クレジットカードの分割払いとは?手数料の計算方法や利用方法なども解説

  • クレジットカードの分割払いとは?手数料の計算方法や利用方法なども解説

    2024.08.27

クレジットカードの分割払いとは?手数料の計算方法や利用方法なども解説

クレジットカードの分割払いは、突然の出費や大きな買い物の際に便利な支払い方法です。上手に活用すると毎月の支払い負担を抑えることができますが、「どれくらい手数料がかかるのか気になる」、「利用方法が分からない」という人もいるかもしれません。

本記事では、クレジットカードの分割払いの手数料や利用方法、ほかの支払い方法との違いについて解説します。分割払いのメリット・デメリットについても紹介しますので、ぜひ利用時の参考にしてください。

その他おすすめコンテンツ

その他おすすめコンテンツ


新規入会者限定プレゼント実施中!

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

クレジットカードの分割払いとは

クレジットカードの分割払いとは、利用金額の支払い(分割)回数を指定する支払い方法です。大きな買い物や予定外の出費が生じたときでも、支払いを分割することで、毎月の負担を抑えられるメリットがあります。

指定できる支払い回数はカード会社によって異なりますが、一般的には3回から24回、もしくは36回となっています。

クレジットカードの支払い方法

3万円でお買い物をした場合を例に簡単にご説明しましょう。

クレジットカードの支払い方法

クレジットカードには、分割払いのほかに「1回払い」「2回払い」「ボーナス一括払い」「リボ払い」による支払い方法があります。

利用金額を翌月もしくは翌々月との2回に分けて支払う1回払い、2回払いであれば手数料はかかりません。また、大きな買い物には、ボーナス一括払いも便利です。夏・冬のボーナス時期まで支払いを先延ばしできるうえに、手数料がかからない便利な支払い方法です。

また、分割払いとよく混同されるのがリボ払いです。分割払いはあらかじめ指定した回数に分けて支払うのに対し、リボ払いは指定した一定額ずつ支払っていく方法を指します。

分割払いの手数料の計算方法

クレジットカードの分割払いを利用する際は、手数料のしくみについて理解しておく必要があります。分割払いの手数料はカード会社によって異なっており、三井住友カードで分割払いを選択した場合、お支払い回数は3回から24回まで9種類から選択できます。お支払い回数ごとにかかる手数料は以下のとおりです。

「あとから分割」をご利用の場合は、4回・30回・36回・40回・42回・48回・50回・54回・60回の選択ができます。

一部のカードや加盟店では、ご利用いただける手数料率・お支払い回数が下記と異なる場合があります。ご確認のうえご利用ください。

お支払い回数 お支払い期間(ヵ月) 実質年率(%)

利用金額100円あたりの
分割払い手数料の額(円)

3回 3 12.20 2.04

4回

4 12.99 2.72

5回

5 13.50 3.40

6回

6 13.86 4.08

10回

10 14.57 6.80

12回

12 14.74 8.16

15回

15 14.87 10.20

18回

18 14.94 12.24

20回

20 14.96 13.60

24回

24 14.96 16.32

30回

30 14.91 20.40

36回

36 14.82 24.48

40回

40 14.76 27.20

42回

42 14.72 28.56

48回

48 14.61 32.64

50回

50 14.57 34.00

54回

54 14.50 36.72

60回

60 14.38 40.80

分割払いは、支払い回数が多くなるほど手数料も高くなることが一般的です。

ここで、上記表の手数料率を用いて、分割払いを利用したときの手数料について計算してみましょう。5万円の商品で3回払いと10回払いを利用したときの手数料は、下記のとおりです。

<3回払いの場合>

分割払い手数料:5万円×(2.04円÷100円)=1,020円

支払い総額:5万円+1,020円=5万1,020円

<10回払いの場合>

分割払い手数料:5万円×(6.80円÷100円)=3,400円

支払い総額:5万円+3,400円=5万3,400円

分割払いを利用するときは、どれくらい手数料がかかるのか、手数料の合計や月々のお支払い額などをシミュレーションするといいでしょう。

クレジットカードの分割払いの利用方法

クレジットカードの分割払いは、「店頭で分割払いを指定する方法」と「あとから分割払いを指定する方法」の2種類の利用方法があります。

店頭で分割払いを指定する場合は、「〇回払いでお願いします」と分割したい支払い回数を伝えましょう。支払いデータに基づき、金額が大きいものの場合はその場で審査が行われ、問題がなければ決済が完了する流れです。

一方、分割払いはあとから指定することもできます。「分割払いと伝え忘れてしまった」、「利用金額が思ったよりも大きくなってしまった」といった場合は、あとから支払い回数を変更することを検討してみましょう。

三井住友カードでは、1件5,000円(税込)以上の「1回払い」「2回払い」「ボーナス一括払い」のご利用分をあとから分割払いへとご変更いただけます。

分割払いができないときの原因と対処方法

分割払いができないときの原因と対処方法

クレジットカードは、店頭もしくはあとから分割払いを指定することができますが、何らかの理由によって分割払いを利用できないこともあります。分割払いを利用したいときに慌てずに済むように、その対処法を確認していきましょう。

店舗自体が分割払いに未対応

大きな買い物のときに便利な分割払いですが、全ての加盟店が対応しているわけではありません。店舗によっては、「1回払いしか対応していない」ということもあるため注意が必要です。

その場合は、店頭で1回払いにて支払いを行った後に、インターネットなどで分割払いへ変更する手続きを行いましょう。

カードが分割払いに未対応

自分が利用しているクレジットカードが分割払いに対応していないケースもあります。例えば、「1回・2回払い、ボーナス一括払いにしか対応していない」というクレジットカードも少なくありません。

クレジットカードは対応している支払い方法しか指定できませんので、その場合は分割払いに対応しているクレジットカードを新たに発行することを検討しましょう。

限度額に達している

クレジットカードには、それぞれ利用限度額が設定されています。利用限度額に達すると、支払い方法に関わらず決済に利用することができません。

特に、大きな支払いや買い物に利用するときは、利用限度額を超過することも考えられるでしょう。

利用限度額は次の支払い日を迎えることでリセットされますが、「支払い日よりも前にクレジットカードを利用したい」というときは、増枠申請や繰上返済を行うこともひとつの方法です。

支払い遅延などの原因がある

クレジットカードは、利用金額の支払いを遅延していると、カードの利用にストップがかかることがあります。この場合は、利用金額や支払い方法に限らず、クレジットカードを一切利用することができません。

クレジットカードの利用を再開するためには、カード会社へ連絡し所定の代金の支払いを行いましょう。

分割払いのメリット

分割払いのメリット

クレジットカードの分割払いには、毎月の負担額を抑えられることや、支払いの見通しが立てやすいといったメリットがあります。

毎月の負担額を抑えられる

分割払いは、支払い回数を複数回に分けることで毎月の家計の負担を抑えることができます。

例えば、10万円の買い物をするとき、「一度に支払うのは負担が大きい」という場合でも、5回に分ければ1回あたり2万円と手数料の支払いで済みます。

もちろん手数料の負担については考慮する必要がありますが、無理のない範囲内で支払い額を抑えられるのは嬉しいポイントです。

 

支払いの見通しが立てやすい

分割払いは自分で支払い回数を指定するため、あらかじめ1回あたりの支払い額や支払いを終える時期を把握することができます。

例えば、家具や家電などの大きな買い物では、1回払いだと「今月は家計が厳しいので購入できない」と諦めてしまうこともあるかもしれません。しかし、分割払いであればスケジュールに基づいて支払いができるので、大きな買い物でも家計に余裕をもたせながら購入することができます。

分割払いのデメリット

分割払いには多くのメリットがありますが、一方で手数料がかかるデメリットについて留意しておく必要があります。分割払いは支払い回数に基づいて手数料率が定められており、支払い回数が多いほど手数料が高くなるしくみです。

無計画に分割払いを利用していると、手数料がかさんで利用金額が膨らむ要因にもなりかねません。分割払いは、どれくらいの手数料がかかるか把握したうえで計画的に利用しましょう。

また、分割払いを多く利用することで、ひと月あたりの支払い金額が分かりづらくなる点もあります。会員サイトやアプリなどを利用して、定期的に利用金額を確認するようにしましょう。

三井住友カードでは、「Vpassアプリ」にて24時間いつでもクレジットカードのご利用状況を確認いただけます。

分割払いにおすすめ!三井住友カードのクレジットカード

ショッピングを楽しみたい方に、さまざまな分割方法が選べるおすすめの三井住友カードをご紹介します。

三井住友カード(NL/ナンバーレス)

年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば簡単に確認できますので、ネットショップでのお買い物もスムーズです。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。

年会費永年無料のナンバーレスカード!

年会費永年無料のナンバーレスカード!


三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード(NL) 三井住友カード(NL)

三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

年会費

永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~100万円

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 1・2・3

ポイント

最大7%還元

即時発行可能イメージ

即時発行可能!

 

最短104

海外旅行損害保険イメージ

海外旅行傷害保険 5

最高

2,000万円

※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。

※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※4 即時発行ができない場合があります。

※5 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

三井住友カード ゴールド(NL/ナンバーレス)

高校生を除く満18歳以上の方が利用できるゴールドカードです。三井住友カード(NL)同様、券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレス。

また、三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典があります

使うほどおトクなゴールドカード

使うほどおトクなゴールドカード


三井住友カード

ゴールド

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド

(NL/ナンバーレス)

年会費

5,500円(税込)

条件付きで永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~200万円 国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

年会費永年無料イメージ

年間100万円のご利用で

翌年以降 1

 

年会費永年無料

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・

飲食店でスマホの

タッチ決済ご利用で 2・3・4

ポイント

最大7%還元

ポイントイメージ

年間100万円のご利用で

毎年プレゼント 1

 

10,000ポイント

※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。

※4 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※  本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

余裕をもって返済計画を立てましょう

クレジットカードの分割払いには、毎月の負担額を抑えられることや、支払いの見通しが立てやすくなるメリットがあります。

利用の際は、店頭で支払い回数を指定するだけでなく、あとから分割払いへと変更することもできます予定外の出費が生じたときや、大きな買い物をするときは、分割払いの利用を検討してみましょう。

よくある質問

Q1.分割払いでは支払いを何分割までできますか?

分割払いの支払い回数はカード会社によって異なりますが、一般的には、3回~24回もしくは36回まで指定できるようになっています。詳しくは、利用しているカード会社へ確認してみましょう。

詳しくは以下をご覧ください。

Q2.分割払いができない原因は?

加盟店や利用するクレジットカードによっては、分割払いに対応していないことがあります。また、利用限度額を超過していたり、支払いを遅延していたりする場合は、支払い方法に関わらずカードを利用することができません。

詳しくは以下をご覧ください。

Q3.分割払いとリボ払いとの違いは?

分割払いはあらかじめ指定した回数に分けて支払う方法です。一方、リボ払いは指定した一定額ずつ支払っていく方法を指します。

詳しくは以下をご覧ください。

「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。 

2024年8月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。

計画的な支出管理には三井住友カードがおすすめ!

計画的な支出管理には

計画的な支出管理には

三井住友カードがおすすめ!

三井住友カードがおすすめ!

新規入会者限定プレゼント実施中!

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。