クレカの基礎知識
クレジットカードを利用して、ATMなどで現金を借りることができるキャッシング機能。非常に便利な機能であり、手元に現金がないときの強い味方となってくれます。しかし、キャッシングは無限に使えるわけではなく、キャッシング利用枠という利用上限が定められています。
今回は、そんなクレジットカードのキャッシング利用枠について詳しく解説していきます。
新規入会者限定プレゼント実施中!
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。
キャッシングとは、「現金を借りられるサービスの総称」になります。一般的にはカード付帯サービスのキャッシングを略して「キャッシング」と呼ぶことが多く、ここでは「カード付帯のキャッシング」を指します。
多くのクレジットカードには、買物の支払いで利用できる「ショッピング利用枠」と、ATMなどから現金が借りられたり口座に振り込みを受けられたりできる「キャッシング利用枠」が設けられています。ショッピング利用枠とキャッシング利用枠には限度額が定められており、それをオーバーして機能・サービスを利用することはできません。
利用枠は、クレジットカードを申し込む際に、希望したキャッシングの上限金額をもとに、カード会社が審査を行うことによって決定されます。ただし、これはあくまでも申し込み時に設定された上限金額であり、クレジットカード取得後も、希望を出せば再度審査が受けられ、審査が通ればショッピング利用枠、キャッシング利用枠の上限金額を増額させることができます。
キャッシングサービスは、返済の方法によっていくつかの種類に分かれます。代表的なものは、借りた金額を翌月の決まったタイミングで一度に返済する「翌月1回払い」のほかに、「リボ払い」があります。
リボ払いには、月々一定の金額を支払いながら返済していく「定額方式」、借り入れ残高に対して一定の割合を乗じた金額を支払いながら返済していく「定率方式」、残高によって金額や割合を変えることができる「残高スライド方式」などがあります。
三井住友カードのキャッシングでは、リボ払いの元利定額返済方式(元金と利息を合わせて毎月定額で返済する方法)が採用されています。
また、海外のATMで現地通貨をキャッシングできる「海外キャッシュサービス」もありますが、海外キャッシュサービスで利用した分は「翌月1回払い」になります。為替レートによっておトクになるかどうかが変わります。
三井住友カードでは、海外キャッシュサービスの返済シミュレーションを用意していますので、ぜひご活用ください。
キャッシングの利用は、銀行などの提携金融機関のATMやコンビニのATMから、または口座への振り込みで行うことができます。カード会社によって、キャッシングの利用方法は異なります。
ここではATMでのキャッシングについて、一般的な操作手順を見ていきましょう。
もちろん、ATMからの現金引き出しだけではなく、お支払い用に設定した口座へ現金の振り込みを受けることもできます。現金の振り込みを希望する場合は、会員サイトやお電話から申し込むことができます。
クレジットカードによっては、口座振込でキャッシングを利用することができます。
口座に直接振り込まれるタイプのキャッシングは、インターネットまたは電話でのお申し込みが可能なカード会社が多いです。お申し込み手続きが完了すると、クレジットカードの登録口座に希望額が振り込まれます。クレジットカードによっては振り込み手数料が無料になる場合があります。
ここでは、三井住友カードの発行するプロパーカードから、キャッシングにもおすすめの2種類のカードをご紹介します。
「三井住友カード(NL)」は、年会費が永年無料で、券面に会員番号・有効期限・セキュリティコードが表記されないナンバーレスのカードです。クレジットカード情報はアプリから確認できるので、ネットショップでの買物もスムーズに。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。
三井住友カードのハイステータスカードのひとつとして、新たに登場した「三井住友カード プラチナプリファード」。ポイント還元率は1%と、ゴールドカードおよびプラチナカードよりも高くなっているほか、ポイント還元の特典が充実しています。クレジットカードを頻繁に利用する人におすすめです。
また、三井住友カード プラチナプリファードには、4つのスペシャルリワードをご用意しています。
・新規入会&利用特典40,000ポイント
ご入会月(切替え月)の3ヵ月後末までに40万円(税込)以上のご利用でプラス40,000ポイントをプレゼント
・継続特典最大40,000ポイント
毎年、前年100万円(税込)のご利用ごとに10,000ポイントをプレゼント(最大40,000ポイント)
・外貨ショッピング利用特典+2%
ご利用金額100円(税込)ごとにプラス2ポイントをプレゼント
・プリファードストア(特約店)+1~9%
ご利用金額100円(税込)ごとにプラス1~9ポイントをプレゼント
カード名 |
三井住友カード(NL)
![]() |
三井住友カード
プラチナプリファード ![]() |
|
---|---|---|---|
初年度年会費 | 無料 | 33,000円(税込) | |
翌年度以降年会費 | 永年無料 | 33,000円(税込) | |
キャッシング | 利用枠 | 0~50万円 | 0~100万円 |
利率 (実施年率) |
18.0% | 15.0% | |
ご返済方法 | 元利定額返済 | 元利定額返済 | |
ご返却期間・回数 | 最長4年1ヵ月・49回(利用枠50万円、実質年率18.0%、毎月返済額1万5000円、50万円をご利用の場合) | 最長3年9ヵ月・45回(利用枠50万円、実質年率15.0%、毎月返済額1万5000円、50万円をご利用の場合) | |
※ご返済期間・回数は実際のご利用内容によって異なります。 ○担保・保証人/不要 ○遅延損害金/年20.0% ○使途自由 ※所定の審査がありますので、ご希望に沿えない場合があります。 |
|||
ポイント還元 | 200円(税込)=1ポイント貯まる | 100円(税込)=1ポイント貯まる | |
入会資格 | 満18歳以上の方 (高校生は除く) |
原則満20歳以上 安定継続収入のある方(学生は除く) |
カード名 |
三井住友カード
(NL) ![]() |
三井住友カード
プラチナプリファード ![]() |
|
---|---|---|---|
初年度年会費 | 無料 | 33,000円(税込) | |
翌年度以降年会費 | 永年無料 | 33,000円(税込) | |
キャッシング | 利用枠 | 0~50万円 | 0~100万円 |
利率 (実施年率) |
18.0% | 15.0% | |
ご返済方法 | 元利定額返済 | 元利定額返済 | |
ご返却期間・回数 | 最長4年1ヵ月・49回(利用枠50万円、実質年率18.0%、毎月返済額1万5000円、50万円をご利用の場合) | 最長3年9ヵ月・45回(利用枠50万円、実質年率15.0%、毎月返済額1万5000円、50万円をご利用の場合) | |
※ご返済期間・回数は実際のご利用内容によって異なります。 ○担保・保証人/不要 ○遅延損害金/年20.0% ○使途自由 ※所定の審査がありますので、ご希望に沿えない場合があります。 |
|||
ポイント還元 | 200円(税込)=1ポイント貯まる | 100円(税込)=1ポイント貯まる | |
入会資格 | 満18歳以上の方 (高校生は除く) |
原則満20歳以上 安定継続収入のある方(学生は除く) |
ここからは、キャッシングを利用するにあたって必ず押さえておきたい「金利」について解説します。併せて、利息の計算方法も見ていきましょう。
金利とは、クレジットカードのキャッシングを利用した際に利用額に対して支払う利息の割合です。金利が高いほど利息も高額になり、借りた金額に上乗せして返済しなくてはなりません。
例えば、クレジットカードのキャッシングで20万円借りた場合、20万円に加えて、利息を返す必要があります。金利が思わぬ負担になる可能性もあるため、キャッシングは金利も踏まえて、無理なく返済できる範囲で利用することが大切です。
キャッシングの利息が、具体的にどれくらいになるのか気になる人も多いのではないでしょうか。金利が分かれば、利息を算出することができます。
キャッシング利用時は、あらかじめ利息を計算し、計画的に返済できるかどうか確認することが重要です。
・利息の計算方法
キャッシングの利息は、次の計算式で算出できます。
利息=キャッシング利用額×金利÷365日×返済日数
例えば、「金利15%で10万円をキャッシングして、30日後に返済する」場合の利息は、次のように算出できます。
100,000×0.15÷365×30=1,232円
この場合、翌月1回払いで10万円キャッシングすると、30日後に「10万1,232円」返済する必要がある、ということです。キャッシングの利息は、金利が高くなるほど、また返済日数が長くなるほど高くなります。
キャッシング利用枠は、必要に応じて増額または減額することもできます。ただし、さまざまな条件がありますので、キャッシング利用枠の変更について確認しておきましょう。なお、増額の場合は都度審査があります。
キャッシング利用枠の増額方法は、カード会社や希望する金額によって異なります。
一般的に、インターネット申請による手続きができます。またカード会社によっては、返済に遅延がないなどの利用状況の良い利用者に対して、キャッシング利用枠の増額を提案するというケースもあります。なお、50万円を超えるような大幅な増額を希望する場合、収入証明書類の提出が必要となります。
キャッシング利用枠の減額方法も、カード会社によって条件や申請方法が異なります。
一般的には、カードデスクへ電話することで、減額の申請をすることができます。使い過ぎが心配などの場合は、必要な範囲で減額しておくこともできます。
最近は学生向けのクレジットカードも増えており、キャッシング機能を付けられるカードは多いです。
なお、クレジットカードによっては、キャッシング機能を付けるにあたって「アルバイトなどによる安定した収入がある」「20歳以上である」といった条件を設けているものもあります。
必要なときにその場で現金が借りられ、使い方によっては便利に活用できるキャッシングサービスですが、利用する際には、いくつかの注意点を把握しておきましょう。
キャッシングを利用すると、現金が手元に入ることになりますが、このお金はあくまでも借りたもので、返さなければなりません。安易に大きな金額を借りてしまうと、返済のタイミングでお金が足りないことにもなりかねません。
キャッシングでお金を借りる前に、どのようにして返していくのか、どのタイミングで完済するのか、返済計画をしっかり立てておきましょう。
前述したように、クレジットカードのキャッシングには、キャッシング利用枠とショッピング利用枠があり、それぞれ限度額が設定されています。
しかし、ここで気をつけなければならないのが、クレジットカードの総利用枠はショッピング利用枠とキャッシング利用枠の合計ではなく、ショッピング利用枠とキャッシング利用枠のいずれか大きい額ということです。
例えば、ショッピング利用枠が50万円、キャッシング利用枠が20万円のクレジットカードの場合で考えてみると、総利用枠は50万円になります。このクレジットカードのショッピング利用枠を限度額いっぱいの50万円まで使ってしまうと、キャッシング利用枠の残りはゼロになってしまいます。反対に、キャッシング利用枠の限度額いっぱいの20万円を利用すると、ショッピング利用枠の残りは30万円に減ってしまいます。
ショッピング利用枠とキャッシング利用枠それぞれの限度額を足した金額がキャッシング全体の限度額というわけではありません。勘違いをしてしまうケースもあるため、しっかり確認しておくようにしてください。
キャッシング利用枠とは、クレジットカードのキャッシング機能を使って現金を借りられる限度額のことを指します。多くのクレジットカードに支払いで利用できる「ショッピング利用枠」と、ATMなどから現金を借りたり口座に振り込みを受けられたりできる「キャッシング利用枠」が設けられています。
キャッシングの返済方法は、翌月の決まったタイミングで一度に返済する「翌月1回払い」や、月々一定の金額を支払いながら返済していく「リボ払い」が代表的です。なお、海外キャッシュサービスは翌月1回払いとなります。
キャッシングの注意点は、返済時に金利に応じた利息(手数料)が発生することです。返済計画を立てたうえで、無理のない範囲で利用する必要があります。また、キャッシングを利用するとショッピング利用枠が減ることにも注意が必要です。
キャッシングは非常に便利なサービスですが、お金を借りるという形式上、返済や資金繰りについてはしっかりと事前に計画を立てておくことが大切です。
万が一にも返済できないという事態になってしまわないよう、支出管理には力を入れて取り組んでいくようにしましょう。
新規入会者限定プレゼント実施中!
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。
対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。
詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。
今回の記事のまとめ
クレジットカードのキャッシング利用枠とは?
キャッシングの返済方法について
キャッシングはどこで利用できる?
キャッシングの金利と利息とは
キャッシング利用枠の変更はできる?
学生でもキャッシング利用枠は利用できる?
キャッシングを利用する際の注意点
三井住友カード カードローン・三井住友カード カードローン(振込専用)、三井住友カードキャッシング貸付条件
カード名 | 三井住友カード キャッシング |
||
---|---|---|---|
利率(実質年率) | 1.5%~15.0% | 1.5%~14.4% | 18.0% |
資金使途 | 自由 | ||
ご利用枠 | 900万円まで | 0~50万円 | |
遅延損害金 | 年20.0% | ||
担保・保証人 | 不要 | ||
ご返済方法 | 元金定額返済 | 元利定額返済 | |
ご返済期間・回数 | 最長15年1ヵ月・181回 (新規ご契約ご利用枠900万円、実質年率1.5%、毎月ご返済額5万円、900万円をご利用の場合) |
最長4年1ヵ月・49回(新規ご契約ご利用枠50万円、実質年率18.0%、毎月返済額1万5千円、50万円をご利用の場合) | |
ご返済期間・回数は実際のご利用内容によって異なります。 |
お借り入れ条件をご確認のうえ、借りすぎに注意しましょう
返済などでお悩みの方は、弊社の契約する貸金業務に関する指定紛争解決機関へご相談ください。
日本貸金業協会
貸金業相談・紛争解決センター 0570-051-051
(受付時間 9:00~17:00 土・日・祝日・12月29日~1月4日を除く)
所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15
三井住友カード株式会社<近畿財務局長(13)第00209号 日本貸金業協会会員第001377号> 〒541-8537 大阪市中央区今橋4-5-15