ゼロからはじめるクレジットカード
クレカの基礎知識
クレジットカードの入会審査とは?審査基準や期間、必要書類を解説

クレカの基礎知識

クレジットカードの入会審査とは?審査基準や期間、必要書類を解説

クレジットカードの入会審査とは?審査基準や期間、必要書類を解説

クレジットカードの発行には、カード会社による審査を通過する必要があります。専業主婦・学生・転職直後の方など、自分が審査に通るかどうか不安を覚える方は多いですよね。また、審査に要する時間はカードの種類やカード会社によっても異なります。クレジットカードを早く使いたい方は、申し込んでからどのくらいの時間で使用が開始できるのかも気になるところでしょう。
ここでは、クレジットカードの申し込みから審査・発行までの流れと、審査に要する時間について詳しく解説します。

  • ※本記事の内容は三井住友カードの審査基準について明言するものではなく、一般的な情報として記載しています。
  • ※本記事の内容は三井住友カードの審査基準について明言するものではなく、一般的な情報として記載しています。

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

クレジットカードを探す

審査なしのクレジットカードは存在する?

まず、クレジットカードの発行でなぜ審査が必要なのか、審査がなくても発行してもらえるクレジットカードはないのかと思われるかもしれません。しかし、結論から述べると、審査のないクレジットカードは存在しません。
これは、クレジットカードが「credit=信用」を意味しているとおり、個人の信用をもとに後払いの返済を実現していることが大きな理由です。

利用者が店舗でカード決済をすると、カード会社が代金を立て替えて店舗に支払います。利用者は決められた期日に、カード会社に利用分を支払うしくみです。カード会社、利用者、店舗の三者による互いの信用でサービスが成り立っているのです。

審査なしのクレジットカードは存在する?

そのため、どんなクレジットカードでも必ず審査を行い、利用者の返済能力の有無を判断したうえでクレジットカードを発行しています。

カード会社の審査におけるチェック項目

カード会社がどのような点を審査しているのか、具体的な審査内容や審査基準が開示されることはありません。ただし、クレジットカードの審査では、「信用情報」「本人の属性」の2つが重視されると一般的にいわれています。

クレジットカード会社の審査チェック例

信用情報

信用情報とは、それまでのクレジットカードやローンなどの申し込みや契約に関する情報を指します。ご本人を識別するための情報のほか、クレジットカードの申し込み内容や契約内容、他社を含めた借入状況、支払い状況などで構成されており、信用情報機関に加盟するクレジットカード会社などから登録された情報になります。クレヒス(クレジットヒストリー)と呼ばれることもあります。

審査では、これまでほかのクレジットカードを利用した際に期限までに支払いをしてきたかなど、過去数年間の履歴が参照されることになります。カード会社にとっては、クレジットカードの申請者が信用できるかどうかを判断するための重要な情報となります。


本人の属性

本人の属性とは、クレジットカード利用料金の支払い能力に関わる、さまざまな情報のことをいいます。
本人の属性に関する情報の例を挙げると、職業や勤務先、年収などが一般的です。これらの情報も加味して、各カード会社がそれぞれの基準で総合的に審査を行っているとされています。

クレジットカードの審査はどのタイミングで行われる?

クレジットカードの審査は、申し込みをしてからどのタイミングで行われるのでしょうか。インターネットでの申し込みを例にすると、クレジットカードの申し込み内容を入力して支払い口座を設定した後に、審査が行われます。審査に通るとクレジットカードが発行され、自宅にカードが届くことになります。

クレジットカード審査の流れ

三井住友カードの場合、インターネットからのクレジットカードの申し込みで、審査に通れば最短3営業日後に発行され、約1週間でクレジットカードをお届けします。

クレジットカード審査の必要書類

クレジットカードの申し込みにあたって、「本人確認書類」や「年収証明書類」の提出を求められることがあります。
それぞれどのような書類が該当するのか、確認しておきましょう。

本人確認書類

一般的には、本人確認書類として、申し込みをする本人の氏名と生年月日、現住所が記載された書類の提出が求められます。本人確認書類として使える書類には、以下のようなものがあります。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 住民票の写し

運転免許証やパスポート、健康保険証は、有効期限内のものであることを必ず確認しましょう。また、住民票は、発行日から6ヵ月以内のものでなければ無効となるためご注意ください。

年収証明書類

年収証明書類とは、申し込みをする本人の収入状況が分かる書類です。
ただし、年収証明書類はクレジットカードの入会審査時に、全員の提出が必須な書類というわけではありません。借入希望枠とほかの貸金業者(クレジットカード会社、信販会社、消費者金融会社など)を含めた借入残高の合算が、100万円を超える場合などに提出を求められます。

年収証明書類として使える書類には、以下のようなものがあります。

  • 源泉徴収票
  • 支払調書
  • 所得証明書(収入もしくは所得金額の記載があるもの)
  • 年金証書(年金額の記載があるもの)
  • 年金通知書(年金額の記載があるもの)
  • 給与支払明細書(直近2ヵ月分)
  • 確定申告書(税務署の受領印があるもの、電子申告の場合は受付番号があるもの)
  • 納税通知書(収入もしくは所得金額の記載があるもの)
  • ※源泉徴収票や確定申告書などは、いずれも直近の書類が必要となります。

クレジットカード会社によって必要書類は異なりますので、カスタマーセンターなどで事前に確認しておくようにしてください。

クレジットカードのランクと審査の難度について

クレジットカードの入会審査の難度は、カードのランクによっても変わってきます。カードランクには、一般カード、ゴールドカード、プラチナカードなどがあり、カード会社によってはその上のランクにあたるブラックカードなどが用意されている場合もあります。

クレジットカードのランク別ステータス

通常、ランクが高いクレジットカードほど審査の難度も上がり、特にステータスカードとも呼ばれるプラチナカードやブラックカードはご利用可能枠も高額となるため、審査の難度も高くなります。
初めてクレジットカードを持ちたいという方は、審査難度が低めに設定されている一般カードから申し込むことをおすすめします。

カードの審査に通らない理由は?

クレジットカードの審査基準は、明確な内容は公開されていないため、その詳細を知ることはできません。カード会社が審査基準を非公開としている以上、「こうすれば審査に通る」という攻略法も存在しません。勤続年数や年収などは確かに審査の判断材料となりますが、「年収◯万円以上なら審査に通る」と言い切ることもできないのです。

ただ、審査に通らなかった場合は何らかの理由があると考えられるでしょう。
おもに考えられるのは、以下のようなケースです。

  • 返済能力が基準を満たしていない
  • 信用情報に問題がある
  • 審査項目について虚偽の申告をした

クレジットカードの発行は申込情報をもとに、カード会社の基準に照らして審査が行われます。さらに信用情報機関で過去の支払い状況や他社での借入状況を確認して、申込者の信用も判断しています。これらの評価がカード会社の基準に満たない場合、審査に通らなくなるリスクがあるのです。

また、クレジットカード審査の申し込みの際に、虚偽の申告をすることは避けましょう。虚偽の申告をしても、信用調査で見抜かれてしまいます。クレジットカードの申し込みは、ご自身の情報を正確に申告することが大切です。

クレジットカード更新時も審査が必要?

クレジットカードには、それぞれ有効期限が設定されています。期限が近くなると更新され、新たにカードが発行されるしくみです。基本的には自動で更新されるため、更新のための特別な手続きは必要ありません。

ただし、更新するにあたって「ご利用中のクレジットカードに滞納が発生している」「信用情報に問題がある」場合は、信用力に問題があると見なされ、更新できない可能性があります。
つまり、クレジットカードは更新時も、上記のようなポイントを審査されるということです。スムーズに更新ができるように、支払いの遅延や残高不足のない計画的なクレジットカードの使い方を普段から心掛けることが大切です。

クレジットカードの審査期間と審査結果の案内方法は?

クレジットカードの審査には、どれくらいの時間がかかるのでしょうか。また、その審査結果は、申込者にどのように案内されるのでしょうか。
続いては、クレジットカードの審査期間と審査結果の案内方法、それぞれについてご説明します。

クレジットカードの審査期間はカードによって異なる

クレジットカードの審査は、クレジットカードの種類やカード会社によって大きく異なります。審査が早く終わるもので数分から数時間、長くかかるもので1~2週間です。
ゴールドカードやプラチナカードなど、クレジットカードのステータスが上がると審査の難度も上がるため、審査に時間がかかる場合もあります。

審査結果の案内方法は?

クレジットカードの審査結果については、メールで合否の結果が送られてくることがほとんどです。
カード会社によっては、書面で合否の連絡をする場合もあります。また、ウェブサイトなどで審査状況を照会できるカード会社もあります。

通常発行と即日発行のおもな特徴比較

クレジットカードの発行には、審査が完了してからクレジットカードを発行する「通常発行」と、審査が完了してすぐにクレジットカード番号や有効期限などのカード情報を発行する「即日発行」があります。

通常発行の場合、審査を終え、クレジットカードが手元に届くまで1~2週間かかるのが一般的です。郵送で申し込んだ場合は、1ヵ月程度かかる場合もあります。また、クレジットカードが手元に届くまで利用はできません。

■クレジットカードの通常発行と即日発行の比較

下の表は、横にスライドしてご覧ください。
通常発行 即日発行
クレジットカード発行までの営業日 5~10営業日 2~4営業日
クレジットカードの利用開始日 クレジットカードが手元に届いてから カード番号が発行されてから(即日)
クレジットカードの申し込み方法 オンラインまたは申込書を送付 オンライン

最短5分!即日利用可能な三井住友カードの「即時発行」

三井住友カードでは、お申し込みが完了してから最短5分でクレジットカード番号が発行される「即時発行」に対応しています。通常発行だと審査に時間がかかるため、すぐに審査結果が分かる即時発行のカードを申し込むという方もいます。

即時発行と通常発行の違い

即時発行では審査完了後、電話認証により本人確認を行い、三井住友カードの会員サイト「Vpass」に登録すれば、すぐにカード情報を照会できるようになります。発行されたカード情報があれば、すぐにネットショッピングで利用できるのをはじめ、Apple Payや Google Pay™ などのモバイル決済に登録することで、実店舗での買い物も可能となります。即時発行のカードは通常、最短3営業日後に発行されて後日ご自宅に届きます。

  • ※最短5分で審査が完了されない場合があります。
  • ※最短5分発行受付時間は9:00~19:30です。
  • ※三井住友カードでは現在クレジットカードの店舗での受け取りは行っておりません。

即時発行も可能!三井住友カードのおすすめのクレジットカード

即時発行可能なクレジットカードは、「三井住友カード(NL)」「三井住友カード(CL)」「三井住友カード ゴールド(NL)」「三井住友カード プラチナプリファード」です。以下で詳しくご紹介しましょう。

三井住友カード(NL/ナンバーレス)

年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば、簡単に確認できますので、ネットショップでの買い物もスムーズです。
従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。

年会費永年無料のナンバーレスカード!

三井住友カード(NL)

三井住友カード
(NL/ナンバーレス)

年会費:永年無料

限度額:~100万円

国際ブランド:visa/masterロゴ

ポイント還元率:0.5%~5%

三井住友カード
(NL/ナンバーレス)

三井住友カード(NL)

年会費永年無料のナンバーレスカード!

年会費
限度額
国際ブランド
ポイント還元率
永年無料
~100万円
visa/masterロゴ
0.5%~5%

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大28,000円相当プレゼント!

新規入会&条件達成で
最大28,000相当

プレゼント!

すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大28,000円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

対象のコンビニ・
飲食店のご利用で※1・2

ポイント
最大

5%還元

即時発行可能!

最短5

海外旅行傷害保険※3

最高

2,000万円

海外旅行傷害保険※3

最高2,000万円

※1

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗および指定のポイント還元率とならない場合があります。

※2

通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※3

事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

三井住友カード(CL/カードレス)

デジタルファースト時代の新スタイルのクレジットカードです。Visaブランドのクレジットカードとしては、国内初となるプラスチックカードを発行しないカードレス仕様で、年会費は永年無料。
即時発行であれば、スマートフォンなどからお申し込み後、最短5分でカード番号が発行され、すぐにネットショッピングに利用できます。また、Apple Pay、 Google Pay に登録すれば、店舗でもVisaのタッチ決済などですぐに買い物が可能に。スマートフォンさえあれば財布もクレジットカードも持ち歩く必要がない、最先端のキャッシュレス生活をお楽しみください。

スマホ一台で身軽にお買い物

三井住友カード(CL)

三井住友カード
(CL/カードレス)

年会費:永年無料

限度額:~100万円

国際ブランド:visa/masterロゴ

ポイント還元率:0.5%~5%

三井住友カード
(CL/カードレス)

スマホ一台で身軽にお買い物

三井住友カード(CL)
年会費
限度額
国際ブランド
ポイント還元率
永年無料
~100万円
visa/masterロゴ
0.5%~5%

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大28,000円相当プレゼント!

新規入会&条件達成で
最大28,000相当
プレゼント!

すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大28,000円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

即時発行可能!

即時発行可能!

最短5

対象のコンビニ・
飲食店のご利用で※1・2

ポイント
最大

5%還元

海外旅行傷害保険※3

最高

2,000万円

海外旅行傷害保険※3

最高2,000万円

※1

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗および指定のポイント還元率とならない場合があります。

※2

通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※3

事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

三井住友カード ゴールド(NL/ナンバーレス)

満20歳以上の方が利用できるナンバーレスのゴールドカードです。クレジットカード情報はVpassアプリから確認できるので、ネットショップでもスムーズに買い物ができます。
また、三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典があります。

20歳から持てるおトクなゴールドカード

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド
(NL/ナンバーレス)

年会費:5,500円(税込)

条件付きで永年無料

限度額:~200万円

国際ブランド:visa/masterロゴ

ポイント還元率:0.5%~5%

三井住友カード ゴールド
(NL/ナンバーレス)

20歳から持てるおトクなゴールドカード

三井住友カード ゴールド(NL)
年会費
限度額
国際ブランド
ポイント還元率
5,500円(税込)
条件付きで永年無料
~200万円
visa/masterロゴ
0.5%~5%

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大31,000円相当プレゼント!

新規入会&条件達成で
最大31,000相当
プレゼント!

すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大31,000円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

年間100万円のご利用で
翌年以降※1

年会費永年無料

対象のコンビニ・
飲食店のご利用で※2・3

ポイント
最大

5%還元

年間100万円のご利用で
毎年プレゼント※1

10,000ポイント

※1

対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

※2

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗および指定のポイント還元率とならない場合があります。

※3

通常のポイント分を含んだ還元率となります。

本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

三井住友カード(NL)・三井住友カード(CL)・三井住友カード ゴールド(NL)なら、ポイント還元率が最大5%!

通常、ご利用金額200円(税込)につきVポイントが1ポイント付与(0.5%還元)されますが、対象のコンビニ・飲食店で三井住友カード(NL)、三井住友カード(CL)、三井住友カード ゴールド(NL)をVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで支払うと、ポイント還元率が通常のポイント分を含んだ5%になります。

例えば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、はま寿司、ドトールコーヒーショップなどで月5,300円分を利用した場合、対象となる金額は実質5,200円なので、Vポイントは260ポイント貯まります!

ポイントの計算方法

通常のポイント 5,200円×0.5%=26ポイント
タッチ決済利用 5,200円×4.5%=234ポイント
合計260ポイント

ポイントエリア1

ポイントエリア2

※商業施設内にある店舗など、一部、ポイント加算対象とならない店舗、および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※ポイント還元率はご利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※お店側で高額のご利用を制限されている場合があります。
※タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いいただく場合には、通常のポイント分を含んだ2.5%還元迄となりますのでご了承ください。
なお、「Apple Payで」「 Google Pay™ で」とご申告、または「Apple Pay」のボタンを選択されると、iDでのご利用となる場合があります。その場合のお支払い分は、通常のポイント分を含んだ2.5%還元迄となりますのでご了承ください。

詳細は以下ホームページをご確認ください。

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カードのハイステータスカードのひとつである「三井住友カード プラチナプリファード」。従来の三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)に加え、三井住友カード プラチナプリファードでもナンバーレスカードをご選択いただけます。
ポイント還元率は1%と、ゴールドカードおよびプラチナカードよりも高くなっているほか、ポイント還元の特典が充実しています。クレジットカードを頻繁に利用する方におすすめです。

ポイント特化型のプラチナカード

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カード
プラチナプリファード

年会費:33,000円(税込)

限度額:~500万円

国際ブランド:visaロゴ

ポイント還元率:1%~10%

三井住友カード
プラチナプリファード

ポイント特化型のプラチナカード

三井住友カード プラチナプリファード
年会費
限度額
国際ブランド
ポイント還元率
33,000円(税込)
~500万円
visaロゴ
1%~10%

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大76,000円相当プレゼント!

新規入会&条件達成で
最大76,000相当
プレゼント!

すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大76,000円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

三井住友カードつみたて
投資で
Vポイントが貯まる

積立額の5.0

毎年、継続利用で※1

最大40,000ポイント

特約店の利用で
獲得ポイント※2

最大+9%

特約店の利用で獲得ポイント※2

最大+9%

※1

毎年、前年100万円ご利用ごとに10,000ポイントプレゼント。

※2

特典付与の条件は、必ず三井住友カードのホームページをご確認ください。

クレジットカードの審査で重視されるポイントを把握しておこう

クレジットカードを申し込む際には、審査で重視されるポイントを把握したうえで、借入状況やご自身の属性について整理しておきましょう。
また、クレジットカードの申し込みでは、自身の情報を正確に申し込み欄に記載して、申請するようにしてください。

よくある質問

Q1.審査のないクレジットカードは存在する?

審査のないクレジットカードは存在しません。それは、カード会社がクレジットカードの申込者の返済能力を判断したうえでクレジットカードを発行し、利用料金を立て替えていることが大きな理由になります。

詳しくは以下をご覧ください。

Q2.クレジットカードの審査におけるチェック項目は?

クレジットカードの審査に関して、具体的な審査内容や基準は開示されていません。ただし、クレジットカードやローンなどの申し込みや契約に関する「信用情報」と「本人の属性」が重視されると一般的にいわれています。

詳しくは以下をご覧ください。

Q3.クレジットカードの審査に必ず通る方法はある?

カード会社はクレジットカードの審査基準を非公開としているため、審査に通るための攻略法は存在しません。申し込みの際に虚偽の申告をしても信用情報から見抜かれてしまいます。自身の情報を正しく申告することが重要です。

詳しくは以下をご覧ください。

  • ※本記事でご紹介した内容は、必ずしも弊社の審査条件を示すものではなく、所定の審査があります。
  • ※Apple、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。
  • ※ Google Pay は、 Google LLC の商標です。
  • ※「iD」は、株式会社NTTドコモの登録商標です
  • ※MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。
  • ※2023年3月時点の情報なので、最新の情報ではない可能性があります。
初心者マーク
スラッシュ スラッシュ

初めてのお申し込みには
三井住友カードがおすすめ!

スラッシュ スラッシュ

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

クレジットカードを探す

「ゼロからはじめるクレジットカード」
の他の記事を読む

あなたにおすすめの記事

    人気記事ランキング

    特集記事

    • あなたのタビをサポートします。海外旅行準備・持ち物ガイド【タビサポ】

    • 新社会人・新入社員・内定者の方が知っておきたい社会人生活の基礎知識をご紹介!

    • キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。

    • あなたのタビをサポートします。海外旅行準備・持ち物ガイド【タビサポ】

    • 新社会人・新入社員・内定者の方が知っておきたい社会人生活の基礎知識をご紹介!

    • キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。