本サービスは、日本で初めてとなる、クレジットカード会社が発行会社となり銀行と共同発行を行うデビットカードです。三井住友フィナンシャルグループとして、Visaカードに関する様々なノウハウを最大限活用するため、日本におけるVisaのパイオニアである三井住友カードがサービスを提供いたします。現金が手元になくても、手数料無料で預金口座残高の範囲内でお買い物をすることができる、という従来のデビットカードの特色を備えることはもちろん、お客さまがより安心して、そしてより快適にショッピングを楽しんでいただけるカード決済サービスを提供いたします。
本カードは200以上の国と地域のVisa加盟店やインターネットでの決済でご利用いただけるほか、海外のATMでは現地通貨によるお引き出しが可能となり、外貨両替の手間を省くことができます。さらに2017年春頃には、コンタクトレス(非接触)決済が可能なSMBCデビットの発行を予定しており、さらに快適な決済環境の整備を図ってまいります。
尚、三井住友カードは、今般のクレジットカード会社と銀行による共同発行スキームを、全国のVJA(※2)グループ各社へ向けて積極的に展開してまいります。
三井住友カードは、今後もお客さまにより良い商品・サービスを提供できるよう、三井住友フィナンシャルグループのグループ企業との協働を推進してまいります。
 |
SMBCデビットの券面デザイン
|
 |
| | | | 【ベーシック】 | 【ミドすけ】 | 【和柄1:なでしこ】 | 【和柄2:龍】 |
※SMBCデビット(国際ブランド(Visa)付きデビットカード) 株式会社三井住友銀行が7月8日付ニュースリリース"新商品「SMBCデビット」の取扱い開始について"で発表した商品と同一です。
※VJAとは: 三井住友カード株式会社をはじめとする全国の主な銀行・金融機関系カード会社62社で組織する企業連合であり、日本におけるVisaカードの普及に大きく貢献しています。グループの会員数は、約3,344万人(2016年3月末現在)と順調な推移をたどっています。
 |
サービス概要(予定)
|
 |
くわしくは本商品の取扱い開始後に、三井住友カードホームページ等でご確認ください。
名称 |
SMBCデビット(エスエムビーシーデビット) |
募集開始 |
2016年10月(予定) |
販売窓口 |
株式会社三井住友銀行 |
カード発行会社 |
三井住友カード株式会社 |
国際ブランド |
Visa |
対象 |
三井住友銀行に普通預金口座をお持ちの個人のお客さま (15歳以上(中学生を除く)) |
年会費 |
無料 |
ご利用方法 |
■ショッピング 国内外のVisa加盟店(インターネット上のオンラインショップ含む)
■海外での現地通貨引き出し 海外の「Visa」または「PLUS」マークのあるATM |
ご利用可能額 |
■ショッピング 1回:100万円、1日:100万円、1カ月:100万円
■海外での現地通貨引き出し 1回:10万円、1日:10万円、1カ月:100万円 |
お支払方法 |
普通預金口座からご利用時に即時引き落とし |
有効期限 |
5年間 |
キャッシュバック |
ショッピングご利用金額の0.25%を、決済用の普通預金口座に毎月自動でキャッシュバック |
その他サービス |
■Webサービス :インターネット会員専用サイトでご利用明細が確認可能
■Eメールお知らせ機能 :SMBCデビットご利用時にEメールが送信される機能
■お買い物保険 :ショッピング保険、不正利用補償
|
|
|