ゼロからはじめるクレジットカード
クレジットカードの裏話
タクシーでスムーズにクレジットカード決済するポイントは?

クレジットカードの裏話

タクシーでスムーズにクレジットカード決済するポイントは?

タクシーでスムーズにクレジットカード決済するポイントは?

多くのタクシー会社が、現金払いだけではなくクレジットカード決済にも対応しています。しかし、タクシーでは現金払いと比べてクレジットカード払いが敬遠されてしまうケースもあります。スムーズにクレジットカード決済をするためにも、その理由や支払いを進めるコツを押さえておきたいところです。
ここでは、タクシーのクレジットカード決済のポイントをご紹介していきましょう。また、三井住友カードからも申し込める、便利な「タクシーチケット」についてもご紹介します。

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

クレジットカードを探す

タクシーでクレジットカードは使える?

通常の買物と同じように、タクシーでもクレジットカード決済はできます。ただし、クレジットカード払いの場合、原則1回払いとなります。
また、クレジットカードが使えるタクシーは、ドアや窓に、Visa、Mastercard、JCBなどの国際ブランドのシールが貼られています。三井住友カードのクレジットカードでお支払い可能なタクシー会社は、「タクシーもカードでお支払い」のページで一部がご覧いただけます。

クレジットカードだけではなく、iDや楽天Edyなどの一般的な電子マネーや、SuicaやPASMOといった交通系電子マネーも、シールが貼ってあればご利用いただけます。ご利用の状況によっては電子マネーとクレジットカードの両方のポイントが貯まる場合もあるため、よりお得になりますね。

タクシーでクレジットカードを使うのは敬遠される場合も?

タクシーでクレジットカード払いをしようとしたところ、ドライバーからいい顔をされなかった経験を持つ方もいるかもしれません。それは、なぜなのでしょうか?ここでは、その理由を見ていきましょう。

・支払手数料が運転手負担となるタクシー会社があるため

タクシー会社によっては、クレジットカードの支払手数料が、会社負担ではなくドライバーの個人負担となるところがあります。ドライバーの給与からクレジットカード手数料が引かれてしまうため、ドライバーとしては、クレジットカード払いはなるべく避けたいということになります。

・現金決済に比べて時間がかかるため

タクシー料金のクレジットカード決済では、読み込みに時間を要する通信端末を用いるため、現金払いよりも時間がかかります。細い道路や駐停車禁止区間で降車するとなると、周りの車にも迷惑がかかります。こういった理由から、スピーディーに支払いを済ませてほしいのがタクシー運転手の本音でもあるでしょう。

・エリアによってはカード端末が通信しづらいため

タクシー料金のクレジットカード決済では、通信端末を使用します。山間やビルの谷間など、電波の悪い場所では通信エラーが起きることもあり、さらに決済に時間がかかってしまいます。

このように、クレジットカード決済が敬遠されてしまう理由はさまざまです。そこで、お互い気持ち良くクレジットカード決済を利用するためにも、降車時に伝えるのではなく、乗車時にクレジットカード決済にすることを伝えておくことがポイントです。
そうすることで、ほかの車に迷惑とならない場所や通信環境の良い場所で停車できます。また、乗ってみたらクレジットカード決済のできないタクシーだった…ということも、避けられるでしょう。

タクシーチケットのご利用もおすすめ

タクシーチケットとは、サインひとつで加盟タクシーを利用できるチケットです。タクシーチケットのステッカーが貼ってあるタクシーで使用することができます。
使い方は、タクシー降車時にサインと必要事項をチケットに記入して、ドライバーに渡すだけです。チケットご利用分のタクシー料金のお支払いは、お手持ちのクレジットカードのご利用代金と同様に、後日自動引き落としの形で行われます。
三井住友カードの「VJタクシーチケット」の場合、チケット発行手数料に330円(税込)がかかりますが、以下のクレジットカード会員の方は発行手数料無料です。

  • プラチナ
  • プラチナプリファード
  • ゴールド
  • ゴールド(NL)
  • 法人ゴールド会員

VJタクシーチケットは、会員様ご本人から、スマートダイヤル24もしくはセールスデスクへ電話することでお申し込みできます。チケット発行についての簡単な審査を経て、約1週間でクレジットカードのご登録住所にチケットが届きます。

  • ※2019年5月時点の情報なので、最新の情報ではない可能性があります。
円マーク
スラッシュ スラッシュ

毎日の出費を賢くお得に!
三井住友カードがおすすめ!

スラッシュ スラッシュ

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

クレジットカードを探す

今回の記事のまとめ

タクシーでクレジットカードは使える?

  • タクシーでもクレジットカード決済は可能だが、原則1回払いとなる
  • クレジットカードが使えるタクシーは、ドアや窓にシールが貼られている
  • 三井住友カードのクレジットカードでお支払い可能なタクシー会社は、「タクシーもカードでお支払い」のページで一部を確認できる
  • タクシーでも、一般的な電子マネーや交通系電子マネーなら、シールが貼ってあれば利用可能で、電子マネーとクレジットカードの両方のポイントが貯まる

タクシーでクレジットカードを使うのは敬遠される場合も?

  • タクシー会社によっては、クレジットカードの支払手数料がドライバーの個人負担
  • タクシー料金のクレジットカード決済では、読み込みに時間を要する通信端末を用いるため時間がかかる
  • 通信端末は、山間やビルの谷間など、電波の悪い場所では通信エラーが起きることもある
  • 乗車時にクレジットカード決済にすることを伝えておくと、ほかの車に迷惑とならない場所や通信環境の良い場所で停車できる

タクシーチケットのご利用もおすすめ

  • タクシーチケットのステッカーが貼ってあるタクシーでは、タクシーチケットを使用可能
  • 使い方は、タクシー降車時にサインと必要事項をチケットに記入して、ドライバーに渡すだけ
  • 三井住友カードの「VJタクシーチケット」の場合、チケット発行手数料に330円(税込)がかかる
  • 三井住友カード プラチナやゴールドなど、一部、VJタクシーチケットの発行手数料が無料のカードがある
  • VJタクシーチケットは、会員様ご本人から、スマートダイヤル24もしくはセールスデスクへの電話で申し込む
  • VJタクシーチケットの発行は、簡単な審査を経て、約1週間で届く

「ゼロからはじめるクレジットカード」
の他の記事を読む

あなたにおすすめの記事

    人気記事ランキング

    特集記事

    • あなたのタビをサポートします。海外旅行準備・持ち物ガイド【タビサポ】

    • 新社会人・新入社員・内定者の方が知っておきたい社会人生活の基礎知識をご紹介!

    • キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。

    • あなたのタビをサポートします。海外旅行準備・持ち物ガイド【タビサポ】

    • 新社会人・新入社員・内定者の方が知っておきたい社会人生活の基礎知識をご紹介!

    • キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。