三井住友カードとお客さまは、Web、メール、アプリ、SMSなど、様々なチャネルでつながっています。三井住友カードは、これらのチャネルを一元管理したデジタルマーケティングを強化することで、お客さま一人ひとりとのつながりをより強固にし、顧客ロイヤリティの向上を目指します。Marketing Cloudの導入により、カスタマージャーニーマップを継続的に精緻化していくことが可能となるため、一人ひとりのお客さまに、より最適なタイミングで、より最適な情報を、より最適なチャネルを通じてコミュニケーションを行っていくことが可能となります。まずは3月より、EメールとSMSを使ったカード会員への情報配信についてMarketing Cloudの活用を開始し、順次、他の顧客コミュニケーションでも活用することで、One to Oneカスタマージャーニーの実現を目指していきます。
■三井住友カードについて
日本のVisaのパイオニアであり、三井住友フィナンシャルグループにおける戦略的事業会社。多様化する顧客ニーズに対応した商品開発と時代の変化に応じた新たなビジネスモデルの構築を積極的に推進。
■セールスフォース・ドットコムについて
セールスフォースは、カスタマーサクセスプラットフォームおよび世界シェアトップ(※)のCRM(顧客関係管理)を提供し、企業が顧客と新しい形でつながることを支援します。詳細は、http://www.salesforce.com/jp/ をご覧ください。
本リリースおよび他のリリースや発表などで言及している今後提供予定のサービスや機能は、現在のところ利用できません。 サービスおよび機能の提供開始日は事前の予告なく延期または中止される可能性があります。セールスフォース・ドットコムのアプリケーションを購入する場合は、現在利用可能な機能を基に、購入の意思決定を行うものとします。 セールスフォース・ドットコムは、本社をサンフランシスコに置き、ヨーロッパならびにアジアでも事業を展開しています。同社は、ニューヨーク証券取引所に 上場しており、ティッカーシンボルCRMで取引されています。
※ 2014年のCRMソフトウェア世界市場におけるシェア1位 (Gartnerが2014年5月に発表したレポート「Market Share Analysis: Customer Relationship Management Software, Worldwide, 2014」より)
|