SMBC ロゴ
SMBCグループ

ニュースリリース


2015年4月1日
学校法人関東学院「 F-REGI 寄付支払い 」を導入し、インターネットでの寄付金募集を開始



学校法人関東学院
三井住友カード株式会社
株式会社エフレジ
学校法人関東学院( 本部:横浜市金沢区、理事長:増田 日出雄、以下:関東学院 )は、三井住友カード株式会社( 本社:東京都港区、代表取締役社長:島田 秀男、以下:三井住友カード )とクレジットカードの加盟店契約を締結し、株式会社エフレジ( 本社:京都市下京区、代表取締役:杉本 和彦、以下:エフレジ )が提供するインターネット寄付金収納サービス「 F-REGI 寄付支払い 」を導入し、2015年4月1日(水)より、クレジットカード払いによる寄付金の受付を開始いたしました。
< 関東学院 公式WEBサイト >
( URL )http://www.kanto-gakuin.ac.jp/


寄付希望者は、関東学院のWEBサイトからリンクしている寄付受付画面( F-REGI寄付支払い )にパソコン・スマートフォンなどからアクセスし、時間、場所を問わずVisa、MasterCardブランドのクレジットカードを利用して寄付することができます。また、通常のクレジットカード利用と同様に、カード会社が提供するポイントが付与されます。その他、コンビニエンスストア、Pay-easyを利用した寄付を行うこともできます。

関東学院は1884年に横浜バプテスト神学校として創立。神奈川県内の5か所にキャンパスを有し、大学、大学院と2つの中学校・高等学校、小学校、認定こども園による一貫教育を行なう総合学院です。卒業生は約150,000人を数えます。2015年4月から学院各校の重点事業への寄付を募るにあたり、卒業生をはじめとした皆様の寄付申込み時の利便性を向上させるため、オンラインの収納寄付金システムを採用しました。

三井住友カードは、教育分野におけるクレジットカード決済の導入を今後も推進するとともに、新たな決済分野の開拓を進め、お客様のさらなる利便性向上を図ってまいります。

エフレジは、今後更なる拡大が見込まれるインターネット決済市場において、利用者の安全性と利便性の向上および収納業務の効率化を図り、決済環境の整備に努めてまいります。

F-REGI 寄付支払い

インターネットを介して寄付受付画面から情報管理機能、さらには多様な決済手段を搭載した、決済代行会社が唯一提供するASP型寄付金収納サービスです。
当社一社が提供するサービスのみでオンライン寄付金収納を実現します。寄付申込みから手続き完了まで統一した画面デザインのもと、決済代行会社が提供するセキュアな環境下で寄付手続きを行いますので、違和感なくシームレスにご利用いただけます。
国公立大学法人・学校法人でのシステム開発は一切不要となり、スピーディーに寄付金事業を開始いただける点、多様な導入実績、システムの安定稼働、設立当初から積み上げてきたセキュリティ基準を評価いただき、日本全国80以上の国公立大学法人・学校法人にご利用いただいております。
さらに支払方法はクレジットカード決済をはじめ、コンビニエンスストア、Pay-easy決済に標準対応しており、寄付者の多様な決済ニーズに応えることのできる環境を提供できます。
導入検討前から寄付金事業運用中の全てを当社一社でサポートしておりますので、国公立大学法人・学校法人のご担当者様には負担を感じさせることなく導入・運用・管理を実現いただいております。

【 F-REGI 寄付支払いURL 】 http://kifu.f-regi.com/

一覧へ戻る