環境

地球環境は、地域・世代を超えた人類共通の財産であり、健全な地球環境の維持は持続可能な社会を実現する上での大前提であると考えています。
私たちは、地球環境保全活動を企業市民の義務であると認識し、自ら積極的、継続的に環境保全活動に取組んでまいります。

弊社はグループ環境方針の基本理念に従い環境に係る課題の解決に努め、持続可能な社会の実現に貢献します。

カード事業でできるeco活動

カードレスカード

カードレスカード

カードレスカード

「三井住友カード(CL)」は、スマートフォンのVpassアプリでカード情報をご確認いただけます。プラスチックカードが発行されないカードレスとなっており、環境にやさしいカードです。

 

◆削減効果

原板を発行しないことで、カード1枚当たりのCO2排出量25gを削減。

Olive

Olive

Olive

「Olive」はキャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、ポイント払いの4つの機能が1枚に集約したマルチナンバーレスカードです。

 

 

◆削減効果

各種カードの原版を1枚に集約することでプラスチックの消費量を削減。

ナンバーレスカード「オーロラ」

ナンバーレスカード「オーロラ」

オーロラ

ナンバーレスカード「オーロラ」は、三井住友カード(NL)の中で唯一、カード材料の約57%に、使用済みの産業用パッケージをリサイクルしたPET-Gを使用しています。燃やしても有害物質が発生しないなど、CO2排出を削減できます。

 

◆削減効果

リサイクル素材を使用していない通常のカードに比べ、CO2排出量を約9g削減。

地球にやさしいカード

地球にやさしいカード

地球にやさしいカード

「地球にやさしいカード」でカードショッピングをご利用いただくと、カード会員様のご負担なく当社からご利用金額の0.5%が自動的に(公財)緑の地球防衛基金を通じて保護・研究団体へ寄付されます。

法人カードのCO2可視化

法人カードのCO2可視化

法人カード

三井住友カードが発行する「コーポレートカード」「エクスプレスコーポレートカード」「パーチェシングカード」で決済したデータをもとに、CO2排出量を自動的に算定し、三井住友銀行が提供する「Sustana」へデータを連携することができます。

一例として、法人カードによる決済の多い、従業員の通勤や出張に伴う交通費・宿泊費の決済データから、CO2排出量の算定を行うことで、Scope3 カテゴリ6「出張」の算定ができます。

利用代金WEB明細書サービスのご提供

利用代金WEB明細書
サービスのご提供

三井住友カードは、郵送で届く紙の明細書の代わりに、WEBでも明細を確認できます。環境保全のため、紙の使用量を減らす取り組みを推進しており、封書や明細書に使う紙の量、郵送時に排出されるCO2排出量を大幅に削減できます。

 

◆削減効果

紙の明細書1通1をWEB明細にすることで、ペットボトル500本分の体積と同等のCO2(500g)2を削減。

1 三井住友カード調べ(環境省より)

2 日本クレジット協会ウェブサイトより

信販事業でできるeco活動

EVオートローン

EVオートローン

EVオートローン

EVオートローンは、地球の環境保護活動を支援しており、ライフプランに合わせて電気自動車・電動バイク(EV)購入費用を分割でお支払いただけます。SDGs達成に向けて、EVの普及支援とカーボンニュートラル推進などの環境問題に取り組んでいます。

EVオートローンご利用金額に応じ、その利用金額の一部が環境保全団体「WWFジャパン(公益財団法人世界自然保護基金ジャパン)」の活動支援に繋がります。

C-Web

C-Web

C-Web

「C-Web」は、クレジット加盟店さま向けのサービスとなっており、インターネットでお申し込みいただけるWebクレジットです。

 

◆削減効果

ショッピングクレジット・リビングローン

オートローンの申込をオンライン化することで申込書(A4紙4枚相当)を削減。

トランザクション事業でできるeco活動

口座振替受付サービス
(インターネット方式)

口座振替受付サービス
(インターネット方式)

口座振替受付サービス

口座振替受付サービス(インターネット方式)は、口座振替契約の際に、ウェブサイト上で申し込みを行い、本人確認や認証が完了することで契約が成立するサービスです。

 

◆削減効果

口座振替申し込みをウェブサイト上で受付することで口座振替依頼書(B5紙4枚相当)を削減。

三井住友カードの森づくり

ご利用代金明細書のWEB化の推進による収益の一部を森林の育成に充て、全国に「三井住友カードの森」として間伐や植林を実施しています。お客さまのデジタル化へのご協力と森林育成の共創を実現する本プロジェクトでは、自然に近い多様性のある森づくりを目指しています。

本取り組みにおけるCO2吸収量は、森林整備を通じて脱炭素に貢献する「グリーンパートナー2022」として林野庁ウェブサイトにて公表しております。

三井住友カードの森づくり

三井住友カードの森づくり

全国で、多様性のある森づくりが広がっています。

三井住友カードの森づくり

別ウィンドウで「グリーンパートナー2022」林野庁のウェブサイトへリンクします。

グリーンパートナー2022

もっと三井住友カードについて知る

もっと三井住友カードについて知る