クレジットカードをアプリに登録して使う方法とは?三井住友カードのVpassアプリも解説

  • クレジットカードをアプリに登録して使う方法とは?三井住友カードのVpassアプリも解説

    2025.09.16

クレジットカードをアプリに登録して使う方法とは?三井住友カードのVpassアプリも解説

「Apple Pay」「 Google Pay™ 」「Samsung Pay」などのスマートフォンの決済アプリに、クレジットカードや電子マネーを登録して使用する「スマホ決済」が、急速に広まっています。

カード会社のアプリも機能が充実しており、利用状況の確認から支払い方法の変更まで、簡単に対応できます。スマホ1台で手軽に決済・支出管理ができることで、「お財布を持たずに外出する機会が増えた」という方もいます。

ここでは、スマホ決済アプリへのクレジットカードの登録方法、三井住友カードのVpassアプリとVisaのタッチ決済でお得なカードやポイントサービスについて解説します。カードレス仕様のカードもご紹介しますので、ライフスタイルに合う1枚を見つけましょう。

こちらもあわせてご覧ください

日常利用でポイント貯まる!
三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)
  • 年会費永年無料
  • 対象のコンビニ・飲食店で
    ポイント最大7%還元
お得なキャンペーン実施中!
詳細を見る
  • 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Payで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。
    通常のポイント分を含んだ還元率です。
    店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくはサービス詳細ページをご確認ください。

毎月9万円使うあなたに
三井住友カード
ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

年間100万円のご利用で

  • 翌年以降の年会費永年無料
  • 10,000ポイントプレゼント
お得なキャンペーン実施中!
詳細を見る
  • 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

クレジットカードはスマホアプリに登録して使える

クレジットカードはスマホアプリに登録して使える

決済端末にスマートフォンをかざすだけで簡単に支払いが完了することが、スマホ決済の最大の特徴です。また、カードを提示する必要がないことから、紛失や盗難による不正利用のリスクを軽減でき、ICチップの汚れや破損による読み取り不良のトラブルも少なく安心です。利用状況はアプリで確認できるため、お金の管理がしやすいといったメリットもあります。

スマホ決済にはApple Payや Google Pay 、Samsung Payといった種類があり、クレジットカードを紐付けることで、利用できるようになります。コンビニでのちょっとした買い物から公共交通機関の乗降まで、幅広いシーンでスマホ決済が可能です。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


三井住友カードのVpassアプリとは?

三井住友カードの「Vpassアプリ」は、カードのご利用明細やお支払い金額・引き落とし日などを、24時間いつでも手軽に確認できるアプリです。三井住友銀行の口座情報と連携すれば、アプリ内で口座残高も把握できるので、支払い遅延の防止にも役立ちます。保有Vポイントや有効期限の確認もできるので、ポイントの失効も防げます。

さらに、「Moneytree」のアカウントとの連携で、日々の家計管理もスムーズに。Vpassアプリを上手に使いこなすことで、よりスマートなライフスタイルを実現できるでしょう。

クレジットカードをApple Payで使うには?

Apple Payとは、iPhoneやApple WatchなどのApple社の端末を利用した決済サービスです。「ウォレット」アプリにあらかじめクレジットカードやプリペイドカードなどを設定しておくことで、iPhoneやApple Watchで決済ができるようになります。

日本でApple Payを利用してお店で支払うには、iPhone 8 以降または Apple Watch Series 3 以降が必要です。日本国内で購入した iPhone 7/7 Plus または Apple Watch Series 2 でも利用できます。各製品のモデルによってApple Payで利用できる決済サービスは異なるので、事前に確認しておきましょう。

ウォレットアプリから設定する方法

iPhoneに標準搭載されている「ウォレットアプリ」から以下の手順で設定できます。

iOSを最新のバージョンへアップデートしてください。

1.「+」をタップします。

1.「+」をタップします。

2.「クレジットカードなど」を選択し、「続ける」をタップします。

2.「クレジットカードなど」を選択し、「続ける」をタップします。

3.カードの情報をiPhoneのカメラで読み取るか、「カード情報を手動で入力」をタップし入力します。名前、カード番号を確認したら「次へ」をタップします。

3.カードの情報をiPhoneのカメラで読み取るか、「カード情報を手動で入力」をタップし入力します。名前、カード番号を確認したら「次へ」をタップします。

4.利用規約を確認して完了です。カード会社によっては、表示された方法による本人認証などが必要となる場合があります。

こちらの動画でも設定方法を確認できます。

【三井住友カードでApple Payを始めよう】Walletアプリでカンタン編【三井住友カード公式】

三井住友カードならVpassアプリから設定できる!

三井住友カードもApple Payに設定することが可能で、Visaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済、iDマークのあるお店で利用できます。
すでにVpassアプリをご利用いただいている方は、Vpassアプリからの設定が簡単でおすすめです。

こちらの動画で設定方法を確認できます。

【三井住友カードでApple Payを始めよう】Vpassアプリでカンタン編【三井住友カード公式】

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


Apple Watchの場合

1.Apple Watchと連携しているiPhoneもしくはiPadのホーム画面からWatchアプリを開きます。

iOSを最新のバージョンへアップデートしてください。

2.「ウォレットとApple Pay」をタップし、「カードを追加」を選択します。

2.「ウォレットとApple Pay」をタップし、「カードを追加」を選択します。

3.「クレジットカードなど」を選択してカードを追加、「続ける」をタップします。

4.カードの情報をiPhoneのカメラで読み取るか、「カード情報を手動で入力」をタップし入力します。その後、内容が間違ってないか確認したら「次へ」をタップします。

4.カードの情報をiPhoneのカメラで読み取るか、「カード情報を手動で入力」をタップし入力します。その後、内容が間違ってないか確認したら「次へ」をタップします。

5.利用規約を確認し、「同意する」を選択、「次へ」をタップします。表示された方法で本人認証を実施するとApple Payが利用できるようになります。

クレジットカードを Google Pay で使うには?

 Google Pay とは、 Android™ スマートフォンで利用できる、非接触型のモバイル決済サービスです。使用する場合は、 Google Play ストアで Google ウォレット™ アプリをダウンロードして、クレジットカードなどの支払い方法を紐付けます。ただし、 Google ウォレット をスマートフォンで利用するには、Android 9 以降が必要です。

 Google ウォレット アプリから設定する方法

1. Google ウォレット アプリを起動し、「ウォレットに追加」を選択、「クレジットやデビットカード」をタップします。

1. Google ウォレット アプリを起動し、「ウォレットに追加」を選択、「クレジットやデビットカード」をタップします。

2.登録したいカードの情報(カード表面)を Android のカメラで読み読み取るか、または「カード情報を手動で入力する」をタップし入力します。カード番号など必要なカード情報を入力し、最後に「保存して次へ」をタップします。

2.登録したいカードの情報(カード表面)を Android のカメラで読み読み取るか、または「カード情報を手動で入力する」をタップし入力します。カード番号など必要なカード情報を入力し、最後に「保存して次へ」をタップします。

3.「続行」を選択、利用規約を読み進めたあと「同意」をタップします。

3.「続行」を選択、利用規約を読み進めたあと「同意」をタップします。

4.表示された方法で本人認証を実施すると、端末内にある Google ウォレット アプリにカードが登録されます。

三井住友カードならVpassアプリから設定できる!

Vpassアプリからでも、クレジットカードを Google ウォレット に設定できます。 Google ウォレット に三井住友カードを設定することで、対応店舗でVisaのタッチ決済やiD決済が可能になり、交通系ICカードへのチャージも好きなタイミングで行うことができます。すでにVpassアプリをご利用いただいている方は、Vpassアプリからの設定が簡単でおすすめです。

 Google Pay のVisaのタッチ決済は、Vpassアプリからのみ設定可能です。

Mastercardは Google Pay のiDのみ設定可能です。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


クレジットカードをSamsung Payで使うには?

Samsung Walletとは、Samsung Galaxyユーザー向けのデジタルウォレットです。ここでは、ダウンロードしたアプリにクレジットカードを設定する方法をご紹介します。

Samsungアカウントを作成、Samsung Walletアプリを Google Play ストアからダウンロードする必要があります。

Samsung Walletから設定する方法

1.Samsung Walletを開き、「+」をタップします。

1.Samsung Walletを開き、「+」をタップします。

2.「クレジット/デビットカードを追加」をタップします。

2.「クレジット/デビットカードを追加」をタップします。

3.カードの情報をGalaxy端末のカメラで読み取るか、「カード情報を手動で追加」をタップし、キーボードで入力します。

3.カードの情報をGalaxy端末のカメラで読み取るか、「カード情報を手動で追加」をタップし、キーボードで入力します。

4.必要なカード情報を入力し、「次のページ」をタップ。Samsung Pay特約等を確認し、同意をタップします。

5.「カード発行会社に発信」を選択し、コールセンターにて本人確認を行います。本人認証が完了すると自動で登録完了です。

5.「カード発行会社に発信」を選択し、コールセンターにて本人確認を行います。本人認証が完了すると自動で登録完了です。

本人認証終了後~登録完了まで数分かかる場合があります。

Vpassアプリからの設定はできません。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


スマホでもカードでも!Visaのタッチ決済が便利でお得!

Visaのタッチ決済なら、クレジットカードはもちろん、スマホなどのデバイスでも使用でき、Visaのタッチ決済マークがある店舗でなら、電子マネーのように端末に軽くタッチするだけで支払いができます。ここで、三井住友カードから、Visaのタッチ決済対応でスマホ決済にもおすすめのクレジットカードをご紹介します。

年会費永年無料で使いやすい!三井住友カード(NL/ナンバーレス)

年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。

クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば簡単に確認できますので、ネットショップでのお買い物もスムーズです。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。

年会費永年無料のナンバーレスカード!

年会費永年無料のナンバーレスカード!


三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード(NL) 三井住友カード(NL)

三井住友カード

(NL/ナンバーレス)

年会費

永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~100万円

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・飲食店で、

スマホのタッチ決済または

モバイルオーダーのご利用で 1・2・3・4

ポイント

最大7%還元

即時発行可能イメージ

即時発行可能!

 

最短105

海外旅行損害保険イメージ

海外旅行傷害保険 6

最高

2,000万円

※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Payで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

※3 通常のポイント分を含んだ還元率です。

※4 店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくはサービス詳細ページをご確認ください。

※5 即時発行ができない場合があります。

※6 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

※本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

最先端のキャッシュレス体験を!三井住友カード(CL/カードレス)

お申し込みから決済、利用状況の管理まで、すべてをスマートフォンからの操作で完結できるのが大きな特徴。カード番号・有効期限といったカード情報の確認や利用状況の管理は、Vpassアプリから可能です。Vpassアプリは生体認証ログインにも対応しているため、なりすましや不正利用を防ぎ、安心・安全にご利用いただけます。

スマホ一台で身軽にお買い物

スマホ一台で身軽にお買い物


三井住友カード

(CL/カードレス) 

三井住友カード(CL) 三井住友カード(CL)

三井住友カード

(CL/カードレス) 

年会費

永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~100万円

国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

即時発行可能イメージ

即時発行可能!

 

最短101

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・飲食店で、

スマホのタッチ決済または

モバイルオーダーのご利用で 2・3・4・5

ポイント

最大7%還元

海外旅行損害保険イメージ

海外旅行傷害保険 6

最高

2,000万円

※1 即時発行ができない場合があります。

※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Payで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

※4 通常のポイント分を含んだ還元率です。

※5 店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくはサービス詳細ページをご確認ください。

※6 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

※本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

年間利用額に応じた特典も!三井住友カード ゴールド(NL/ナンバーレス)

高校生を除く満18歳以上の方が利用できるゴールドカードです。三井住友カード(NL)同様、券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレス。

三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典があります。

使うほどおトクなゴールドカード

使うほどおトクなゴールドカード


三井住友カード

ゴールド

(NL/ナンバーレス)

三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド

(NL/ナンバーレス)

年会費

5,500円(税込)

条件付きで永年無料

ポイント還元率

0.5%~7%

限度額

~200万円 国際ブランド : visamasterロゴ

おすすめポイント

年会費永年無料イメージ

年間100万円のご利用で

翌年以降 1

 

年会費永年無料

対象のコンビニ・飲食店のご利用イメージ

対象のコンビニ・飲食店で、

スマホのタッチ決済または

モバイルオーダーのご利用で 2・3・4・5

ポイント

最大7%還元

ポイントイメージ

年間100万円のご利用で

毎年プレゼント 1

 

10,000ポイント

※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Payで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

※4 通常のポイント分を含んだ還元率です。

※5 店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくはサービス詳細ページをご確認ください。

※本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

Visaで世界初!(※)フレキシブルペイ機能搭載のカード「Oliveフレキシブルペイ」

Oliveアカウントを作成すると、クレジット・デビット・ポイント払いを切替えできる「Oliveフレキシブルペイ」が発行されます。後払いの「クレジットモード」、カード支払いと同時に口座から即時引き落とされる「デビットモード」、貯まったVポイントで支払う「ポイント払いモード」の3つの支払い機能が一体となり、三井住友銀行のキャッシュカードとしても機能するオールインワンカードです。

Visaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/Visa調べ)

Visaで世界初!(※)フレキシブルペイ機能搭載のカード「Oliveフレキシブルペイ」

3つの支払い機能(クレジット・デビット・ポイント払い)の切替えは、アプリ上でボタンをタップするだけ。持ち歩くカードも1枚にまとまるのでお財布がかさばりません。

Visaで世界初!(※)フレキシブルペイ機能搭載のカード「Oliveフレキシブルペイ」

Oliveフレキシブルペイは券面にカード番号・有効期限・セキュリティコード、そして口座番号が表記されていないナンバーレスカード。セキュリティ面がより強固になり、安心・安全です。カード情報はアプリから簡単に確認できます。

Oliveアカウントは一般・ゴールド・プラチナプリファードの3つのランクからお選びいただけます。

別ウィンドウで「三井住友銀行」のウェブサイトへ遷移します。

Oliveフレキシブルペイの詳細については、以下をご参照ください。

Vポイントがもっと貯まる

Vポイントがもっと貯まる


Oliveフレキシブルペイ

(一般)

 Oliveフレキシブルペイ(一般)  Oliveフレキシブルペイ(一般)

Oliveフレキシブルペイ(一般)

年会費

無料

ポイント還元率

0.5%~20%

国際ブランド : visaロゴ

おすすめポイント

年会費永年無料イメージ

一般カードなら

年会費 永年無料

特典イメージ

毎月選択可能な

4つの特典

ポイントイメージ

Vポイントアップ

プログラムで

ポイント還元最大20%※

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。Oliveフレキシブルペイ(一般)はVisaブランドのみの発行となるため、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

通常のポイント分を含んだ還元率となります。

店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくは「Vポイントアッププログラム」のサービス詳細ページをご確認ください。

ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。

Vポイントがもっと貯まるゴールドカード

Vポイントがもっと貯まるゴールドカード


Oliveフレキシブルペイ

ゴールド

Oliveフレキシブルペイ ゴールド Oliveフレキシブルペイ ゴールド

Oliveフレキシブルペイ

ゴールド

年会費

5,500円(税込)

条件付きで永年無料

ポイント還元率

0.5%~20%
国際ブランド : visaロゴ

おすすめポイント

年会費永年無料イメージ

年間100万円のご利用で

翌年以降 1

年会費永年無料

特典イメージ

毎月選択可能な

4つの特典

ポイントイメージ

Vポイントアップ

プログラムで

ポイント還元最大20

※2・3・4・5

※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。Oliveフレキシブルペイ ゴールドはVisaブランドのみの発行となるため、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

※4 通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※5 店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくは「Vポイントアッププログラム」のサービス詳細ページをご確認ください。

※ ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。

Vポイントがもっと貯まるプラチナカード

Vポイントがもっと貯まるプラチナカード


Oliveフレキシブルペイ

プラチナプリファード

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード

Oliveフレキシブルペイ

プラチナプリファード

年会費

33,000円(税込)

ポイント還元率

1%~20%
国際ブランド : visaロゴ

おすすめポイント

ポイントイメージ

新規入会&利用特典で

40,000ポイント

特典イメージ

毎月選択可能な

4つの特典

ポイントイメージ

Vポイントアップ

プログラムで

ポイント還元最大20%※

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードはVisaブランドのみの発行となるため、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。

通常のポイント分を含んだ還元率となります。

店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくは「Vポイントアッププログラム」のサービス詳細ページをご確認ください。

ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。

三井住友カードのお得なポイントをご紹介

三井住友カードには、対象の店舗やご利用方法でポイント還元率がアップするお得なサービスがあります。それぞれの特徴を押さえ、日常の買い物や支払いで効率良くポイントを貯めましょう。

対象の三井住友カードなら、ポイント還元率が最大7%!

通常、毎月のご利用金額の合計200円(税込)ごとに、Vポイントが1ポイント付与(0.5%還元)されますが、対象のコンビニ・飲食店で三井住友カード(NL)・三井住友カード(CL)・三井住友カード ゴールド(NL)をスマホでのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済またはモバイルオーダーのご利用で、ポイント還元率が通常のポイント分を含んだ7%になります。

Oliveフレキシブルペイについて、クレジットモードのご利用のみ対象です。

OliveフレキシブルペイはVisaブランドのみの発行となるため、Mastercardタッチ決済はご利用いただけません。

ポイントエリア ポイントエリア

通常のポイント分を含んだ還元率です。

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、Vポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗、および指定の還元率にならない場合があります。

一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを差しお支払いいただく場合があります。その場合のお支払い分は、本サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。

上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なります。

 Google Pay™ 、Samsung Payで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。

店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくはサービス詳細ページをご確認ください。

詳細は以下ホームページをご確認ください。

さらに条件達成で、セブン‐イレブン最大10%還元 条件達成の上で、セブン‐イレブンで、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済で支払うと、最大10%ポイント還元! さらに条件達成で、セブン‐イレブン最大10%還元 条件達成の上で、セブン‐イレブンで、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済で支払うと、最大10%ポイント還元!

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。

「最大10%」は、「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元」に加えて、3%が付与された合計還元率です。
「3%」のうち0.5%は、お支払い時のセブン‐イレブンアプリの会員コード提示によって付与されたセブンマイルです。セブンマイルはVポイントに交換できます。

詳細は以下ホームページをご確認ください。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


Vポイントアッププログラムで最大20%のポイント還元!

「Vポイントアッププログラム」は対象サービスを利用すればするほど、対象のコンビニ・飲食店でのポイント還元率がアップするサービスです。

Vポイントアッププログラムで最大20%のポイント還元!

通常、毎月のご利用金額合計200円(税込)ごとに、Vポイントが1ポイント(0.5%)貯まるカードを対象のコンビニ・飲食店で利用した場合、Vポイントアッププログラム(最大+8%)とスマホでのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済またはモバイルオーダーのご利用(+6.5%)、家族ポイント(最大+5%)を組み合わせることで、通常のポイントを含んだ最大20%のポイントが還元されます!

Vポイントが貯まるカードが対象です。

通常のポイント分を含んだ還元率です。

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、Vポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗、および指定の還元率にならない場合があります。

一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを差しお支払いいただく場合があります。その場合のお支払い分は、本サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。

上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なります。

 Google Pay™ 、Samsung Payで、Mastercardタッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。

店頭でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくは「Vポイントアッププログラム」のサービス詳細ページをご確認ください。

ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。

最大20%ポイント還元を受けるには取引条件があります。

一部、カード種別や入会時期・Vポイントアッププログラムのお取引状況などにより、Vポイントアッププログラムの還元率が最大+8%を超える場合があります。

Vポイントアッププログラムのサービス

Vポイントアッププログラムの対象サービスは7種類。そのうち5つのサービスがOlive独自の特典です。三井住友カード(NL)の場合、対象サービスの条件を満たせば、最大15.5%、Oliveの場合は条件を満たせば最大20%のポイントが還元されます。

Vポイントアッププログラムのサービス

Vポイントアッププログラムのご利用に、家族ポイント5人以上のご登録と、対象店舗でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済またはモバイルオーダーをご利用いただくと、あわせて最大20%還元となります。

ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。

Vポイントアッププログラムを利用するには、SMBC IDにご登録のうえ、Vpass連携が必要となります。

Oliveフレキシブルペイについては、クレジットモードでのご利用のみ対象です。また、クレジットモードに設定していたとしても、iD決済は一律デビットモード払いとなるため対象となりません。

Oliveフレキシブルペイと三井住友カード(NL)の両カードをお持ちのうえ、同一のSMBC IDで管理いただいた場合は、三井住友カード(NL)の対象コンビニ・飲食店でのご利用も最大20%のポイント還元率となります。

OliveフレキシブルペイはVisaブランドのみの発行となるため、Mastercardタッチ決済はご利用いただけません。

店舗でのご利用対象店舗とモバイルオーダーの対象店舗は異なります。詳しくは「Vポイントアッププログラム」のサービス詳細ページをご確認ください。

詳しくはご利用前に以下をご覧ください。

こちらもあわせてご覧ください

こちらもあわせてご覧ください


スマホアプリにクレジットカードを登録しよう

ウォレットや Google ウォレット 、Samsung Walletといったアプリにクレジットカードを登録しておけば、カードを持ち歩かなくてもスマホひとつで決済ができます。スマホ決済の最大の特徴は、決済端末にスマホをかざすだけで支払いが完了するという点ですが、ほかにもいくつかメリットがあります。

  • 紛失・盗難リスク軽減
  • 不正利用リスク軽減
  • カードの損傷リスク軽減

このように、カードに関連するトラブルを予防することが可能です。

また、三井住友カードのVpassアプリは、カードの利用状況や支払いの管理ができるのでおすすめです。アプリからカード情報も確認できるため、ネットショッピングの決済もスムーズに。ぜひ、スマホ決済アプリと併用し、スマートなキャッシュレスライフを体験ください。

よくある質問

Q1.クレジットカードをApple Payに設定して使う方法は?

Apple Payとは、iPhoneやApple WatchなどのApple社の端末を利用した決済サービスです。「ウォレット」アプリにあらかじめクレジットカードやプリペイドカードなどを設定しておくことで、iPhoneやApple Watchで決済ができるようになります。

詳しくは以下をご覧ください。

Q2.クレジットカードを Google Pay に設定して使う方法は?

 Google Pay とは、 Android スマートフォンで利用できる、非接触型のモバイル決済サービスです。使用する場合は、 Google Play ストアで Google ウォレット アプリをダウンロードして、クレジットカードなどの支払い方法を紐付けます。

詳しくは以下をご覧ください。

Q3.スマホ決済におすすめのクレジットカードは?

Visaのタッチ決済対応のクレジットカードなら、スマホなどのデバイスでも使用できます。Visaのタッチ決済マークがある店舗で、電子マネーのように端末に軽くタッチするだけで支払いができ便利です。

詳しくは以下をご覧ください。

Visaが開発した新機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法選択)を使用することについて世界初(2023年1月時点/Visa調べ)

Apple、Apple Pay、Apple Watch、iPad、iPhone、ウォレットは、Apple Inc.の商標です。

iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。

 Android 、 Google Pay 、 Google Play 、 Google ウォレット 、Google ロゴ はGoogle LLC の商標です。

「iD」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。

「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。

2025年9月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。

毎日の出費を賢くお得に!三井住友カードがおすすめ!

毎日の出費を賢くお得に!

毎日の出費を賢くお得に!

三井住友カードがおすすめ!

三井住友カードがおすすめ!