 |
1.クレジットカード決済サービスの拡大について
|
 |
(1)サービス開始日
平成27年3月28日(土)から
(2)サービス取扱駅
南海本線: |
難波(難波駅サービスセンター・3F特急券発売所)、新今宮、天下茶屋、住吉大社、堺、羽衣、泉大津、岸和田、貝塚、泉佐野、尾崎、みさき公園、和歌山大学前、和歌山市、りんくうタウン、関西空港 |
高 野 線: |
住吉東、堺東、三国ヶ丘、中百舌鳥、初芝、北野田、金剛、河内長野、林間田園都市、橋本、高野山 |
※上記の駅の係員窓口で対応します(難波駅2階南改札口を除きます)。なお、取扱駅については現行どおりです。
(3)対象乗車券
上記対象駅の係員窓口で発売している乗車券類 (通学用割引回数乗車券など一部を除きます)
|
乗車券類の種別 |
現行 |
磁気定期乗車券(通勤・通学とも) |
拡大によって追加 |
普通乗車券 特急券(特急ラピート・特急こうや・特急りんかん) 座席指定券(特急サザン) 企画乗車券 |
|
※主要駅などにあるピンク色の券売機で発売している磁気定期乗車券(通勤・通学とも)、および特急チケットレスサービスによって発売している特急券(特急ラピート・特急こうや・特急りんかん)・座席指定券(特急サザン)についても、現行どおりクレジット決済サービスを取り扱います。
(4) 取り扱うクレジットカードの種類
○南海電鉄が発行するminapitaカード ○JCB・Visa・MasterCard ブランドのクレジットカード ○アプラスカード ○セディナカード
※クレジットカードの種類については現行どおりです。
 |
2.銀聯カード決済サービスの導入について
|
 |
(1)サービス開始日
平成27年3月28日(土)
(2)サービス取扱駅
難波(難波駅サービスセンター・3F特急券発売所)、新今宮、天下茶屋、りんくうタウン、関西空港、高野山
※上記の駅の係員窓口で対応します(難波駅2階南改札口を除きます)。
(3)対象乗車券
上記取扱駅窓口で発売している乗車券類(普通乗車券、特急券、座席指定券、企画乗車券)
※定期乗車券、通学用割引回数乗車券など一部を除きます。
(4)取り扱うカードの種類
銀聯カード(デビットカードおよびクレジットカード)
※なお、銀聯カードの取り扱いは、三井住友カードとの提携によって開始します。
|