タビサポ

海外旅行準備・持ち物ガイド

知っておきたい!お金の活用編:マナーを知って楽しくお得に海外でショッピング!

マナーを知れば楽しみ倍増!買い物や食事を極めるためのテクニック

店に入る際、必ず「こんにちは!」と挨拶をし、気に入った商品を手にとるときは、店員に一声かけるのがショッピングの基本的なマナーです。

ほとんどの店では、店員が親切に対応してくれますが、ひとりで店内を見て歩きたいときは、「ちょっと見ているだけです」と、はっきり告げることが大切。そして、店を出る際にも「ありがとう、さようなら」の一言を忘れずに。“ひとこと”を惜しまないことで、気持ちよく買い物ができます。

また、国によっては、まとめ買いでディスカウントをしてくれる店もあります。はじめは、ちょっと気後れするかもしれませんが、店員とのやりとりも海外ショッピングの楽しみのひとつです。

海外のレストランでは、とことんグルメを満喫したいものです。

お目当てのレストランがあれば、必ず予約を忘れずに。

電話か直接店に足を運んで、日付、名前、希望の時間、人数などを告げます。“海沿いのテラス席”“店自慢の特別料理”などの希望があれば、その際にリクエストを。

また、言葉に自信がなければ、ホテルのコンシェルジュに頼み、予約をしてもらいましょう。

チップの相場とスマートな渡し方

日本に習慣のないチップの支払い。あらかじめ支払う目安を知っておけば、戸惑うことなくスマートに渡すことができます。

ポーターに荷物を運んでもらった際は、日本円100円程度を、レストランでは利用代金の10~15%が目安です。

また、現金がない場合、クレジットカードでチップの支払いができます。売上票にチップ欄があるので、そこに金額を記入してください。

国や地域によってチップの文化は異なるため、出発前にガイド本などで確認を。

少額利用でもクレジットカードが使える!

ハワイをはじめ主要な都市では、スーパーやコンビニでの少額利用の買い物もクレジットカードで支払可能。ホテルの部屋が乾燥して夜、水を買いに行く際など、現金を持ち歩く心配もなく安心です。

しかも、国内同様に使った分のポイントも貯まるので、便利でお得なカード利用がおすすめです。

こんな時どうする!?マンガで読む!トラブル対処編
ページトップへ
MENU CLOSE
MENU