法人カード活用ガイド
法人カードの導入事例・リサーチ
【中小企業オーナー3,345人に聞いた!】使わないともったいない!「利便性」「お得」「効率」が法人カード・ビジネスカード利用の決め手

法人カードの導入事例・リサーチ

【中小企業オーナー3,345人に聞いた!】使わないともったいない!「利便性」「お得」「効率」が法人カード・ビジネスカード利用の決め手

【中小企業オーナー3,345人に聞いた!】使わないともったいない!「利便性」「お得」「効率」が法人カード・ビジネスカード利用の決め手

企業・法人、個人事業主向けのクレジットカード、「法人カード・ビジネスカード」を利用することで受けられるメリットは経費精算業務の削減だけではございません。支払いを最長3ヵ月後にできることでキャッシュフローにゆとりを持てたり、カードの付帯サービスを利用できたり、経営者にうれしいメリットがたくさん。そこで今回は、中小企業オーナー3,345人を対象に、法人カードの利用実態について調査しました。(出典: ビザ・ワールドワイド・ジャパンによる調査結果をもとに作成した記事になります。)

三井住友ビジネスカード新規入会限定プラン最大6,000ポイントプレゼント! 三井住友ビジネスカード新規入会限定プラン最大6,000ポイントプレゼント!
  • ※特典を受けるには、一定の条件がございます。お申し込み前に必ず、[キャンペーン詳細]をご確認ください。

法人用クレジットカードの利用状況とは?約2割のオーナーが法人用クレジットカードを利用!

法人用クレジットカードの利用状況

まず、法人カードの利用状況を聞いたところ、利用している人は全体の18.7%と、約2割を占めています。まだまだ日本の企業での法人用クレジットカードの活用は発展途上と言えるでしょう。現金派のオーナーが大半のようですが、経費を現金で支払うと手元の現金を減らしてしまう原因にもなります。また銀行振込の場合の手数料も年間で考えると意外に大きな額になります。経費をカードで支払うと支払いまでに猶予期間があり、手元の資金をもっと有効に使うことができます。

法人用クレジットカード、何枚導入している?導入枚数3枚以下が9割を占めていた!

法人用クレジットカードの導入枚数

法人カードの導入枚数について聞いたところ、1枚(56.6%)、2枚(23.9%)、3枚(9.8%)の合計が90.3%と、3枚以下が約9割を占める結果となりました。複数枚作る理由としては、カード会社ごとに使い分けたり、1枚が限度額になり使えなくなった時に、他方のカードで決済できるようにしておくといった使い方をするという声が聞かれました。

追加カードの最大枚数や会費は各カード会社によって異なりますが、社員に法人カードを持たせることで、精算業務の効率化につながります。複数名で法人カードを利用するときには、利用方法の認識を合わせるためにも、導入ルールを作ることが重要です。

法人カードでメリットと感じることは?「利便性」「お得」「効率」が利用の決め手に

法人用クレジットカードのメリット

法人カードを利用しているオーナーに、法人カードのメリットを聞いたところ、「多額の現金を持ち歩かなくて済む」(28.6%)が最も多く、約3割を占めました。ついで「インターネットでの購買に便利である」(16.6%)、「ポイント・マイレージ・キャッシュバックがある」「支出がデータで残り、必要に応じてダウンロードできる」(ともに10.9%)と続きます。現金の出し入れが必要ない「利便性」、ポイントなど「お得」なサービス、支出をデータで「効率的」に管理できることが利用の決め手と言えそうです。

  • ※法人カードの種類によって商品性は異なりますので、あらかじめご了承ください。
    また、詳細につきましては、各商品ページをご確認お願いいたします。
  • ※2017年7月時点の情報なので、最新の情報ではない可能性があります。

おすすめの法人クレジットカード

法人代表者・個人事業主の方向け

登記簿謄本・決算書不要!

中小企業向け

経費精算もラクラク♪

  • プラチナカードを希望される方は「詳細を見る」よりご確認ください。

新規ご入会&ご利用キャンペーン

三井住友ビジネスカード新規入会限定プラン最大6,000ポイントプレゼント! 三井住友ビジネスカード新規入会限定プラン最大6,000ポイントプレゼント!
  • ※特典を受けるには、一定の条件がございます。お申し込み前に必ず、[キャンペーン詳細]をご確認ください。

今回の記事のまとめ

法人カードを利用することで、経営者にとって多くのメリットがあるにもかかわらず、約8割のオーナーがまだ導入していない現状が明らかになりました。
法人カードは、効率化というメリットのほかにも、カード会社やカードの種類によってさまざまな付帯サービスが用意されています。自分たちにとって一番メリットのあるカードを選びましょう。

関連記事

関連情報

【中小規模企業の方・個人事業者の方】ビジネスカードご利用のメリット

中小規模の企業様/個人事業者様向けの法人クレジットカード「ビジネスカード」利用メリットのご案内です。三井住友カードでは、インターネットで法人カード(コーポレートカード・ビジネスカード)の申し込みが簡単にできます。法人向けサービスで貴社のビジネスを強力にサポート。貴社のニーズにあった法人カードをお選びください。

法人カード活用ガイド トップへ戻る

人気の記事ランキング