東京都中央区月島は東京のソウルフード・もんじゃ焼店が多く集まるエリアであり、日本のみならず海外からも多くの人が訪れる観光スポットとなっています。2020年の東京オリンピックの選手村予定地にも程近く、今後さらに訪日外国人が集まる地域として注目されています。 なかでも中国においては、ビザ発給要件の緩和等により、団体旅行だけでなく個人で行動する旅行者が増えつつあり、日本独自の食文化を気軽に体験できる月島にも、中国人観光客の増加が期待されています。
このたび、月島駅周辺のもんじゃ焼店の店舗に、中国で最も普及している「銀聯カード」による決済サービスを導入し、中国語表記のメニューも用意することで、中国人観光客の方々が快適に月島を楽しんで頂ける環境を整えました。
月島もんじゃ振興会では、従来より行っている国際ブランド「Visa」「MasterCard」のクレジットカード決済サービスに加え、「銀聯カード」決済サービスを導入することで「月島もんじゃ」を中国・世界に発信し、認知度の向上および訪日外国人客の増加を図ります。
三井住友カードは2020年の東京五輪を見据え、訪日外国人観光客の方々にとってより利便性の高い決済サービスを提供してまいります。
 |
導入店舗一覧
|
 |
No. |
店舗名 |
所在地 (東京都中央区以下) |
1 |
月島もんじゃ振興会本部 |
月島1丁目8−1−103 |
2 |
ATARU |
月島1丁目10−4 |
3 |
あじろ |
月島3丁目7−12 |
4 |
いろは本店 |
月島3丁目4−5 |
5 |
いろは西仲店 |
月島3丁目8−10 |
6 |
えびすや |
月島3丁目9−10 |
7 |
大江戸坂井 |
月島1丁目8−1−102 アイマークタワー |
8 |
おしお本店 |
月島3丁目17−10 |
9 |
おしおNST店 |
月島1丁目20ー4 |
10 |
おしお居(いま)店 |
月島2丁目10−2ー102ムーンアイランドタワー |
11 |
おしお和(なごみ)店 |
月島1丁目21−5 |
12 |
蔵 |
月島3丁目9−9 |
13 |
来る実 |
月島3丁目8−5 |
14 |
ことぶきや |
月島3丁目9−3 |
15 |
五平 |
月島3丁目16−10 |
16 |
近どう本店 |
月島3丁目12−10 |
17 |
近どう2号店 |
月島3丁目7−5 |
18 |
近どう3号店 |
月島3丁目12−10 |
19 |
だるま |
月島3丁目17−9 |
20 |
太郎 |
月島1丁目24−10 |
21 |
つきしま小町 |
月島3丁目20−4 |
22 |
つくしや本店 |
月島3丁目16−10 |
23 |
つくしや十八番地 |
月島3丁目18−5 |
24 |
てまり |
月島1丁目8−1−106 アイマークタワー |
25 |
バンビ2号店 |
月島3丁目4−5 |
26 |
バンビ3号店 |
月島3丁目4−5 サングランパ |
27 |
バンビ4号店 |
月島1丁目21−4 |
28 |
ひめぜん |
月島3丁目7−1 |
29 |
ひろ本店 |
月島3丁目18−4 |
30 |
まるた |
月島3丁目17−9−1F |
31 |
好美家 |
月島3丁目15−10 |
32 |
竹の子 ※11月導入予定 |
月島3丁目28−12 |
33 |
一樹 ※11月導入予定 |
月島3丁目10−3 |
34 |
友 ※11月導入予定 |
月島3丁目16−9 |
|
|