年会費無料のおすすめクレジットカードについて解説
2024.08.27
年会費無料のおすすめクレジットカードは?メリットや選び方について解説
年会費無料のおすすめクレジットカードについて解説
2024.08.27
クレジットカードには、年会費が無料のものもあれば、条件付きで無料または割引となるもの、そして有料のものがあります。
ここでは、クレジットカードの年会費に関する基礎知識、年会費無料のカード選びのコツなどについて見ていきましょう。
年会費無料の三井住友カード
三井住友カードの年会費無料のカードは、三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)、Oliveフレキシブルペイなどがあります。
セキュリティ性が高く、お得にポイントを貯められる年会費永年無料のカードから条件を満たせば年会費が無料になるゴールドカードまで幅広くご用意しています。
クレジットカードの年会費無料にも種類がある
クレジットカードの年会費無料にも、いくつかの種類があります。初年度だけ無料だったり、条件付きだったりする場合もあるため、しっかり把握しておきましょう。
永年無料
クレジットカードによっては、一度申し込むと、年会費が永年無料になるものがあります。
三井住友カードが発行する年会費が永年無料になるクレジットカードには、ナンバーレスの「三井住友カード(NL)」、クレジット・デビット・ポイント払いを切替えできるオールインワンカード「Oliveフレキシブルペイ」などがあります。気軽に入会できるので、この機会にぜひ検討してみてください。
Oliveフレキシブルペイは一般カードのみ年会費が永年無料です。
三井住友カード(NL/ナンバーレス)
年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば簡単に確認できますので、ネットショップでのお買い物もスムーズです。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。
年会費永年無料のナンバーレスカード!
年会費永年無料のナンバーレスカード!
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
年会費: |
永年無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~7% |
---|
限度額: |
~100万円 |
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
対象のコンビニ・
飲食店でスマホの
タッチ決済ご利用で 1・2・3
ポイント
最大7%還元
即時発行可能!
最短10秒4
海外旅行傷害保険 5
最高
2,000万円
※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※4 即時発行ができない場合があります。
※5 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。
※ 本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。
初年度無料
初年度だけ年会費が無料になり、翌年度以降は年会費が発生するクレジットカードがあります。初年度を過ぎたら、いくら年会費がかかるか、カードを申し込む前に確認しておきましょう。
条件付きで無料
年間利用金額が一定額以上だったり、カード会社の関連サービスに登録したりすることで、年会費が無料になるクレジットカードもあります。それらは、カードの利用回数や利用金額に条件が設けられているケースが多いです。
三井住友カード ゴールド(NL/ナンバーレス)
高校生を除く満18歳以上の方が利用できるゴールドカードです。三井住友カード(NL)同様、券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレス。
また、三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典があります。
使うほどおトクなゴールドカード
使うほどおトクなゴールドカード
三井住友カード
ゴールド
(NL/ナンバーレス)
三井住友カード ゴールド
(NL/ナンバーレス)
年会費: |
5,500円(税込) 条件付きで永年無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~7% |
---|
限度額: |
~200万円 | 国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
年間100万円のご利用で
翌年以降 1
年会費永年無料
対象のコンビニ・
飲食店でスマホの
タッチ決済ご利用で 2・3・4
ポイント
最大7%還元
年間100万円のご利用で
毎年プレゼント 1
10,000ポイント
※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
※4 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※ 本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
クレジットカードの年会費は何のためのもの?
クレジットカードの年会費は、カードを1年間使うためにカード会社へ支払う利用料金といえます。
基本的に「一般カード」と呼ばれるカードは、年会費無料のものが多いです。ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカードとグレードが上がるにつれて年会費も高くなり、付帯サービスが充実する傾向があります。
しかし、年会費が無料だからといって、基本的な機能が不足しているということはありません。基本的な機能が備わっていれば十分という方や、ステータスの高さを求めない方は、年会費無料のカードでも良いでしょう。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
年会費無料のクレジットカードのメリット
年会費無料のクレジットカードには、コストはもちろん、ポイントや付帯サービスなどにおいて、下記のようなメリットがあります。
年会費のコストがかからない
年会費無料のクレジットカードであれば、年会費というコストをかけずにクレジットカードの恩恵を得ることができます。年会費が有料のクレジットカードは、利用していなくても年会費の支払いが発生しますが、年会費無料の場合は気軽にクレジットカードを作れるという意味でも、大きなメリットといえるでしょう。
ポイント還元率が高いカードがある
年会費無料のクレジットカードでも、カード決済をすればカード会社のポイントが貯まります。同じ金額を払うのであれば、ポイントが貯まらない現金決済をするのはもったいないでしょう。
また、マイレージカード機能付きのクレジットカードなら、飛行機の利用などでマイルを貯めることができます。カードを利用して貯まったポイントをマイルに移行すれば、効率良くマイルを貯めることができます。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
旅行傷害保険や特典が充実しているカードがある
年会費無料のクレジットカードの中には、旅行中の病気やケガなどに備えられる国内・海外旅行傷害保険が付帯するものもあります。旅行傷害保険が自動付帯されるクレジットカードであれば、クレジットカードを持っているだけで補償され、特別な手続きはいりません。
また、年会費無料のクレジットカードの中には、特定の提携店舗などで利用可能な割引サービスや特典が付帯するものもありますので、ぜひチェックしてみましょう。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
年会費無料のクレジットカードのデメリット
年会費が無料のクレジットカードには、いくつかデメリットもあります。以下の3つのデメリットについても確認しておきましょう。
年会費が有料のカードと比較して、年会費無料のカードはポイント還元率が低い場合があります。また、ポイント特典以外にも旅行傷害保険やショッピング保険といった付帯する保険の補償内容が控えめで、空港ラウンジサービスなどの利用できる特典・サービスが少ない傾向があります。
年会費無料・有料のクレジットカード、どちらにすべき?
年会費無料・有料はそれぞれにメリットがあり、どちらのカードを選べば良いか悩む方もいるかと思います。
年会費有料のカードは付帯サービスが充実しているメリットがあるので、年会費がかかってもサービスを有効活用できるならお得になります。一方で、すべてのサービスを有効活用できるとは限りません。付帯サービスを確認し、利用機会が少ないなら年会費無料のカードで十分といえるでしょう。
年会費無料のクレジットカード選びのポイント
ここで、年会費無料のカードを選ぶ際に確認すべきポイントについて解説します。以下の4点について確認し、自分に合ったカードを選びましょう。
日常での使いやすさ
特典やサービスが充実しているカードは魅力的ですが、カードを選ぶ際は、自分が使いやすい特典やサービスかどうかを見極めることが重要です。事前に利用目的を明確にしておくことで選定ポイントを絞ることができ、より使いやすくお得なカードを見つけられる可能性が高まります。
例えば、旅行で活用したいなら国際ブランドや旅行特典、旅行傷害保険を重視し、生活費全般の支払いにお得で便利に使いたい場合は、割引特典やポイント還元率が豊富なカードを選ぶと良いでしょう。
また、利便性や先進性の高い機能が付いていると使い勝手が向上します。
タッチ決済に対応しているカードを選べば、レジにあるリーダーにカードやスマホをかざすだけで簡単に支払いが可能です。
ポイント還元率
年会費有料のカードの中にはポイント還元率が高いものもあり、年間の利用金額によっては年会費を上回るポイントを獲得できる可能性があります。しかし、年会費無料でもポイント還元率の高いカードはあるので、自分の利用シーンで獲得ポイントをシミュレーションしてみると良いでしょう。
カードによっては、対象のお店やネットショップで利用すると、ポイント還元率がアップするサービスもあります。よく利用するお店でポイント還元率が高くなるカードを選ぶとポイントがお得に貯まるのでおすすめです。
三井住友カード(NL)・三井住友カード ゴールド(NL)なら、ポイント還元率が最大7%!
通常、毎月のご利用金額の合計200円(税込)ごとに、Vポイントが1ポイント付与(0.5%還元)されますが、対象のコンビニ・飲食店で三井住友カード(NL)・三井住友カード ゴールド(NL)をスマホでのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うと、ポイント還元率が通常のポイント分を含んだ7%になります。
ポイント還元率はご利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
一部、ポイント加算対象とならない店舗、および指定のポイント還元率にならない場合があります。
一部、Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済がご利用いただけない店舗があります。
Google Pay™ で、Mastercardタッチ決済はご利用いただけません。
お店側で高額のご利用を制限されている場合があります。
iD、カードの差し込み、磁気取引は最大7%還元の対象となりません。
詳細は以下ホームページをご確認ください。
セキュリティ
クレジットカードの不正利用被害を受ける可能性はゼロではないため、カード選びではセキュリティ面を重視することが大切です。券面にカード番号などの記載がないナンバーレスのカードは盗み見による不正利用を防ぎ、カードレスタイプはカードを持ち歩く必要がなく紛失を防ぐ効果があります。
万が一、盗難・紛失・不正利用などの問題が発生した場合のカード会社のサポートも確認しておきましょう。
デザイン
クレジットカードのデザインは、シンプルでスタイリッシュなものから、かわいいデザインのものまでさまざまです。ゲームやアニメ、キャラクターとコラボしたものもあり、好みのデザインのカードなら持っているだけで気分が上がるでしょう。
Visaで世界初!(※)フレキシブルペイ機能搭載のカード「Oliveフレキシブルペイ」
Oliveアカウントを作成すると、クレジット・デビット・ポイント払いを切替えできる「Oliveフレキシブルペイ」が発行されます。後払いの「クレジットモード」、カード支払いと同時に口座から即時引き落とされる「デビットモード」、貯まったVポイントで支払う「ポイント払いモード」の3つの支払い機能が一体となり、三井住友銀行のキャッシュカードとしても機能するオールインワンカードです。
Visaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/Visa調べ)
3つの支払い機能(クレジット・デビット・ポイント払い)の切替えは、アプリ上でボタンをタップするだけ。持ち歩くカードも1枚にまとまるのでお財布がかさばりません。
Oliveフレキシブルペイは券面にカード番号・有効期限・セキュリティコード、そして口座番号が表記されていないナンバーレスカード。セキュリティ面がより強固になり、安心・安全です。カード情報はアプリから簡単に確認できます。
Oliveアカウントは一般・ゴールド・プラチナプリファードの3つのランクからお選びいただけます。
1:対象取引や適用条件などは、ホームページをご確認ください。
上記は、各サービスの一部を抜粋したものです。Oliveフレキシブルペイの詳細については、以下をご参照ください。
Oliveアカウントはお得な特典が充実
Oliveアカウントを作成すると、以下のような特典が利用できます。
毎月、自由に選択できる「選べる特典」
「選べる特典」は毎月、4つの特典から自由に特典を選択できるサービスです。
「対象店舗でのポイント還元率アップ」や「毎月100ポイント付与」などからご自身に合った特典を選べます。
特典の詳細については、以下をご確認ください。
別ウィンドウで「三井住友銀行」のウェブサイトに遷移します。
対象のコンビニ・飲食店で最大20%ポイント還元の「Vポイントアッププログラム」
対象サービスを使えば使うほど対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率がアップする「Vポイントアッププログラム」。対象サービスのうち、以下5つがOlive契約者様限定の特典です。
対象サービス | 還元率 |
---|---|
Oliveアカウントのご契約&アプリログイン | +1% |
Oliveアカウントの選べる特典 | +1% |
Oliveアカウントのご契約&外貨取引 | 最大+2% |
Oliveアカウントのご契約&住宅ローン | +1% |
Oliveアカウントのご契約&SMBCモビット |
最大+1% |
一部のお客さまは、カード種別や入会時期により、還元率が最大+6%を超える場合があります。
さらに、既存のサービスと組み合わせることで対象のコンビニ・飲食店で、通常のポイント分を含んだ最大20%ポイントが還元されます。
商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。
iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを差しお支払いいただく場合があります。その場合のお支払い分は、当サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。
Google Pay で、Mastercardタッチ決済はご利用いただけません。
最大20%ポイント還元を受けるには取引条件があります。
一部、カード種別や入会時期・Vポイントアッププログラムのお取引状況などにより、Vポイントアッププログラムの還元率が最大+8%を超える場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
Vポイントアッププログラムを利用するには、対象カードをお持ちのうえSMBC IDにご登録が必要です。また、すでに保有しているクレジットカードでVポイントアッププログラムを利用する場合は、SMBC IDにVpassアカウントの連携が必要です。
別ウィンドウで「三井住友銀行」のウェブサイトに遷移します。
詳しくはご利用前に以下をご覧ください。
年会費無料のクレジットカードを作る際の注意点
年会費無料のクレジットカードであっても、思わぬところで費用が発生するケースがあります。年会費無料のクレジットカードを作る際には、次のような点に注意しましょう。
年会費有料のクレジットカードへ切替わる場合がある
学生向けクレジットカードや若者向けのクレジットカードには、年会費無料のものが多い傾向があります。しかし、学校を卒業したり、一定の年齢を超えたりすると、クレジットカードが自動的に更新される際に、年会費が発生するケースもあるため注意しましょう。
家族カードやETCカードを作ると発行手数料や年会費が発生する場合がある
クレジットカード本体(本カード)の年会費が無料でも、家族カードやETCカードを追加発行する場合、発行手数料や年会費がかかることがあります。家族カードやETCカードを別途発行する際は、手数料や年会費についても確認しておきましょう。
クレジットカード選びに迷ったら、年会費無料のものがおすすめ
年会費無料のクレジットカードは、コストをかけず基本的な機能を利用することができるため、初めてクレジットカードを持つ人に向いています。カード選びに迷ったら、まずは年会費無料のものを選んでみるといいでしょう。
年会費無料のカードを選ぶ際、利用したい特典やサービスが付帯するかをチェックすることをおすすめします。セキュリティサービスの充実度や不正利用発生時の損害補償額なども重視しておきたいポイントです。ご自身にぴったりのクレジットカードを選んでください。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
よくある質問
Q1.クレジットカードの年会費は何のためのもの?
クレジットカードの年会費は、そのクレジットカードを1年間使うために、カード会社へ支払う利用料金といえます。年会費の金額は、カード会社やクレジットカードの種類によってさまざまです。
詳しくは以下をご覧ください。
Q2.年会費無料のクレジットカードのメリットには、どのようなものがある?
年会費無料のクレジットカードでも、利用金額に応じたポイント還元を受けられます。また、旅行傷害保険や特定の店舗などで利用できる割引サービスなどが付帯している場合があります。
詳しくは以下をご覧ください。
Q3.年会費無料のクレジットカードを作る際の注意点は?
年会費が無料のクレジットカードであっても、思わぬところで費用が発生するケースがあります。例えば、学生向けクレジットカードや若者向けのクレジットカードでは、学校を卒業したり、一定の年齢を超えたりすると、年会費が有料へと切替わるカードがあります。また、家族カードやETCカードを作ると発行手数料や年会費が発生する場合があります。
詳しくは以下をご覧ください。
Visaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/Visa調べ)
「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。
Google Pay は Google LLC の商標です。
MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。
2024年8月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。