<Birthday>

誕生日のお祝いのプレゼントに

誕生日のお祝いのプレゼントに
誕生日のお祝いのプレゼントに

 

 

 

大学時代からの親友へ。

 

今では年に数回しか会えないけれど、

 

いつも心の支えになってくれる存在。

 

変わらぬ友情に感謝を込めて。

大学時代からの親友へ。今では年に数回しか会えないけれど、いつも心の支えになってくれる存在。変わらぬ友情に感謝を込めて。

 

 

 

 

大学時代からの親友へ。

 

今では年に数回しか会えないけれど、

 

いつも心の支えになってくれる存在。

 

変わらぬ友情に感謝を込めて。

 

今まで家族のために忙しく過ごしてきた父には、趣味の時間をゆっくり楽しんでほしい。娘が描いた“じーじ”の絵も添えて。

 

 

 

今まで家族のために

 

忙しく過ごしてきた父には、

 

趣味の時間をゆっくり楽しんでほしい。

 

娘が描いた“じーじ”の絵も添えて。

 

ハイセンスな友達の誕生日に、好きなものを買ってもらおうと思い、Visaギフトカードを贈りました。ネットでも使えたと喜んでくれました。(20代・女性)

定年している父の誕生日に、買い物を楽しんでもらおうと思いギフトカードを贈りました。買ったものを写真で送ってくれました。(40代・男性)

妻の誕生日にギフトカードを渡しました。妻が気に入った服を、私の分と色違いで買ってくれました。喜んでもらえて良かったです。(30代・男性)

Visaギフトカードを誕生日プレゼントにもらい、妻と行ったレストランで使いました。Visaカードと使い方が同じで便利でした。(50代・男性)

みんなはどんなものを贈っている?
みんなはどんなものを贈っている?

どのようなものを贈りましたか?

どのようなものを贈りましたか?

どのようなものを贈りましたか? どのようなものを贈りましたか?

まず、直近に贈ったプレゼントについて聞いたところ、1位がバッグ、スカーフ、手袋、ベルト、財布、腕時計、アクセサリーなどの「ファッション小物」(27.0%)、2位に「洋服・靴」(11.3%)という結果となり、ファッション系のアイテムが上位の約4割を占めました。
3位以下は、「コスメ・美容グッズ」(9.3%)、「スイーツ・お取り寄せ食品」(8.7%)が続き、相手の欲しいものを考えてプレゼントを吟味している様子が窺えます。

その贈り物を選んだ理由は?

その贈り物を選んだ理由は?

その贈り物を選んだ理由は? その贈り物を選んだ理由は?

プレゼントを選んだ理由1位は、「実用的なもの」(31.3%)という結果に。2位の「好きなもの」 (22.3%)を合わせると、半数以上の人が、実用的かつ相手の好きそうものを選んでいることがわかりました。
また、「高価なもの」(2.0%)は少数派。贈られても相手にとってあまり負担にならず、日常的に使えるものを選ぶ人が多いことがわかりました。

大学生の息子の誕生日祝いに、学生らしい機能的な腕時計を贈った。(男性 72歳)

義母の誕生日に現金だと生々しいので商品券を贈りました。化粧品を買ったようです。(男性 47歳)

物だと趣味に合わないといけないので、好きそうなイタリア料理を食べに行きました。(男性 43歳)

母の誕生日に花を贈りました。何を贈ろうか迷ったのですが花を嫌いな人はいないと思ったので。(男性 61歳)

一緒に服を買いに行った時に欲しがっていたものを贈りました。とてもびっくりした様子でしたが気に入ってくれたようですごく喜んでいました。(女性 21歳)

父に、孫とお揃いの色ちがいのバックをプレゼントしました。お出掛けの時には二人で仲良く嬉しそうに使ってくれています。(女性 41歳)

その贈り物は、いくらぐらいのものでしたか?

その贈り物は、いくらぐらいのものでしたか?

その贈り物は、いくらぐらいのものでしたか? その贈り物は、いくらぐらいのものでしたか?

さらに、プレゼントの金額を聞いたところ、最も多かったのは「3,000 円以上 5,000 円未満」(30.3%)、次に「3,000円未満」(22.7%)という結果となりました。
半数以上の人がプレゼントは5,000円未満に抑えていることがわかります。
関係性によって、あまりに高価なプレゼントは、相手にとって負担になる場合があり、相手目線のプレゼント選びも大切です。

ギフトカードや商品券を贈ることはどう思いますか?

ギフトカードや商品券を贈ることはどう思いますか?

ギフトカードや商品券を贈ることはどう思いますか? ギフトカードや商品券を贈ることはどう思いますか?

相手の好みがわからなかったり、プレゼント選びに迷ったりしたら、ギフトカードを贈るのもひとつの手。
そこで、ギフトカードを贈ることについてどう思うか聞いたところ、「良いと思う(贈ったことがある)」(26.7%)、「どちらかというと良いと思う」(33.3%)を合わせると、60.0%の人がアリだと思っていることがわかりました。
ギフトカードは、贈った相手が好きなものを買える反面、額面がわかってしまうことも。相手を選んで上手に贈る必要がありそうです。

良いと思う

実用的で、好きなものを買えるから。(男性 43歳)

現金を渡されるよりも抵抗が少なく、自分の欲しいものを買えるから。(男性 22歳)

現金だと受け取り辛いかなと思ったので。(女性 57歳)

ギフトカードで相手の欲しいものを好きなタイミングで購入してほしいから。(女性 31歳)

良いと思わない

自分が使ったことがなく、いつまでも使わないことがほとんどだから。(女性 47歳)

プレゼントを選ぶ気持ちが大事だと思うため。(男性 33歳)

まとめ

お誕生日祝いには相手が毎日使えそうな実用的なもの、好きそうなものなどを選び、プレゼントしていることがわかりました。高価すぎないというのもひとつのポイントです。一方で、「ギフトカード」を贈るのもアリと答える人も半数以上を占め、好きな時に好きなものを選べることをメリットと感じているが多いようです。
ギフトカードは、実際にデパートに行って、洋服や靴など自分の好みのものを選んだり、ネットショッピングで家電製品など重たいものを購入したりすることもでき、使い方はさまざま。贈られた人の都合で、いつどこで選ぶか自由に決められるのも嬉しいポイント。
お誕生日プレゼントに何を贈ろうか迷ったら、「ギフトカード」を選択肢のひとつにしてみてはいかがでしょうか。

【調査概要】
調査タイトル:贈り物に関するアンケート
調査方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年1月30日~2月2日
調査対象:誕生日のお祝いに贈り物をしたことがある全国18~99歳の男女300名

おすすめのギフト

Visaギフトカード

Visaギフトカード

国内のほか、ネットショッピング、海外でもご利用になれるカードタイプのギフトカードをご希望の方はこちら

VJAギフトカード

VJAギフトカード

全国50万店以上のVJAギフトカード取扱店でご利用になれる紙タイプのギフトカードをご希望の方はこちら

ギフトのお役立ち情報