ゼロからはじめるクレジットカード
お得なポイント還元率・特典
コンビニで公共料金のクレジットカード払いはできる?お得にカード決済する方法

お得なポイント還元率・特典

コンビニで公共料金のクレジットカード払いはできる?お得にカード決済する方法

コンビニで公共料金のクレジットカード払いはできる?お得にカード決済する方法

こんな人に
おすすめ!

  • ポイントや還元率を重視する方

大手コンビニでは、ガス料金や電気料金などの公共料金を24時間いつでも支払えます。ただし、これらの公共料金を支払う方法は現金払いがほとんどで、一般的にクレジットカードで支払うことはできません。
そこで、コンビニでの現金払いのほかに公共料金の支払い方法にはどのような方法があるのか、詳しく見ていきましょう。

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

クレジットカードを探す

公共料金の支払い方法は3つ

まずは、公共料金の支払い方法の種類と、それぞれのメリットをご紹介します。
基本的に公共料金は、次の3つの支払い方法から選ぶことができます。

1 口座振替による引き落とし

公共料金の支払い方法として最もよく知られているのが、口座振替による引き落としです。支払い忘れや滞納を防ぐために、口座振替で支払っている人も多いでしょう。電気料金や水道料金を口座振替で支払った場合、口座振替割引サービスが適用されるケースもあります。

2 払込用紙による現金払い

送付されてくる払込用紙をコンビニや銀行、郵便局などに持っていき、現金で支払いをする方法です。コンビニなら時間や曜日に関係なく支払いを済ませることができます。

近年は、公共料金の支払い方法としてクレジットカード払いも普及しています。口座振替と違って割引サービスは適用されませんが、支払いをクレジットカード払いにまとめると以下のようなメリットがあります。

  • 利用料金に応じてポイントが貯まる
  • 明細が一元化されるので公共料金の変化を把握しやすく、家計管理に役立つ
  • 公共料金の支払い日をまとめられる

公共料金を現金払いするデメリット

一方、公共料金を現金払いする場合は、以下の2つがデメリットとして挙げられます。

支払いに手間がかかる

公共料金を現金払いする場合、銀行や郵便局の窓口へわざわざ足を運ばなくてはいけません。仕事や家事の合間を見つけて毎月支払い手続きを行うのは、負担に感じることもあるでしょう。

また、毎回現金を準備する手間もかかります。電気料金や水道料金を支払うとなると、まとまった金額が必要です。支払いの度にATMから現金を引き出していると、利用手数料がかさむこともあるでしょう。

ポイントが貯まらない

ポイントが貯まらないことも現金払いのデメリットです。クレジットカード払いでは、公共料金の支払いであってもポイントが貯まります。

例えば、ポイント還元率0.5%のクレジットカードで公共料金を支払った場合、どれくらいのポイントが貯められるでしょうか。水道光熱費が月2万円だったとすると、毎月100ポイントが還元され、年間では1,200ポイントも貯められます。

公共料金は毎月必ず発生する支払いです。現金払いでポイントを逃してしまうのはもったいないといえるでしょう。

クレジットカードで公共料金を支払うには

インターネット上で手続き可能名公共料金も

公共料金をクレジットカード払いにするためには、契約している電力会社やガス会社などがクレジットカード払いに対応しているのか確認する必要があります。クレジットカードでの支払いが可能な場合は、指定の手続きに沿って申し込みをして、クレジットカードを登録します。

クレジットカードで支払える公共料金

クレジットカードで支払うことができる公共料金の種類はさまざま。代表的なものは以下のとおりです。

  • 電気料金
  • ガス料金
  • 水道料金
  • 固定電話通信料

クレジットカード会社によって、支払いができる公共料金は異なりますのでご注意ください。

なお、三井住友カードでお支払いができるものは、以下ホームページでご確認いただけます。

三井住友カードで公共料金を支払うメリット

三井住友カードで公共料金を支払うことによって、以下の3つのメリットがあります。

三井住友カードで公共料金を支払うメリット

Vポイントが使いやすい

三井住友カードのスマートフォンアプリ「Vポイント」(以下「Vポイント」アプリ)は、公共料金の支払いで貯まったVポイントをショッピングに利用できます。
1ポイント=1円として、ネットショップ、または店頭でも、VisaもしくはiDが使えるお店であれば「Vポイント」アプリでお買物ができます。
購入したいものに対して、残高が不足している場合は、クレジットカード、または三井住友銀行から残高をチャージして使用できます。

Vpassアプリで一元管理

三井住友カードの「Vpassアプリ」では、カードの利用状況やポイント残高がいつでも確認できます。三井友カードを公共料金の支払いにご利用いただくと、Vpassアプリ内で利用明細が一覧表示され、金額の推移や前月比も確認しやすいです。これまでバラバラに管理していた公共料金の支払いを一元管理でき、家計管理がしやすくなるでしょう。

さらに三井住友カードでは、公共料金などの定期払いのご利用数に応じて毎月抽選券が付与され、最大1万円分のVポイントギフトが当たる「定期払いチャンス」のサービスもあります。

  • ※Vポイントギフトとは「Vポイント」アプリにチャージしてご利用いただけるデジタルギフトコードです。

即時発行できるのですぐに利用できる

三井住友カードでは即時発行に対応しているカードがあり、インターネットで申し込むと最短30秒でクレジットカード番号が発行されます。

発行されたカード番号は、すぐに公共料金の支払いに利用できるため、支払い方法の変更手続きにも時間がかかりません。即時発行のカードは、翌営業日に発行されて後日お手元に到着します。

  • ※最短30秒で審査が完了されない場合があります。
  • ※最短30秒発行受付時間は9:00~19:30です。
  • ※三井住友カードでは現在クレジットカードの店舗受け取りは行っておりません。

公共料金の支払いにおすすめの三井住友カード

続いては、クレジットカード払いで公共料金の支払いをする場合におすすめの三井住友カードをご紹介します。

三井住友カード(NL)

「三井住友カード(NL)」は、年会費が永年無料で、高校生を除く満18歳以上の方が利用できます。券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されないナンバーレスのカードのため、初めての方でも安心・安全です。クレジットカード情報は、Vpassアプリをダウンロードすれば、簡単・安全にご確認いただけますので公共料金の支払い登録の際も便利です。
従来のクレジットカードとはまったく違う先進性を備えたクレジットカード体験が待っています。

年会費永年無料のナンバーレスカード!

三井住友カード(NL)

三井住友カード
(NL/ナンバーレス)

年会費:永年無料

限度額:~100万円

国際ブランド:visa/masterロゴ

ポイント還元率:0.5%~5%

三井住友カード
(NL/ナンバーレス)

三井住友カード(NL)

年会費永年無料のナンバーレスカード!

年会費
限度額
国際ブランド
ポイント還元率
永年無料
~100万円
visa/masterロゴ
0.5%~5%

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大26,500円相当プレゼント!

新規入会&条件達成で
最大26,500相当

プレゼント!

すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大26,500円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

対象のコンビニ・
飲食店のご利用で※1・2

ポイント
最大

5%還元

即時発行可能!

最短30

海外旅行傷害保険※3

最高

2,000万円

海外旅行傷害保険※3

最高2,000万円

※1

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗および指定のポイント還元率とならない場合があります。

※2

通常のポイント分を含んだ還元率となります。

※3

事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提です。

本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

三井住友カード ゴールド(NL)

「三井住友カード ゴールド(NL)」は、満20歳以上の方が利用できるゴールドカードです。三井住友カード(NL)同様、券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレスのカードです。
また、三井住友カード ゴールド(NL)には、毎年の年間利用額に応じたポイント還元や条件付きで年会費が永年無料になる特典、特定加盟店での利用でポイント還元率がアップする特典があります。

20歳から持てるおトクなゴールドカード

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド
(NL/ナンバーレス)

年会費:5,500円(税込)

条件付きで永年無料

限度額:~200万円

国際ブランド:visa/masterロゴ

ポイント還元率:0.5%~5%

三井住友カード ゴールド
(NL/ナンバーレス)

20歳から持てるおトクなゴールドカード

三井住友カード ゴールド(NL)
年会費
限度額
国際ブランド
ポイント還元率
5,500円(税込)
条件付きで永年無料
~200万円
visa/masterロゴ
0.5%~5%

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大28,000円相当プレゼント!

新規入会&条件達成で
最大28,000相当
プレゼント!

すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大28,000円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

年間100万円のご利用で
翌年以降※1

年会費永年無料

対象のコンビニ・
飲食店のご利用で※2・3

ポイント
最大

5%還元

年間100万円のご利用で
毎年プレゼント※1

10,000ポイント

※1

対象取引や算定期間などの実際の適用条件などの詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

※2

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗および指定のポイント還元率とならない場合があります。

※3

通常のポイント分を含んだ還元率となります。

本カードのご利用には、スマートフォンでのVpassアプリのダウンロードが必要です。

三井住友カード(NL)・三井住友カード ゴールド(NL)なら、ポイント還元率が最大5%!

対象のコンビニ・飲食店で三井住友カード(NL)・三井住友カード(CL)・三井住友カード ゴールド(NL)を利用すると、ポイント還元率が最大5%になります。

例えば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、はま寿司、ドトールコーヒーショップなどで月5,300円分をVisaのタッチ決済・Mastercard® コンタクトレスで利用した場合、ご利用金額200円(税込)につきVポイントが1ポイント付与されるため、5,300円分の利用の場合、対象となる金額は実質5,200円。Vポイントは260ポイント貯まります!

ポイントエリア

※商業施設内にある店舗など、一部、ポイント加算対象とならない店舗、および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※ポイント還元率はご利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※お店側で高額のご利用を制限されている場合があります。
※タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いいただく場合には、通常のポイント分を含んだ2.5%還元迄となりますのでご了承ください。
なお、「Apple Payで」「 Google Pay™ で」とご申告、または「Apple Pay」のボタンを選択されると、iDでのご利用となる場合があります。その場合のお支払い分は、通常のポイント分を含んだ2.5%還元迄となりますのでご了承ください。

詳細は以下ホームページをご確認ください。

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カードのハイステータスカードのひとつである「三井住友カード プラチナプリファード」。従来の三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)に加え、三井住友カード プラチナプリファードにもナンバーレスカードが新たに登場しました。券面には、カード番号・有効期限・セキュリティコードが表記されない、安心・安全のナンバーレス。クレジットカード情報はVpassアプリから確認できるので、ネットショップでもスムーズに買物ができます。

ポイント還元率は1%と、ゴールドカードおよびプラチナカードよりも高くなっているほか、ポイント還元の特典が充実しています。クレジットカードを頻繁に利用する方におすすめです。

ポイント特化型のプラチナカード

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カード
プラチナプリファード

年会費:33,000円(税込)

限度額:~500万円

国際ブランド:visaロゴ

ポイント還元率:1%~10%

三井住友カード
プラチナプリファード

ポイント特化型のプラチナカード

三井住友カード プラチナプリファード
年会費
限度額
国際ブランド
ポイント還元率
33,000円(税込)
~500万円
visaロゴ
1%~10%

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大70,000円相当プレゼント!

新規入会&条件達成で
最大70,000相当
プレゼント!

すべての条件達成でVポイントとVポイントギフトを合算した最大70,000円相当をプレゼントします。実施期間、条件などについては必ずホームページをご確認ください。

チェックマーク

おすすめポイント

三井住友カードつみたて
投資で
Vポイントが貯まる

積立額の5.0

毎年、継続利用で※1

最大40,000ポイント

特約店の利用で
獲得ポイント※2

最大+9%

特約店の利用で獲得ポイント※2

最大+9%

※1

毎年、前年100万円ご利用ごとに10,000ポイントプレゼント。

※2

特典付与の条件は、必ず三井住友カードのホームページをご確認ください。

公共料金の支払いはクレジットカードがお得

公共料金の支払いには3つの支払い方法がありますが、なかでもクレジットカード払いは手間も少なく、ポイントも貯められるお得な方法です。支払いで貯まったポイントはネットショッピングや店頭での買物など、自由に使える点も嬉しいメリットです。公共料金は毎月必ず発生する支払いであるため、ポイント還元率の高いクレジットカードを選ぶことで、効率よくポイントを貯められるでしょう。

よくある質問

Q1. コンビニで公共料金のクレジットカード払いはできる?

公共料金をコンビニで支払う方法は現金払いがほとんどで、一般的にクレジットカードで支払うことはできません。

Q2. クレジットカードで公共料金を支払うメリットは?

公共料金をクレジットカードで支払うことで、ポイントが貯まる、明細が一元化されるので家計管理に役立つ、支払い日をまとめられる、といったメリットがあります。
さらに三井住友カードでは、公共料金などの定期払いのご利用数に応じて毎月抽選券が付与され、最大1万円分のVポイントギフトが当たる「定期払いチャンス」のサービスもあります。

詳しくは以下をご覧ください。

  • ※Apple、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。
  • ※ Google Pay は、 Google LLC の商標です。
  • ※「iD」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
  • ※2022年9月時点の情報なので、最新の情報ではない可能性があります。
円マーク
スラッシュ スラッシュ

毎日の出費を賢くお得に!
三井住友カードがおすすめ!

スラッシュ スラッシュ

新規入会者限定プレゼント実施中!

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

対象カード・適用条件について、お申し込み前に必ず上記バナーより詳細ページをご確認ください。

詳細ページは予告なく変更・終了することがございます。

クレジットカードを探す

「ゼロからはじめるクレジットカード」
の他の記事を読む

あなたにおすすめの記事

    人気記事ランキング

    特集記事

    • あなたのタビをサポートします。海外旅行準備・持ち物ガイド【タビサポ】

    • 新社会人・新入社員・内定者の方が知っておきたい社会人生活の基礎知識をご紹介!

    • キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。

    • あなたのタビをサポートします。海外旅行準備・持ち物ガイド【タビサポ】

    • 新社会人・新入社員・内定者の方が知っておきたい社会人生活の基礎知識をご紹介!

    • キャッシュレスの基礎知識やカード活用術、お困りごと解決情報など役立つ情報を発信しています。