
三井住友カードのVポイントがつかない利用はある?付与日や確認方法も解説
2025.06.05
三井住友カードのVポイントがつかない利用はある?付与日や確認方法も解説
三井住友カードのVポイントがつかない利用はある?付与日や確認方法も解説
2025.06.05
三井住友カードを利用したり、Visa加盟店やVポイント提携先でお買い物をしたりすると付与される「Vポイント」。ポイント還元率がアップするサービスや貯められる提携店も豊富なので、ポイ活のメインのポイントにしているユーザーも多く人気です。しかし、Vポイントは月々のお支払い日や、決済手段(モード)によってポイントが反映される日に違いがあり、ポイントが付与されない利用もあります。
ここでは、三井住友カードを利用してもVポイントが付与されないケースをお知らせするとともに、Vポイントが付与・反映される日程や、付与されたVポイントの確認方法などを詳しく解説します。
こちらもあわせてご覧ください
日常利用でポイント貯まる!
三井住友カード(NL)
毎月9万円使うあなたに
三井住友カード
ゴールド(NL)
年間100万円のご利用で
Vポイントが付与されない三井住友カードのご利用分
Vポイントは、三井住友カードのご利用や、世界のVisa加盟店と日本全国のVポイント提携先でのお買い物などで獲得することができます。しかし、なかにはポイント付与の対象とならないご利用分もあるのをご存じでしょうか。
Vポイントの付与対象とならないのは、以下のようなものが挙げられます。
Vポイントをメインに貯めているVポイントユーザーや、ポイ活をしている方は、上記の利用に該当していないか注意しておきましょう。
詳しくはこちらをご覧ください
Vポイントはいつ付与・反映される?
三井住友カードが発行しているクレジットカード利用や、Visa加盟店・Vポイントの提携店でのお買い物で獲得したVポイントは、即時に付与されるわけではありません。獲得したVポイントがいつ付与されるのかを、獲得方法ごとに見ていきましょう。
記載の付与日は原則となるため、時期によって前後する場合があります。
ポイント獲得方法別のVポイントの付与日
三井住友カードの利用で貯まるVポイント
まずは、クレジットカード利用で貯まるVポイントについてです。三井住友カードの支払いは、1回で払うか分割で払うか、回数を選択することができます。
三井住友カードの利用金額に応じて獲得したVポイントが付与される日は、支払い回数によって異なります。
1回払いをご利用の場合
ひと月分の利用金額を1回で支払う場合、設定している支払い日が10日か26日かによって、Vポイントが付与される日が変わります。
毎月の支払い日 | ポイント付与時期 |
---|---|
10日 | お支払い月の 前月25日頃 |
26日 | お支払い月の 当月10日頃 |
ボーナス一括払い・リボ払い・分割払い(3回以上)・2回払いをご利用の場合
続いて、1回払い以外の支払い方法でクレジットカードを利用した場合です。カード利用金額を複数回に分けて支払う方法は、ボーナス一括払い・リボ払い・分割払い(3回以上)・2回払いの4種類があります。それぞれの支払い日によって、Vポイントの付与日が異なります。
利用区分 | ポイント付与時期 |
---|---|
ボーナス一括払い |
ご利用案内月 |
リボ払い |
初回お支払い月 |
分割払い |
初回お支払い月 |
2回払い |
初回お支払い月 |
モバイルVカードの提示で貯まるVポイント
モバイルVカードは、VpassアプリやVポイントPayアプリに表示されるポイントカードです。モバイルVカードのバーコードを支払いの際にレジで提示することによってVポイントを獲得します。モバイルVカード提示で獲得したポイントは、Vポイント提携先ごとに付与日が異なります。
別ウィンドウで「CCCMKホールディングス株式会社」のウェブサイトへ遷移します。
Vポイントアッププログラムで貯まるVポイント
Vポイントアッププログラムとは、対象のサービスを利用することで、特定のコンビニや飲食店でのVポイント還元率が上がるサービスのことです。
Vポイントアッププログラムで獲得したVポイントは、カードご利用月の翌々月末までに付与されます。例えば、カードのご利用月が1月の場合は3月末までに付与される、というタイミングになります。
Oliveフレキシブルペイの利用で貯まるVポイント
Oliveフレキシブルペイは、クレジットカード・デビットカード・ポイントカードの3役を1つでこなせる「Olive」のカードです。3つの支払いモードそれぞれの、獲得したVポイントの付与日が変わり、ポイント還元率も支払いモードやカードランクによって異なります。
お支払いモード |
ポイント付与時期 |
---|---|
クレジットモード |
ご利用月の |
デビットモード |
ご利用月の |
ポイント払いモード |
ご利用月の |
なお、ポイント払いモードについては、VポイントPay残高に付与されます。
Vクーポン・Vミッションで貯まるVポイント
Vクーポンとは、クーポンをクリック1つで入手することができ、対象店舗またはサイト経由の対象オンラインショップで、三井住友カードで買い物をすると特典がもらえるサービスのことです。
VクーポンによるVポイントの付与日は、原則として、カードご利用金額のご請求月より2ヵ月以内となっています。ただし、一部のショップでの利用については、付与までに3ヵ月以上期間が空くとなる場合があります。
一方「Vミッション」は、対象ショップで買い物をして、さらにミッションを達成すると特典がもらえるサービスです。VミッションでのVポイント付与は、原則としてミッション達成の翌月末頃になります。
家族ポイントで貯まるVポイント
「家族ポイント」は、対象の三井住友カードをお持ちの2親等以内の家族を1人登録するごとにポイント還元率が上がるサービスです。
家族ポイントで獲得したVポイントは、当月1日から末日までのご利用分を翌月末頃に付与します。
学生ポイントで貯まるVポイント
「学生ポイント」とは、学生ポイントの会員が対象のサブスクリプションサービスや携帯料金の支払いなどでポイントが還元されるサービスです。
学生ポイントで獲得できるVポイントは、当月1日から末日までのご利用分を合算し、カードご利用金額ご請求月の原則2ヵ月以内に付与されます。
SBI証券ポイントサービスで貯まるVポイント
「SBI証券ポイントサービス」とは、SBI証券の口座開設や取引などでVポイントが貯まるサービスです。以下のようなサービス利用でポイントを獲得することができます。
サービス |
ポイント付与時期 |
---|---|
口座開設 |
初めてSBI証券ポイントサービスの初回ログイン完了のタイミング |
投資信託の保有(投信マイレージ) |
翌月中旬頃 |
国内株式現物取引(国内株式手数料マイレージ) |
翌月中旬頃 |
おまかせ運用(SBIラップマイレージ) |
翌月中旬頃 |
金・プラチナ・銀取引(金・プラチナ・銀マイレージ) |
翌月中旬頃 |
FX取引 |
取引月の翌月中旬頃 |
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
付与されたVポイントの確認方法
さまざまな方法で獲得できるVポイントが保有ポイントに反映される日程を確認しましたので、続いては、付与されたVポイントを確認する方法をご紹介しましょう。
ここからは、ウェブサービス「Vpass」と、「Vpassアプリ」のそれぞれについて、保有しているVポイントの確認方法を解説していきます。
「Vpass」で保有ポイントを確認する方法
まずは、ウェブサービスのVpassで、Vポイントを確認する方法です。パソコンを使って確認する方はこちらを利用します。
ウェブサービス「Vpass」で確認する方法
ポイントが付与された履歴によって、現在保有しているポイントを確認することができます。
別ウィンドウで「CCCMKホールディングス株式会社」のウェブサイトへ遷移します。
付与されたVポイントの使い道
付与されたVポイントにはさまざまな使い道があります。Vポイントのおもな使い道として挙げられる5点をご紹介しましょう。
Vポイントをショッピングの支払いに使うには、VポイントPayアプリが必要です。VポイントPayアプリではモバイルVカード使えて、使うにも貯めるにも使い勝手の良いアプリです。Vポイントをメインに貯めているユーザーは、ダウンロードしておくことをおすすめします。
こちらもあわせてご覧ください
こちらもあわせてご覧ください
Vポイントを貯めたい方におすすめの三井住友カード
ここからは、Vポイントを効率的でお得に貯めたい方におすすめの三井住友カードをご紹介します。
三井住友カード(NL/ナンバーレス)
年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されていないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報はVpassアプリをダウンロードすれば簡単に確認できますので、ネットショップでのお買い物もスムーズです。従来のクレジットカードとはまったく違う、先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。
年会費永年無料のナンバーレスカード!
年会費永年無料のナンバーレスカード!
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
三井住友カード
(NL/ナンバーレス)
年会費: |
永年無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~7% |
---|
限度額: |
~100万円 |
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
対象のコンビニ・
飲食店でスマホの
タッチ決済ご利用で 1・2・3
ポイント
最大7%還元
即時発行可能!
最短10秒4
海外旅行傷害保険 5
最高
2,000万円
※1 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Walletで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。
※3 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※4 即時発行ができない場合があります。
※5 事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。
※ 本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。
「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。
三井住友カード ゴールド(NL/ナンバーレス)
高校生を除く満18歳以上の方が利用できるゴールドカードです。三井住友カード(NL)同様、券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレス。
また、三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典があります。
使うほどおトクなゴールドカード
使うほどおトクなゴールドカード
三井住友カード
ゴールド
(NL/ナンバーレス)
三井住友カード ゴールド
(NL/ナンバーレス)
年会費: |
5,500円(税込) 条件付きで永年無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~7% |
---|
限度額: |
~200万円 | 国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
年間100万円のご利用で
翌年以降 1
年会費永年無料
対象のコンビニ・
飲食店でスマホの
タッチ決済ご利用で 2・3・4
ポイント
最大7%還元
年間100万円のご利用で
毎年プレゼント 1
10,000ポイント
※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※3 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。 Google Pay™ 、Samsung Walletで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。
※4 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※ 本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。
「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カードのハイステータスカードのひとつである「三井住友カード プラチナプリファード」。従来の三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)に加え、三井住友カード プラチナプリファードでもナンバーレスカードをご選択いただけます。
ポイント還元率は1%と、ゴールドカードよりも高くなっているほか、ポイント還元の特典が充実しています。
ポイント特化型のプラチナカード
ポイント特化型のプラチナカード
三井住友カード
プラチナプリファード
三井住友カード
プラチナプリファード
年会費: |
33,000円(税込) |
ポイント還元率: |
1%~10% |
---|
限度額: |
~500万円 |
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
新規入会&利用特典で
40,000ポイント
毎年、継続利用で 1
最大40,000
ポイント
特約店の利用で
獲得ポイント 2
最大+9%
※1 毎年、前年100万円ご利用ごとに10,000ポイントプレゼント。
※2 特典付与の条件は、必ず三井住友カードのホームページをご確認ください。
Oliveフレキシブルペイ
銀行口座や決済、証券、保険など複数の金融サービスをまとめて管理できる「Olive」。Oliveフレキシブルペイは、3つの支払いモード「クレジット・デビット・ポイント払い」をアプリで簡単に切替えられ、対象のコンビニ・飲食店で最大20%ポイント還元が受けられるお得な1枚です。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
別ウィンドウで「三井住友銀行」のウェブサイトに遷移します。
Vポイントがもっと貯まる
Vポイントがもっと貯まる
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
Oliveフレキシブルペイ(一般)
年会費: |
無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~20% |
---|
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
一般カードなら
年会費 永年無料
毎月選択可能な
4つの特典
Vポイントアップ
プログラムで
ポイント還元最大20%※
※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※ Oliveフレキシブルペイ(一般)はVisaブランドのみの発行となるため、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。
※ 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※ ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。
Vポイントがもっと貯まるゴールドカード
Vポイントがもっと貯まるゴールドカード
Oliveフレキシブルペイ
ゴールド
Oliveフレキシブルペイ
ゴールド
年会費: |
5,500円(税込) 条件付きで永年無料 |
ポイント還元率: |
0.5%~20% |
---|
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
年間100万円のご利用で
翌年以降 1
年会費永年無料
毎月選択可能な
4つの特典
Vポイントアップ
プログラムで
ポイント還元最大20%※2
※1 対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
※2 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※ 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※ Oliveフレキシブルペイ ゴールドはVisaブランドのみの発行となるため、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。
※ ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。
Vポイントがもっと貯まるプラチナカード
Vポイントがもっと貯まるプラチナカード
Oliveフレキシブルペイ
プラチナプリファード
Oliveフレキシブルペイ
プラチナプリファード
年会費: |
33,000円(税込) |
ポイント還元率: |
1%~20% |
---|
国際ブランド : |
---|
おすすめポイント
新規入会&利用特典で
40,000ポイント
毎月選択可能な
4つの特典
Vポイントアップ
プログラムで
ポイント還元最大20%※
※ 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※ Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードはVisaブランドのみの発行となるため、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。
※ 通常のポイント分を含んだ還元率となります。
※ ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。
Vポイントの付与日を確認して、豊富な使い道で賢くお得に使おう!
Vポイントは、三井住友カードでのお支払いや、三井住友カードが提供しているさまざまなサービスを利用することによってお得に貯めることができるポイントです。世界のVisa加盟店と日本全国のVポイント提携先が対象になっているので、獲得できるシーンが多いことも魅力です。ただし、利用しているカードの種類や設定している支払い日によって、ポイントが反映される日程に違いがあるので注意しましょう。
また、なかにはポイント付与の対象とならないご利用分もあります。期待していたポイントが反映されずがっかりしてしまうようなことがないように、付与の対象サービスと対象ではないサービスを、一度確認しておくことをおすすめします。Vポイントの保有数や獲得履歴はウェブやアプリから簡単に確認できますので、ポイント数の把握に役立ててみてください。
よくある質問
Q1.Vポイントがつかない三井住友カードの利用分は?
三井住友カードを利用してもVポイント付与の対象とならないものとしては、「年会費のお支払い」「キャッシングご利用分」「手数料のお支払い」「保険料のお支払い」「独自ポイントが貯まる提携カードのご利用分」「PiTaPaご利用分」「電子マネーへのチャージ」「三井住友カードが発行するプリペイドカードへのチャージ」が挙げられます。
詳しくは以下をご覧ください。
Q2.Vポイントの付与日はいつ?
Vポイントは、即時に付与されるわけではなく、「三井住友カード利用」「モバイルVカード提示」「Vポイントアッププログラム」「Oliveフレキシブルペイ利用」「Vクーポン・Vミッション」「家族ポイント」「学生ポイント」「SBI証券Vポイントサービス」など、獲得方法それぞれで付与される日に違いがあります。
詳しくは以下をご覧ください。
Q3.保有しているVポイントを確認する方法は?
付与されたVポイントを確認する方法は、ウェブサービス「Vpass」と「Vpassアプリ」があります。また、「Vポイントサイト」または「Vポイントアプリ」でもポイント履歴を確認することができます。
詳しくは以下をご覧ください。
「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。
Google Pay は Google LLC の商標です。
MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。
「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
「Samsung Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です。
2025年6月時点の情報のため、最新の情報ではない可能性があります。
「リスクについて」
「手数料について」
各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等につきましては、SBI 証券WEB サイトの当該商品等のページをご確認ください。
【金融商品仲介業務に関するご注意事項】
別ウィンドウでSBI証券のウェブサイトへリンクします。
[金融商品仲介業者]
商号等:三井住友カード株式会社
登録番号:関東財務局長(金仲)第941号
別ウィンドウで「三井住友カード」のPDFを開きます。
上記ウェブサイトのコンテンツ内容は、予告なく変更・削除されることがあります。
[所属金融商品取引業者]
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者
登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会