
クレジットカードのように使える「デビットカード」の作り方
2019.02.24
クレジットカードのように使える「デビットカード」の作り方
2019.02.24
クレジットカードと同じようにVISAやMastercardなどの加盟店で使える「デビットカード」は、審査なしで作ることができます。後払いの信用取引であるクレジットカードと違い、買物をすると同時に銀行口座から現金が引き落とされる即時決済のため、現金払いと同じ感覚で使うことができます。
ここでは、一枚持っておくと便利なデビットカードの特徴と作り方をご紹介します。
デビットカードとは?
デビットカードは、VISA、Mastercardなどの支払い機能がついているカードで、見た目はクレジットカードとほとんど変わりません。大きな違いは、クレジットカードが後払いであるのに対し、デビットカードは利用と同時に口座から引き落とされる即時決済であるというところです。
クレジットカードと同じように、普段の買物やインターネットショッピングにも使うことができます。銀行口座からお金を引き出す手間もなく現金払いと同じように使えるため、審査を必要としない場合が多く、中学生を除く15歳、または16歳以上から作ることができます。
デビットカードのメリットとは?
デビットカードには、銀行での引き出す手間や手数料のほかにも、以下のメリットがあります。
メリット1 ATM利用手数料の節約
現金払い派の人は、お金が必要になる度に銀行やATMでの引き出し手数料を支払っている可能性があります。現金払いは使いすぎの心配はありませんが、手数料も積み重なればそれなりの金額になります。デビットカードなら、ATMに行く時間や手数料を節約しながら、現金払いと同じ感覚で買物をすることができます。
メリット2 返済能力を超えて使いすぎることがない
クレジットカードの場合は口座の残高や手持ちの金額に関係なく、限度額に達するまで使うことができるため、うっかり使いすぎてしまう人も多いのではないでしょうか。デビットカードの場合、口座に入金されている現金が限度額になるため、返済能力を超えて使いすぎることはありません。
メリット3 海外でも対応するATMなら現地通貨を引き出せる
デビットカードの中には、海外で使用できないデビットカードもありますが、三井住友カードの「SMBCデビット」なら、海外でもVISAまたはPlusマークのついたATMであれば、現地通貨の引き出しができます。銀行だけでなく、空港やスーパーマーケットなどで使えるのも便利です。
メリット4 利用金額に応じてキャッシュバックも!
デビットカードの種類によっては、利用金額に応じたキャッシュバックサービスがある会社もあります。「SMBCデビット」の場合、毎月ショッピングご利用金額の0.25%が、銀行口座に振り込まれるサービスもあります。
デビットカードってどうやって作るの?
デビットカードを作成するには、銀行口座を持っている必要があります。銀行口座を持っていない場合や、普段使っていない銀行のデビットカードを作りたい場合は、免許証やパスポートなどの本人確認書類、住所を確認できる書類、ハンコなどを用意して、金融機関の窓口やインターネットバンキングで口座を開設しましょう。
ここでは、三井住友銀行の口座を持っている人がインターネットで「SMBCデビット」を申し込む場合の流れをご紹介します。なお、銀行窓口で申し込むこともできます。
1.SMBCダイレクトにログインする
三井住友銀行のインターネットバンキングサービス「SMBCダイレクト」のトップページで、店番号、口座番号または契約者番号と、第一暗証を入力してログインします。
2.SMBCデビットを申し込む
ログイン後、「SMBCデビット」のお申し込みをします。お申し込みから送付までは、最短1週間程度。海外旅行など、デビットカードを使う予定があるときは、発行までの期間をあらかじめ確認しておきましょう。
3.カードを受け取る
自宅に郵送でカードが届きます。
4.カードの署名を忘れずに
クレジットカードと同じように、デビットカードを利用する際には裏面の署名が必要です。口座に入金したら、すぐに利用ができます。
デビットカードの作り方はとても簡単!
デビットカードは、銀行口座さえあれば面倒な手続きや審査なしで簡単に作ることができます。すべての銀行で発行しているわけではありませんが、一枚持っておくととても便利なカードです。
キャッシュレスで過ごしたいけど後払いが苦手な人や、クレジットカードを作りたいのに審査に落ちてしまう人は、一度検討してみることをおすすめします。
2019年2月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。
今回の記事のまとめ
現金みたいに使えるデビットカードとは?
クレジットカードが適しているのはこんな人
「SMBCデビット」のメリット