプページよりお問い合わせをお願いいたします。 |
サービス内容 | スマートフォンやパソコンなどで購入したデジタルコンテンツやショッピングなどの代金、App Store、Apple Music、iTunes や、 Google Play™ 上のアプリケーションなどの購入分を、月々のソフトバンクまたはワイモバイルの料金とまとめてお支払いいただける決済サービスです。 |
---|---|
お問い合わせ先 | ソフトバンクカスタマーセンター ソフトバンクの携帯電話から157(通話料無料) 0800-919-0157 9:00~20:00 年中無休 または、お近くの店舗へお問い合わせください。 ワイモバイルカスタマーセンター ワイモバイルの携帯電話から151 0570-039-151 または、お近くの店舗へお問い合わせください。 |
その他、よくあるご利用店名
明細に関するよくあるお問い合わせ
明細に記載されている利用店名がわからない
加盟店から「売上確定情報」が弊社に届くまでの期間に表示されます。
なお、V+数字6桁のうしろに、アルファベット表記にて利用店舗名が記載される場合があります。
デビットカードのご利用から1週間ほど経過すると三井住友銀行アプリのデビット明細にて利用店舗名がご確認いただけます。
紙の通帳で確認されている場合、売上確定情報到着後も利用明細(利用店舗名)を確認することはできません。
【 SMBCデビットをご利用の場合】
利用加盟店から売上確定情報が届いていないお取引でも「会員用WEB」でお取引内容をご確認いただけます。
ご案内はアルファベット表記となり、一部取引は対象となりません。
Oliveフレキシブルペイは会員用WEBをご利用いただけません。
【Oliveフレキシブルペイをご利用場合】
OliveフレキシブルペイでiD支払いした際は、設定している支払いモードに関係なく、デビットモードでのご利用となります。
【関連FAQ】
デビットカードご利用時点での金額と、後日加盟店から弊社に届く売上確定情報のご請求金額に差額が生じた際に「Vサガク」の明細名で入金または引き落としがあります。
<「Vサガク」のご請求例>
- 海外加盟店でご利用後、為替レートの変動により差額が生じた場合
- 購入内容のご変更やキャンセルをされた場合
- 加盟店の売上情報が一定期間を過ぎても届かなかった場合
- キャンペーンなどによるキャッシュバック(返金)
【関連FAQ】
店舗より「売上確定情報」が届いていない場合、正式な店舗名は表示されません。
ただし、一定期間(※)「売上確定情報」が弊社に到着しない場合は、カードのお取引は完了せずお客さまの口座に残高が戻ります。
一定期間とは、海外ショッピングおよび国内ショッピングともに、お支払日から20日です。
なお、紙の通帳で確認されている場合、売上確定情報到着後も利用明細(利用店舗名)を確認することができないため、三井住友銀行アプリでご確認ください。
SMBCデビットをご利用の場合は、「会員用WEB」でもご確認いただけます。
Oliveフレキシブルペイは会員用WEBをご利用いただけません
【関連FAQ】
返品・キャンセル・二重引き落とし
加盟店で返品をされた場合は、加盟店から返品データを受領後、翌営業日を目処として、お客さまの口座にご返金いたします。
返金に時間がかかっている場合は、お手数ですが、加盟店あてに返品処理の状況をご確認ください。
Oliveフレキシブルペイをご利用の場合、支払い時のモードと異なるモードへ返金される可能性があります。他の支払いモードに返金がないかご確認ください。
加盟店にお問い合わせしても解決できない場合、ページ下部に記載の「当てはまらない/上記で解決しない」をクリック(タップ)してください。
キャンセル後に加盟店からの売上通知が弊社に到着した場合に発生するもので、加盟店からの返金依頼が到着次第(原則翌営業日までに)ご返金します。
返金に時間がかかっている場合は、お手数ですが、加盟店あてに返品処理の状況をご確認ください。
ネットショッピングなどでのお買い物の場合
(1)商品の購入(予約)と(2)発送のタイミングが異なる場合に、それぞれのタイミングで代金が引き落とされることがあります。
その場合、(1)商品の購入(予約)時の引き落とし分を約20日後(※)に自動返金いたしますのでご安心ください。
海外ショッピングおよび国内ショッピングともに、お支払日から20日後に返金となります。
Oliveフレキシブルペイをご利用の場合、一時的に2つの異なるモードで引き落とされている(請求される)場合がありますが、後日返金となります。
ホテル/レンタカーのデポジット金額が請求されている
ホテルやレンタカーのデポジットは、ご利用代金のお支払い後、原則20日以内(※)に返金されます。
海外ショッピングおよび国内ショッピングともに、お支払日から20日後に返金となります。
返金されない場合、ページ下部に記載の「当てはまらない/上記で解決しない」をクリック(タップ)してください。
上記に該当しない場合は、ご利用加盟店に重複代金の返金手続きをご依頼ください。
ご利用の日時に覚えがない
カードを利用していない時間であっても「ご利用通知」が届く場合があります。
利用内容の詳細は、「三井住友銀行アプリ」または「会員用WEB」にてご利用明細をご確認ください。
Oliveフレキシブルペイの場合、「会員用WEB」はご利用いただけません。
実際の利用時間と異なる時間帯に通知が届くケース
- カードの利用先によっては実際に利用した日時ではなく、深夜などに遅れて「ご利用通知」が届く場合があります。
- (例)APPLE COM BILL、セブンネットショッピングなど
- お取引時点のご利用金額と後日お店から売上情報が弊社に到着した時点の金額に差分がある場合、ご利用通知にてお知らせいたします。
- インターネットショッピングサイトやアプリなどにカード情報を登録した際、カードの有効性を確認する目的で一時的に引き落としをし、その後、取り消し処理が行われた際に「ご利用通知」が届く場合があります。
少額の引き落とし
インターネットサイトなどに会員番号を登録する際、利用店舗でのカードの有効性確認(※)により100円や200円などの金額が一時的に引き落とされることがあります。
なお、当該引き落とし金額は一定期間経過後に自動的に返金されます。
有効性確認とは、入力した会員番号に間違いが無いか、または利用停止となっていないかを確認することです。
少額の引き落としがある利用ケース
- Google サービスご利用時の有効性確認
- PayPalをご利用時の有効性確認 など
【関連FAQ】
利用時と異なる支払いモードに明細がある(Olive フレキシブルペイ)
Olive フレキシブルペイでは、アプリで設定された支払いモードと異なる支払いモードに明細が表示される場合があります。
・支払いモードをコントロールできないご利用の場合
(iDでのご利用、ETCやPiTaPaのご利用、海外ATMでのご利用など)
・毎月の継続的なお支払いや、自動更新手続き(契約)が発生する先でのご利用
・利用先店舗から弊社へのお取引情報が届く前に、お客さまがアプリで支払いモードを変更した場合
・利用先店舗が弊社に確定売上情報を連携するタイミングが遅れた場合
・利用先店舗からの売上確定情報に、必要な情報が含まれていない場合
・返品による返金の場合
詳細は以下のリンクよりご確認ください。
当てはまらない/上記で解決しない
お知らせ
2025年1月16日(木)頃から、一部のOliveフレキシブルペイのご利用において、ご設定の支払いモードに関わらずデビットモードのご利用となる事象が発生しております。該当のお取引を検知したお客さまより、順次次回以降のご利用より正しい設定へ修正をいたします。
ご利用の店舗にてお取引の確定後、正しい設定値であるクレジットモードやポイント払いモードの利用明細に表示(ご請求)される場合があります。一時的に二重で請求されている状態になりますが、デビットモードで一度お引き落しとなっているご利用分は、ご利用から20日経過頃を目途に口座に自動返金させていただきます。
新たに明細に表示されたお取引が、ご希望の支払いモードと異なる場合は、支払いモードの訂正を受付いたします。
支払いモードの訂正は下記のリンクより詳細をご確認ください
すべてのよくある事例を確認のうえ、解決しない場合は下記「不正利用として申請する」よりお進みください。
申請前にご確認ください
- 不正利用として申請後、5営業日以内にお電話またはSMS(ショートメッセージサービス)にてご連絡させていただきます。
- 不正利用として申請すると、該当売上のあるカードは必ず停止することになります。
- 不正利用として申請し、キャッシュ一体型のカード(Olive含む)が停止された場合、新しいカードが届くまでの間は銀行のキャッシュカード機能もご利用いただけません。
- 12月30日~1月3日に申請された場合、ご連絡は1月4日以降になります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
カード不正利用に対する取り組み
セルフコントロール
「三井住友銀行アプリ」からデビットの利用可能額や、利用できないお店などを設定いただけます。
これにより使いすぎや不正利用を防止し、安心してデビットカードをお使いいただけます。
【関連FAQ】
会員保障制度
万が一不正利用の場合でも、弊社が損害を補償する制度がございます。
デビットカードの偽造・盗難などによる第三者の不正利用は、弊社が連絡を受けた日から60日前まで遡り、その日以降に発生した損害について、年間100万円を限度に補償します。