<Happy New House>
新築祝い・引っ越し祝いのプレゼントに
新居で新しいスタートを切る同僚に、
仲間みんなからギフトカードを。
今度遊びに行かせてね!
新居で新しいスタートを切る同僚に、
仲間みんなからギフトカードを。
今度遊びに行かせてね!
念願の会社に就職し、
ひとり暮らしを始める息子。
さびしくなるけれど、応援しています。
親から仕事頑張れとVisaギフトカードをもらいました。ネットで、新生活の物を買いました。手続きが楽で、とても便利でした。(20代・男性)
個人的に渡すときに目立たないところが良かった。新築だったら買うものは選びたいはずなので、ギフトカードがお勧めです。(50代・男性)
引っ越し祝いに贈りました。荷物の整理で大変そうなので、物ではなくギフトカードが良い思ったので。購入手続き簡単でした。(40代・男性)
結婚と引っ越しのお祝いに、ギフトカードを選びました。必要なものを買うのに助かったと、喜んでいました。
(30代・女性)
どのようなものを贈りましたか?
どのようなものを贈りましたか?
友人や知人が引っ越しをしたときに、何をプレゼントしますか?引っ越し祝いにどのようなものを贈ったのか聞いてみると、4人に1人が新しい住まいで使える「インテリア・雑貨」(27.0%)を贈っていることがわかりました。また、「商品券・ギフトカード」(20.7%)も多く、実用的なものが好まれているようです。引っ越し祝いには火を使うもの、赤いアイテムなど火事を連想させるものはNG。アロマキャンドル、ストーブなどのプレゼントは避けるようにしましょう。
その贈り物を選んだ理由は?
その贈り物を選んだ理由は?
引っ越し祝いにその贈り物を選んだ理由を聞いたところ、「実用的なもの」(52.3%)が半数を超えました。「欲しがっていたもの」(14.0%)、「好きなもの」(10.7%)は1割程度にとどまりました。新築祝いはお披露目のとき、引っ越し祝いは引っ越し前に贈るのが一般的。引っ越し後はなるべく早めに贈るようにしましょう。
新築に合わせてテーブルウェアも新しいものを使ってほしい思い、食器をプレゼントしました。(女性 44歳)
新しい暮らしの門出を祝う目的でギフトカードを贈りました。 日用品を買い揃えるのに便利だと喜んでいました。(男性 31歳)
毎日コーヒーを飲む友人なので、ワンドリップコーヒーなら毎日違う味が楽しめると思い贈りました。(女性 34歳)
インテリアに合った時計を贈りました。趣味に合っていたようで喜んでもらえました。(女性 40歳)
以前お花をもらってうれしかったので、インテリアとして、生花ではないアレンジ花を送りました。新居に飾ってありました。(女性 48歳)
その贈り物は、いくらぐらいのものでしたか?
その贈り物は、いくらぐらいのものでしたか?
引っ越し祝いの予算について調査すると、「5,000円以上~10,000円未満」(31.0%)が最も多く、約3割を占めました。以降は、「3,000 円以上~5,000円未満」(19.3%)、「10,000円以上~20,000円未満」(18.0%)と分散傾向にあります。引っ越し祝いはお返しをする必要がないので、贈る相手との関係性によって、金額が上下する傾向にあるようです。
ギフトカードや商品券を贈ることはどう思いますか?
ギフトカードや商品券を贈ることはどう思いますか?
実用的なものが好まれる傾向にある引っ越し祝い。ギフトカードや商品券を贈ることをどう思うか聞いたところ、「良いと思う(贈ったことがある)」(39.0%)、「どちらかというと良いと思う」(37.3%)と合わせて、76.3%の人が肯定派という結果になりました。引っ越す人それぞれで新居に必要なものや好みも異なるので、好きなものを買えるギフトカードや商品券は、贈る人も贈られる人もうれしい贈り物かもしれません。
良いと思う
お金より気兼ねないので。(男性 55歳)
あまり仲が良くない場合や目上の方には欲しいものが聞きにくいので、ギフトカードもいいと思います。(女性 33歳)
家族がいる場合は、みんなで楽しく選んでもらうのも良いと思うので。(男性 51歳)
良いと思わない
相手の負担になるような気がするので。(女性 51歳)
あとに残るものを贈りたいので。(男性 58歳)
物入りで助かる場合もあると思いますが、私が贈り物を選びたいので。(女性 40歳)
まとめ
引っ越しは何かと物入りです。欲しいものをお祝いとしてリクエストする場合も多くありますが、趣味が合わなかったり、不要なものを贈ってしまったりしては、相手に気を使わせてしまうことも。親しい間柄であれば何が欲しいのか聞いてみるのもいいでしょう。今回の調査では、80%近い人がギフトカードを贈るのもアリと答えています。ギフトカードなら引っ越し後少し落ち着いてからデパートや家電量販店で家の雰囲気に合った欲しいものを購入できるので、もらってうれしいプレゼントと言えそうです。欲しいものがわからないときは、贈った相手が好きなものを選べるギフトカードを選択肢のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか。
調査タイトル:贈り物に関するアンケート
調査方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年1月30日~2月2日
調査対象:新築祝い・引っ越し祝いに贈り物をしたことがある全国18~99歳の男女300名
その他のプレゼントシーン