日本政府観光局(JNTO)の統計によると、2016年の訪日外国人客が10月30日に2000万人を超え、2020年に向けて今後も増加のトレンドが継続することが見込まれています。
このたび、三井住友カードは、東急百貨店に「外貨建てカード決済サービス」を導入し、クレジットカードで決済される外国人のお客様に、「自国通貨建て」か「円建て」を選択していただけるようにいたしました。「自国通貨建て」でのカード決済を選択した場合、外国人のお客様は取引時に支払い金額を確定させることができるため、為替リスクを気にせずにお買い物を楽しんでいただけます。
なお、これまで加盟店が外貨建てカード決済サービスを導入する場合、クレジットカード会社が提供する決済専用端末を設置する必要がありました。本件は、加盟店が販売管理等の目的で導入するPOS端末を活用し、外貨建てカード決済サービスを提供できるようにした国内で初めての事例となります。今後、POS端末でカード決済を実施していることが多い大型の加盟店向けに、同サービスの導入を推進してまいります。
三井住友カードは今後も、訪日外国人客をはじめ、国内外のお客様がより便利にショッピングを楽しんで頂けるよう、サービス向上に努めてまいります。
<外貨建てカード決済サービスとは>
通常、海外発行のクレジットカードを日本の店頭で利用する場合、ご利用時点では円建てで決済し、為替レート確定後に、自国通貨で換算された決済額がカード発行会社等からお客様に通知・請求されます。
本サービスでは、店頭でのカードご利用時点で為替レートを確定させるため、従来の円建てでの金額に加え、お客様の自国通貨に換算された決済金額を店頭で提示し、お客様自身が円建てか自国通貨建てかのどちらで決済するかを選択できるようになります。これにより、為替変動のリスクを心配することなく、お客様に安心してお買物を楽しんで頂けます。
|