お客さまの声にお応えして

改善事例は発表当時の内容を掲載しています。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。

2023年4月27日

カードのセキュリティ対策ページを分かりやすく変更しました!

お客様の声

お客さまの声

お客さまの声

  • クレジットカードのセキュリティに詳しくない人にとっては、内容が理解しづらいと思います。
  • 文字での説明が多いので、知りたい内容を探すのが難しいです。

(お客さまとの共同改善プロジェクト「Voice & Action」のオンラインインタビューより)

お応えしました!

お応えしました!

オンラインインタビューの声から「カードのセキュリティ対策」に関するページをアップデートしました!

オンラインインタビューの声から「カードのセキュリティ対策」に関するページをアップデートしました!

従来のページについては、「クレジットカードのセキュリティに詳しくない人にとっては、内容が理解しづらいと思います。」「文字での説明が多いので、知りたい内容を探すのが難しいです。」などのご意見をいただきました。

いただいたご意見を踏まえ、より安全にクレジットカードをご利用いただくためのご自身で設定できるセキュリティ対策や、弊社の取り組みについてお客さまに広く知っていただけるよう、ページの見え方を見直し、また全体的にお客さま目線で分かりやすい表現に変更するなど、内容をアップデートしました!

また、不正利用の被害を未然に防ぐために、最新のトラブル事例もご紹介しておりますので、三井住友カードを安心・安全にご利用いただくためにぜひご活用ください!

「カードのセキュリティ対策」に関するページをアップデート イメージ
「カードのセキュリティ対策」に関するページをアップデート イメージ

画像はイメージです。

(2023年4月現在)

カードのセキュリティ対策

クレジットカードを安心してご利用いただけるよう、最新のトラブル事例やご自身で設定いただくセキュリティ対策、弊社の取り組みと万が一の際の補償についてご紹介しております。

お客さまとの共同改善プロジェクトVoice & Action

お客さまとの共同改善プロジェクトVoice & Action

お客さまとの共同改善プロジェクトVoice & Action イメージ

弊社では、便利なVpassを目指し、Vpass会員さまのご意見を社員が直接聞き、機能やサービスの向上にお客さまと共同で取り組む“Voice&Action”という活動を行っております。

インタビューやアンケートでいただいたお声をすべて確認し、検討を踏まえ改善に取り入れています。

Vpassへのログインが必要です。

もっと三井住友カードについて知る

もっと三井住友カードについて知る