三井住友カード プラチナプリファードの審査の流れや発行までの期間を解説

  • 三井住友カード プラチナプリファードの審査の流れや発行までの期間を解説

    2024.11.18

三井住友カード プラチナプリファードの審査の流れや発行までの期間を解説

ゴールドカードの上位に位置するハイランクカード「プラチナカード」。三井住友カードには、「三井住友カード プラチナプリファード」、「三井住友カード プラチナカード」、「Olive プラチナプリファード」があります。

ランクの高いカードは審査が厳しそうで、審査期間も長そう、といった印象を持っている人が多いようですが、実際はどうなのでしょうか?

ここでは、三井住友カード プラチナプリファードを中心に、プラチナランクのクレジットカードとはどのようなものなのかという基本のほか、審査の流れや期間、即時発行できるのか?など、気になる情報を解説します。

本記事の内容は三井住友カードの審査基準について明言するものではなく、一般的な情報として記載しています。

その他おすすめコンテンツ

その他おすすめコンテンツ


三井住友カード プラチナプリファードとは

まずは、三井住友カード プラチナカードとはどのようなカードなのか、基本情報を見ていきましょう。

三井住友カード プラチナプリファードの最大の特徴は、ポイント還元率にあります。ステータスカードでありながら、使い方によってポイント還元率が上がる「ポイント特化型」で、新規入会だけでなく、継続特典でも高額のポイント還元が受けられます。

通常のポイント還元率は1%で、プリファードストアと呼ばれる特約店を利用するとポイント還元率が+1%~14%上乗せされるなど、お得にポイントを獲得できるのが特徴です。

また、付帯保険が充実しており、コンシェルジュサービスが使えるなど、メリットが多いです。年会費は有料ですが、その分特典が多いので、有効活用できるのであれば損にはなりません。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


三井住友カード プラチナプリファードの審査

三井住友カードに限らず一般的に、プラチナカードをはじめとしたステータスカードは、一般のクレジットカードに比べると利用可能枠が大きく、特典・サービスも充実している傾向が高いです。

ただし、それに比例して年会費が高くなり、カードを作る際の審査と入会条件も厳しめになる傾向があるといわれています。

三井住友カード プラチナプリファードの審査

三井住友カード プラチナプリファードの審査の流れ

三井住友カード プラチナプリファードを作る際は、大きく分けて、申し込み・審査・カードの発行という3段階で行われます。ウェブや書面での申し込みを例にすると、以下のような流れです。

三井住友カード プラチナプリファードの審査の流れ

審査で三井住友カードが確認するのは「属性情報」と「信用情報」の2点です。属性情報は、申し込む本人が必要項目を入力して申請します。その後、三井住友カードが信用情報機関から取り寄せる申込者の金融関連の「信用情報」を照会し、入会できるかできないかが判断される、という流れです。

ランクの高いカードを申し込んだ後は、審査状況が気になる人も多いかもしれません。三井住友カードなら、以下から状況を確認することができます。

三井住友カード プラチナカードの審査期間

一般的に、ランクの高いカードは一般カードよりも審査の難度が上がるため、時間が長くかかる傾向にあるようです。通常発行で申し込んだ場合、審査に要する期間は1~2週間が目安とされています。しかし、三井住友カード プラチナプリファードは、「即時発行」に対応し、短い時間で審査を終えられることもあるのです。

即時発行の審査時間は最短だと10秒で完了することもあります。審査完了後に電話認証で本人確認が行われ、その後「Vpass」に登録すると、すぐにカード情報を照会できるようになります。つまり、この時点でカード利用が開始できるのです。

即時発行ができない場合があります。

最短10秒で審査が完了されない場合があります。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


審査に備えてチェックしておくべきこと

三井住友カード プラチナプリファードについて、従来のハイステータスカードより、やや入会しやすいように感じた方もいるかもしれません。そうはいってもランクが高いカードの入会基準が高めに設定されていることには変わりありません。ハイステータスカードに申し込む前に、審査に備えて確認しておいた方がよいとされていることについて簡単に説明しましょう。

クレヒス

カードの支払い遅延をしない、長い期間で続けてカードを利用するなど、良いクレヒス(クレジットヒストリー)は、社会的信用性が高いとみなされます。良いクレヒスを積んでいくことは新規でクレジットカードを申し込むときだけでなく、ゴールドカードからプラチナカードへとランクの高いカードに切替える際にも有利になるでしょう。

三井住友カードの場合、三井住友カード ゴールド(NL)で良いクレヒスを積んでおき、三井住友カード プラチナプリファードにステージアップするのも良い方法です。日頃からクレヒスを良い状態に保ち、支払い遅延などがないか、こまめにチェックすることがおすすめです。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


申し込むカードは1つ

一般カードでもステータスカードでも、同時に複数のクレジットカードへの申し込みはやめた方が良いとされています。審査で、申し込み者の支払い能力が疑問視されてしまう可能性が高いためです。特に、審査が厳しいとされているステータスカードを持ちたい時は、事前にどのカードにするか厳選し、申し込みは1枚に絞ることが大切です。

キャッシング枠

クレジットカードには、ショッピングやサービスへの支払いに使える「ショッピング枠」と、カードを使ってお金を借りることができる「キャッシング枠」が設定されます。特にキャッシング枠は、カードの申し込みとは別に審査が必要とされています。

このキャッシング枠は、必ず設定しなければならないものではなく任意です。そのため、カードの申込時にキャッシング枠を希望しなければ、審査は1つで済みます審査の関門が少ない分、審査期間も早められる可能性があります。

希望利用額

クレジットカードには、いくらまで使えるかという「利用枠(限度額)」が設定されます。申し込み者が、カードに申し込む際に希望利用額を申請し、カード会社の審査によって実際の利用枠が決まります。この利用枠は、申し込み者の年収に対比して決まる傾向が強いといわれています。

三井住友カード プラチナプリファードに入会するには

一般的に、ハイステータスカードの入会方法は2種類で、自分で申し込むか、カード会社からのインビテーション(招待)を受けるかです。カード会社によっては、ゴールド以上のステータスカードにはインビテーションが必須としているところもあります。

三井住友カード プラチナプリファードの場合、インビテーションは不要です。申し込み基準・入会基準を満たしている人なら持つことができます。

三井住友カード プラチナプリファードの申し込み基準

申し込み基準は、年齢と年収に対するものです。三井住友カード プラチナプリファードのお申し込み対象は、原則として満20歳以上です。三井住友カード(NL)や三井住友カード ゴールドカード(NL)と比べて、年齢制限は高めですが、三井住友カード プラチナは満30歳以上ですので、最高ランクのカードとしては、やや基準が緩和されているといえるでしょう。

また、年収基準については一般公開されていませんが、「本人に安定した継続収入がある」こととされていますもちろん、支払い遅延や金融事故歴がない、というのもクリアすべき条件となります。

三井住友カード プラチナプリファード入会に必要なもの

入会基準を満たしている人が、実際に三井住友カード プラチナプリファードを申し込むときには必要なものがあります。申し込みの際には手元に用意しておきましょう。

  • 本人確認書類(運転免許書やマイナンバーカード※など)
  • 本人名義の口座のキャッシュカードか通帳
  • 本人名義で通話可能なスマホか固定電話

マイナンバー通知カードは本人確認書類には含まれません。

三井住友カード プラチナプリファードの発行期間と流れ

続いて、三井住友カード プラチナプリファードを申し込んでから発行されるまでの発行期間と流れを見ていきましょう。

三井住友カード プラチナプリファードの発行方法には、「即時発行」と「通常発行」の2通りあります。それぞれの発行期間には大きく違いがあります。

三井住友カード プラチナプリファードの発行期間

インターネット上で申し込む即時発行なら、最短10秒でクレジットカードの番号を発行することが可能です。その後、最短3営業日でプラスチックカードが発行され、自宅にカードの実物が届くまでの期間は約1週間程度となります。

即時発行ができない場合があります。

最短10秒で審査が完了されない場合があります。

三井住友カードでは現在クレジットカードの店舗受け取りは行っておりません。

一方、通常発行の場合は、カード番号だけが先に発行されることはありません。自宅に実物のカードが届くまでの期間は約1週間程度で、即時発行と同様です。カードが手元に届いてから利用が開始できます。

三井住友カード プラチナプリファード発行の流れ

続いて、三井住友カード プラチナプリファードの申し込みから発行までの流れとして、どのような手続きを経るのかを解説しましょう。ここでは、インターネットからの申し込みで、即時発行の場合を例にします。

Vpassアプリかインターネットで申し込み内容を入力します。その際、支払い口座の設定も必要です。

前述のとおり最短10秒の審査が行われたのち認証が完了したら、Vpassに登録すると、カード番号が表示されます。実物のプラスチックカードはまだ手元にない状態ですが、プラチナプリファードの利用開始ができます。

三井住友カード プラチナプリファード発行の流れ

三井住友カードのプラチナカード

ここからは、プラチナランクのクレジットカードを持ちたい人におすすめの、三井住友カードの中で、カードランクが「プラチナ」のクレジットカードを紹介します。

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カードのハイステータスカードのひとつである「三井住友カード プラチナプリファード」。従来の三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)に加え、三井住友カード プラチナプリファードでもナンバーレスカードをご選択いただけます。券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレスのカードです。

ポイント還元率は1%と、ゴールドカードおよびプラチナカードよりも高くなっているほか、ポイント還元の特典が充実しています。

ポイント特化型のプラチナカード

ポイント特化型のプラチナカード


三井住友カード

プラチナプリファード

三井住友カード プラチナプリファード 三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カード

プラチナプリファード

年会費

33,000円(税込)

ポイント還元率

1%~15%

限度額

~500万円

国際ブランド : visaロゴ

おすすめポイント

ポイントイメージ

新規入会&利用特典で

40,000ポイント

ポイントイメージ

毎年、継続利用で 1

最大40,000

ポイント

特約店の利用イメージ

特約店の利用で

獲得ポイント 2

最大+14%

※1 毎年、前年100万円ご利用ごとに10,000ポイントプレゼント。

※2 特典付与の条件は、必ず三井住友カードのホームページをご確認ください。

三井住友カード プラチナ

三井住友カードの数あるカードの中でも、最も上位ランクになるのが「三井住友カード プラチナ」です。黒色で光沢のあるカード券面は、高いステータス性を発揮してくれます。総利用枠は原則300万円~になります。また、旅行傷害保険は国内・海外ともに最高1億円の補償がついていたり、航空券やホテル、レストランなどの予約案内を24時間・年中無休で対応してくれるコンシェルジュサービスがあったりなどと、最上位カードならではの手厚いサービスが魅力です。

年会費は5万5,000円(税込)で、満30歳以上の方がお申し込みの対象となります。

最上位クラスのプラチナカード

最上位クラスのプラチナカード


三井住友カード

プラチナ

三井住友カード プラチナ 三井住友カード プラチナ

三井住友カード プラチナ

年会費

55,000円(税込)

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

原則300万円~

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

海外・国内旅行傷害保険イメージ

海外・国内旅行傷害保険

最高1億円

ショッピング補償イメージ

ショッピング補償

年間500万円

コンシェルジュサービスイメージ

あなたの旅を

サポートする

コンシェルジュ

サービス

三井住友カードのプラチナカード比較表

カード名

三井住友カード プラチナプリファード

 

三井住友カード プラチナプリファード

 

詳細を見る

三井住友カード プラチナ

 

三井住友カード プラチナ

 

詳細を見る

年会費 3万3,000円(税込) 5万5,000円(税込)
入会基準 満20歳以上

満30歳以上

発行方法 即時発行
通常発行
通常発行
特典(一部) ・新規入会&利用特典
入会月の3ヵ月後末までに40万円(税込)以上利用で40,000ポイントを付与
・継続特典
毎年、前年利用100万円(税込)ごとに10,000ポイントを付与(最大40,000ポイントまで)
6ヵ月間のカードお支払い合計金額が50万円(税込)以上で、6ヵ月間のお支払い額の0.5%相当(2,000円以上最高3万円まで)の三井住友カードVJAギフトカードを年2回プレゼント

空港ラウンジ

国内主要空港およびハワイ ホノルルの空港内のラウンジを無料で利用可能 国内主要空港およびハワイ ホノルルの空港内のラウンジを無料で利用可能
同伴者1名まで無料
コンシェルジュサービス

24時間・365日利用可能

24時間・365日利用可能

プラチナグルメクーポン

優待なし

一流レストランで2名以上のコース料理をご利用の際、会員1名分が無料

海外旅行傷害保険

最高5,000万円

事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です

最高1億円

家族カード

何枚でも年会費無料

何枚でも年会費無料

プラチナプリファードの特典を受けるには一定の条件があります。

Oliveフレキシブルペイ

三井住友フィナンシャルグループが提供するモバイル総合金融サービス「Olive」にもプラチナプリファードがあります。

モバイル総合金融サービス「Olive(オリーブ)」で口座や決済をまとめて管理

Oliveは専用アカウント(Oliveアカウント)を作成することで、1つのアプリで口座・決済・証券・保険・ローンなどをまとめて管理できます。

モバイル総合金融サービス「Olive(オリーブ)」で口座や決済をまとめて管理

Olive にはOlive 専用アプリが特にないため、「三井住友銀行アプリ」または三井住友カードの「Vpassアプリ」のどちらからもアクセスが可能です。

アプリやカード、サービスが増えて把握が難しくなったキャッシュレスを1つにまとめ、管理や適切な使い分けを助けてくれます。以下がOliveでご利用いただけるサービスです。

モバイル総合金融サービス「Olive(オリーブ)」で口座や決済をまとめて管理

Oliveアカウント

別ウィンドウで「三井住友銀行」のウェブサイトに遷移します。

Visaで世界初!(※)フレキシブルペイ機能搭載のカード「Oliveフレキシブルペイ」

Oliveアカウントを作成すると、クレジット・デビット・ポイント払いを切替えできる「Oliveフレキシブルペイ」が発行されます。後払いの「クレジットモード」、カード支払いと同時に口座から即時引き落とされる「デビットモード」、貯まったVポイントで支払う「ポイント払いモード」の3つの支払い機能が一体となり、三井住友銀行のキャッシュカードとしても機能するオールインワンカードです。

Visaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/Visa調べ)

Visaで世界初!(※)フレキシブルペイ機能搭載のカード「Oliveフレキシブルペイ」

3つの支払い機能(クレジット・デビット・ポイント払い)の切替えは、アプリ上でボタンをタップするだけ。持ち歩くカードも1枚にまとまるのでお財布がかさばりません。

Visaで世界初!(※)フレキシブルペイ機能搭載のカード「Oliveフレキシブルペイ」

Oliveフレキシブルペイは券面にカード番号・有効期限・セキュリティコード、そして口座番号が表記されていないナンバーレスカード。セキュリティ面がより強固になり、安心・安全です。カード情報はアプリから簡単に確認できます。

Oliveアカウントは一般・ゴールド・プラチナプリファードの3つのランクからお選びいただけます。

Oliveフレキシブルペイの詳細については、以下をご参照ください。

Vポイントがもっと貯まるプラチナカード

Vポイントがもっと貯まるプラチナカード


Oliveフレキシブルペイ

プラチナプリファード

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード

Oliveフレキシブルペイ

プラチナプリファード

年会費

33,000円(税込)

ポイント還元率

1%~20%
国際ブランド : visaロゴ

おすすめポイント

ポイントイメージ

新規入会&利用特典で

40,000ポイント

特典イメージ

毎月選択可能な

4つの特典

ポイントイメージ

Vポイントアップ

プログラムで

ポイント還元最大20%※

※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。

※ 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※ ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。

ランクの高いカードを持つなら三井住友カード プラチナプリファードがおすすめ!

審査の厳しさや年収基準など、持つのが難しいと考えている人も多いステータスカードですが、三井住友カード プラチナプリファードなら年齢・年会費もやや低めに設定されています。ステータスカードでありながら、ポイント還元率がとても高いことも大きな魅力です。最初のハイステータスカードとして三井住友カード プラチナプリファードはいかがでしょうか。

よくある質問

Q1.三井住友カード プラチナプリファードはどんな特徴がある?

三井住友カード プラチナプリファードの最大の特徴は、ポイント還元率にあります。ステータスカードでありながら、使い方によってポイント還元率が上がる「ポイント特化型」で、新規入会だけでなく、継続でも高額ポイント還元が受けられます。

詳しくは以下をご覧ください。

Q2.三井住友カード プラチナプリファードはどんな人が持てる?

三井住友カード プラチナプリファードは、カード会社からのインビテーションは不要です。申し込み基準・入会基準を満たしている人なら持つことができます。

原則として、年齢基準は満20歳以上で、年収基準については一般公開されていませんが、「本人に安定した継続収入がある」こととされています。

詳しくは以下をご覧ください。

Q3.三井住友カード プラチナプリファードは即時発行できる?

インターネット上で申し込む即時発行なら、最短10秒でクレジットカードの番号を発行することが可能です。その後、最短3営業日でプラスチックカードが発行され、自宅にカードの実物が届くまでの期間は約1週間程度となります。

詳しくは以下をご覧ください。

本記事でご紹介した内容は、必ずしも弊社の審査条件を示すものではなく、所定の審査があります。

Visaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/Visa調べ)

「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。

2024年11月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。

ハイステータスな1枚を求めるあなたに。三井住友カードがおすすめ!

ハイステータスな1枚を求めるあなたに

ハイステータスな1枚を求めるあなたに

三井住友カードがおすすめ!

三井住友カードがおすすめ!